記録ID: 2942230
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
白毛門 厳冬の谷川連峰大展望!
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
天候 | 晴れ(森林限界より上は強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(以前は利用できた土合駅駐車場の登山利用は不可になったとのことです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から山頂までほぼ急勾配の連続です。 午前中は雪が締まっていて歩きやすかったが、下山時は高温で雪がグシャグシャに緩んでアイゼンが効きにくくなった。 森林限界よりは強風。白毛門は強風レベルで済んでいたが、その先まで縦走された方の話では笠ヶ岳は立っていられないほどの暴風だったらしいです。 登山口からずっと12本爪アイゼン使用。登りはストック、下山時はピッケル。松ノ木沢の頭と白毛門山頂の間に特に勾配が急な箇所があり、まるで雪の壁のように見える。 |
その他周辺情報 | 下山後、猿ヶ京温泉「まんてん星の湯」を利用 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
サングラス
日焼け止め
お昼ごはん
ハードシェル
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
アイゼン
ピッケル
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する