記録ID: 2959789
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
強風の東天狗岳・渋御殿湯より
2021年02月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:47
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 825m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:44
距離 11.5km
登り 825m
下り 827m
14:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・渋御殿湯駐車場 一日¥1,000 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・今日は強風が終始吹き荒れていました。 ・特に危険な個所はありません |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
ハイキング気分が本気のピークハントになった東天狗岳
樹林帯の中なの登りはいささか退屈でしたが
黒百合ヒュッテを過ぎ中山峠から尾根の上に出ると
時々、身体が持って行かれるほどの強風が吹いてた。
だが、視界は良好。
先週の様な穏やかな日であれば、
ハイキング気分で雪山を楽しむことが出来るコースだが
そんな気分は一気に吹き飛び、本気のピークハントになった。
岩陰でサングラスからゴーグルに変えると顔が暖かく
戦闘モードになった。((笑)
強風を気にせずぐんぐん高度を稼ぎ目的の山頂に着いた。
当然、山頂も風が強く長居は出来ない。
急いで山頂からの写真を撮り、早々に山頂を後にした。
下山時、コースを少し間違えてしまったが、すぐに気が付き
メインルートに戻り、穏やかな黒百合ヒュッテに着いた。
玄関前のベンチには大勢の登山者が休んでいた。
コロナの感染を警戒し休まず通過。
無事に駐車場に戻りました。
八ヶ岳特有の強風で
久し振りに緊張感を持った雪山登山でした。
お疲れさま
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人
いいねした人