記録ID: 2955038
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
西→東天狗 [渋辰野館手前P IN/OUT]
2021年02月25日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:52
距離 16.2km
登り 1,126m
下り 1,125m
4:21
47分
スタート地点
12:13
ゴール地点
04:21 スタート(0.00km) 04:21 - その他(6.19km) 07:58 - 山頂(7.52km) 09:07 - その他(9.46km) 10:04 - その他(14.14km) 11:41 - 休憩(14.14km) 11:50 - ゴール(15.84km) 12:13
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖フード付きシャツ(ibex150)
ウェストウォーマー(Kaoメリノウール)
タイツ(mont-bellメリノLW)
ズボン(MHW夏用)
雨具兼ハードシェル上下(finetrackエバーブレスフォトン)
靴下(FITS)
グローブ1(mont-bell Nomex)
グローブ2(ISUKAウェザーテックオーバーミトン)
ネックウォーマー(icebreaker)
毛帽子(TNF)
防寒着上2(mont-bell EXアノラックUS)
防寒着下(NANGA ポータブルダウンパンツ)
着替上下(mont-bell メリノLW)
靴(SCARPAモンブラン)
マット(山と道 Minimalist Pad)
ザック(OMM Classic32)
アイゼン1(snowlineチェーンセンプロ)
ご飯(1食分)
行動食(揚げおかき+ドライフルーツ)
非常食(チョコ)
飲料2(白湯/thermos 0.45L)
飲料3(紅茶/thermos 0.45L)
エマージェンシーシート(SOLエマージェンシーシート1.5)
コンパス(SILVA)
ヘッドランプ(GENTOS)
GPS時計(EPSON MZ-500S)
カメラ(Nikon AW130)
筆記用具
山と高原地図
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
西天狗と東天狗を周回するルート。結構楽しいいいルートだなと思うのですが、あまり人気がある感じじゃない?冬に西側から西天狗に登るのはなかなかに斜度のある登りが最後に待ち構えていて、とりつき初めはだいぶドキドキしました。天狗の奥庭も楽しかったですね。終始晴天でいま(2025年)写真を見返すと八ヶ岳ブルーの空と雪の白のコントラストがやっぱりきれいで、冬山いいな〜〜〜、と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する