また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2982883
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳

2021年03月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
9.2km
登り
935m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:26
合計
6:03
7:48
7:53
47
8:40
8:55
62
9:57
9:57
30
10:27
10:27
49
11:16
11:19
14
11:33
11:36
1
11:37
11:43
2
11:45
11:45
18
12:03
12:03
4
12:07
13:01
15
13:16
13:16
31
13:47
13:47
2
13:49
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当初、渋の湯に駐車予定でしたが駐車出来ず急遽、予定を変更して唐沢鉱泉に駐車しました。(詳細は感想で・・・)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
なかなかの悪路でした(><)轍も深くSUVの威力を発揮しました!!!
2021年03月08日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 7:56
なかなかの悪路でした(><)轍も深くSUVの威力を発揮しました!!!
時計回りだと楽ですが、登頂後に黒百合ヒュッテ
のビーフシチューが食べたいので急登の反時計で登ります!!
2021年03月08日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/8 8:02
時計回りだと楽ですが、登頂後に黒百合ヒュッテ
のビーフシチューが食べたいので急登の反時計で登ります!!
ここまでの樹林帯2時間はキツかった(><)でも、この景色を見て吹っ飛びました!!!
2021年03月08日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:54
ここまでの樹林帯2時間はキツかった(><)でも、この景色を見て吹っ飛びました!!!
曇ってますが近くの眺望は良好です(^^)
2021年03月08日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:54
曇ってますが近くの眺望は良好です(^^)
赤岳も久しぶりです
2021年03月08日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 9:54
赤岳も久しぶりです
爆裂火口も・・・
2021年03月08日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 9:54
爆裂火口も・・・
下界は雲海
2021年03月08日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 9:54
下界は雲海
蓼科も見えてます
2021年03月08日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:07
蓼科も見えてます
西天狗岳です。えぇ〜、あれ登るの〜(><)
2021年03月08日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:34
西天狗岳です。えぇ〜、あれ登るの〜(><)
結構な急斜面でした!!滑落すれば止まらない斜面。ストックで登りましたが、下りなら間違いなくピッケル!!
2021年03月08日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 10:54
結構な急斜面でした!!滑落すれば止まらない斜面。ストックで登りましたが、下りなら間違いなくピッケル!!
2021年03月08日 11:14撮影 by  SC-52A, samsung
5
3/8 11:14
ようやく山頂!!3時間半掛かりました!!なめてました(ーー)
2021年03月08日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 11:24
ようやく山頂!!3時間半掛かりました!!なめてました(ーー)
お次は、東天狗岳!!
2021年03月08日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 11:24
お次は、東天狗岳!!
20分で到着!!
2021年03月08日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:45
20分で到着!!
さぁ〜、ここを下って奥に見えるシチューへ!!!
2021年03月08日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:45
さぁ〜、ここを下って奥に見えるシチューへ!!!
2021年03月08日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:45
ばいばい!!!
2021年03月08日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:45
ばいばい!!!
あるある
2021年03月08日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/8 11:52
あるある
着きました!!ちょうど、お昼でお腹ぺこぺこ(^^)
2021年03月08日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/8 12:18
着きました!!ちょうど、お昼でお腹ぺこぺこ(^^)
お肉も柔らかく、最高に美味しかったです(^^)///
セットで1600円(ライスかパンどちらかを選べます)
2021年03月08日 12:37撮影 by  SC-52A, samsung
6
3/8 12:37
お肉も柔らかく、最高に美味しかったです(^^)///
セットで1600円(ライスかパンどちらかを選べます)
2021年03月08日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/8 13:55

感想

厳冬期最後は八ヶ岳連峰・天狗岳へ!!!
目まぐるしく予報が変わる中、車中泊予定の諏訪SAへ!!明け方まで雨が降ったり止んだり(><)ガスガスだけはやめてくれぇ〜と祈りながら登山口へ!!!結果、晴れはしなかったものの高曇り状態でそこそこ眺望も良かったので〆にはいい登山でした(^^)/

問題は、駐車場の件です!!!
当初の予定では渋の湯からのピストンでした。駐車場の受付も6:30頃からとの情報で合わせて到着しました!!ちょうど駐車場の雪かきをしている女性が居ました!!先に宿で受付してから駐車するシステムなのでスルーして宿へ(この女性、一切こちらを見る事がありませんでした。ちょっと違和感を感じました)。宿に誰も居ないので、さっきの女性が”女将”だろうと言う事で再び駐車場へ!!!tanto君が駐車料金を持ち女将の元へ・・・。
数分後、驚きの結果が・・・やってないて言われました!!!えっ?「やってない、やってない、唐沢鉱泉に行け!!」て言ってます。まじで!!宿泊客の車止まってるやん!!どう言う事?一切、目合わさんとひたすら雪かきしながら、何か機嫌悪そうでしたよ!!仕方がないので唐沢鉱泉へ向かいました。
ググッてみるとなかなか曲者の女将みたいでした(ーー)さすがにそこまで下調べしてませんでした(><)どうやら宿泊客でも登山者には不愛想らしいです。こんな山奥、登山者以外来るかぁ!!だいたい接客業やのに目見て話しでけへんのか!!て言うか人としてどうかと思うわ!!!
まぁ、二度と来ること無いからどうでもいいけど・・・

皆さんも、渋の湯の駐車場を利用しようとお思いの方は「リスク」が有る事を念頭おいてチャレンジしてくださいね!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

COCO-TANさん お久し振りです! ^O^
◎ 厳冬期の天狗岳は厳しそうに見えますが、最終的にガスガスは免れて景色を見ながらの山行で良かったですね。 一部急斜面も有りそうですが、信頼出来るパートナーが居たら何処でも登れそうで羨ましいですね。 ^,^

◎ 何時に成るかは分かりませんが,,,天狗岳は未踏なので登りたいなぁ〜と思いました。 でも最近は体力が落ちて厳冬期は厳しそう,,。

◎ 渋の湯の駐車場は失礼ですね。 黒百合ヒュッテのビーフシチューは美味しそう〜! 行く機会が有れば食べてみたいなぁ〜思いました。 色々な情報満載のレコを有難うございました! m(_ _)m
2021/3/9 14:20
Re: COCO-TANさん お久し振りです! ^O^
お久しぶりです
天狗岳は、雪が無ければ岩々で歩きにくいらしいです 厳冬期も終わりかけの今頃でしたら大丈夫じゃないでしょうか 曇天でも眺望が良かったので快晴だったら帰りたくなくなるかもです ビーフシチューも美味しかったです これを食べに泊まりに来るのもありですね
まぁ、女将の件は十人十色、いろんな人が居ると言う事にしときます
2021/3/9 14:51
女将・・・
渋御殿湯の女将・・・相変わらず曲者ですね。
私も同じ日に天狗岳登りました。9時ごろに渋の湯についたとき女将さん雪かきしてましたが、駐車場に止めたいんですけどと声かけたら渋々駐車場開けてくれました。
駐車場利用できないっての初めて聞きました・・・
何はともあれ無事登頂おめでとうございます!
2021/3/10 10:47
Re: 女将・・・
はじめまして
最近の山で会ったかもから taka0227さんのレコ拝見してました
ええ〜、停めれたの〜て感じです そんなに登山者が嫌いなら登山者お断りて言ってくれたら、はなから唐沢鉱泉に行くのにと思いますよね
大阪から来てこの仕打ちはきつかったです
2021/3/10 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら