ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298399
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥高尾 花散歩(キンランとかき氷で幸せいっぱい^^w)

2013年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
15.5km
登り
953m
下り
681m

コースタイム

<花を探しながら写真を撮りながらのゆっくりしたコースタイムです>
9:50高尾山口駅 - 9:556号路入口 - 11:10もみじ台11:25 - 11:43鉄塔 - 12:14鉄塔大平林道 - 13:20城山13:35 - 14:00一丁平 - 14:32もみじ台巻き道分岐 - 15:003号路分岐 - 15:45リフト乗り場
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフトの営業時間は16:30までです。
下りで利用するときは、結構スリルがあります。
強風の時は怖いかも…^^;
http://www.takaotozan.co.jp/timeprice/lift.php
コース状況/
危険箇所等
<高尾山口駅>
特に危険な場所はありません。
駅前は、お土産物屋さんや飲食店などでにぎやかです。
トイレも数個所あります。

<6号路>
よそ見をしていると木の根っこにつまずきそうになるので、足元注意です。

<5号路〜もみじ台〜一丁平>
道は歩きやすく、危険な箇所はありません。
もみじ台の茶屋より少し先にトイレがあります。

<大平林道>
広い道はアップダウンもなく歩きやすいですが、やや単調な感じです。
林道終点から城山へ行く道へ合流する道は急に細くなりますが、問題なく歩けます。

<城山〜一丁平>
城山の茶屋は平日も営業しています。
5月11日からかき氷を始めたそうです。(かなり大きい!)
城山と一丁平にトイレがあります。
城山のトイレは雨水利用の水洗トイレです。
「紙は備えつけのごみ箱へ入れ流さないようにしてください」と注意書きがありました。

<学習の道>
静かな道です。一人分の道幅で、途中倒木がありましたが、問題なく通れました。

<3号路>
危険な場所はありません。

<リフト>
下りに使うと、高度がある為、少し怖いかも…。
落とし物をしないように注意。
6号路は沢沿いで緑の木陰が気持ちいい道です。
1
6号路は沢沿いで緑の木陰が気持ちいい道です。
もみじ台の「細田屋」のとろろそば(温)ミツバがいい香りで、とろろがモチモチです。
7
もみじ台の「細田屋」のとろろそば(温)ミツバがいい香りで、とろろがモチモチです。
大平林道終点。看板があるけど、道が草で覆われている印象…進めるのか不安になりましたが、奥にちゃんと道がありました。
1
大平林道終点。看板があるけど、道が草で覆われている印象…進めるのか不安になりましたが、奥にちゃんと道がありました。
待ってました〜城山のかき氷!暑い日だったので、体に染み渡る美味しさ!幸せいっぱいです!!
13
待ってました〜城山のかき氷!暑い日だったので、体に染み渡る美味しさ!幸せいっぱいです!!
キランソウ(金瘡小草)
2
キランソウ(金瘡小草)
シロバナニシキゴロモ(白花錦衣)
4
シロバナニシキゴロモ(白花錦衣)
コミヤマスミレ (小深山菫)このスミレが咲く頃、スミレのシーズンが終わります。
5
コミヤマスミレ (小深山菫)このスミレが咲く頃、スミレのシーズンが終わります。
クワガタソウ(鍬形草)
4
クワガタソウ(鍬形草)
カンアオイ(寒葵)別名:カントウカンアオイ
3
カンアオイ(寒葵)別名:カントウカンアオイ
ウワバミソウ(蠎草)花は雌雄異株で、雄花序には長さ1〜2cmの柄があるが、雌花序にはない。
2
ウワバミソウ(蠎草)花は雌雄異株で、雄花序には長さ1〜2cmの柄があるが、雌花序にはない。
マルバウツギ(丸葉空木)
2
マルバウツギ(丸葉空木)
ツクバネウツギ(衝羽根空木)
4
ツクバネウツギ(衝羽根空木)
ガクウツギ(額空木)
2
ガクウツギ(額空木)
コゴメウツギ(小米空木)
2
コゴメウツギ(小米空木)
タニウツギ(谷空木)
2
タニウツギ(谷空木)
ヒメカンゾウ(姫萱草)1輪だけ咲いていました。
2
ヒメカンゾウ(姫萱草)1輪だけ咲いていました。
ヒメハギ(姫萩)
4
ヒメハギ(姫萩)
クマガイソウ(熊谷草)花が終わったらこんな感じになるんですね〜^^;
3
クマガイソウ(熊谷草)花が終わったらこんな感じになるんですね〜^^;
ナツトウダイ(夏灯台)
2
ナツトウダイ(夏灯台)
ハナイバナ(葉内花)花の形はキュウリグサそっくりだけど花の中心が黄色くない。葉と葉のあいだに花がつくのが名前の由来。
1
ハナイバナ(葉内花)花の形はキュウリグサそっくりだけど花の中心が黄色くない。葉と葉のあいだに花がつくのが名前の由来。
オニタビラコ(鬼田平子)
1
オニタビラコ(鬼田平子)
ジシバリ(地縛り)別名:イワニガナ(岩苦菜)
3
ジシバリ(地縛り)別名:イワニガナ(岩苦菜)
ヤブジラミ(藪虱)果実に小さなトゲが沢山生えていて,藪にはいるとシラミのように衣服に付くことから命名された。
1
ヤブジラミ(藪虱)果実に小さなトゲが沢山生えていて,藪にはいるとシラミのように衣服に付くことから命名された。
エビネ(海老根)
5
エビネ(海老根)
キンラン(金蘭)先週の蕾が花開いていました!光を集めたようなきれいな黄色です。
6
キンラン(金蘭)先週の蕾が花開いていました!光を集めたようなきれいな黄色です。
立ち姿はダンスを踊っているようで、とてもあでやかです。
4
立ち姿はダンスを踊っているようで、とてもあでやかです。
小指の先ぐらいの小さな花です。
4
小指の先ぐらいの小さな花です。
2輪寄り添って咲くときれいですね〜。
5
2輪寄り添って咲くときれいですね〜。
こちらは豪華な花束のようなキンラン。木洩れ日がスポットライトのように当たったところです。
12
こちらは豪華な花束のようなキンラン。木洩れ日がスポットライトのように当たったところです。
ウマノアシガタ(馬の足形)
ウマノアシガタ(馬の足形)
イカリソウ(碇草)
3
イカリソウ(碇草)
オカタツナミソウ. (丘立浪草)
1
オカタツナミソウ. (丘立浪草)
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)
5
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)の蕾
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)の蕾
フタリシズカ(二人静)
3
フタリシズカ(二人静)
ホタルカズラ(蛍葛)
5
ホタルカズラ(蛍葛)
ハンショウヅル(半鐘蔓)の蕾
3
ハンショウヅル(半鐘蔓)の蕾
ギンリョウソウ(銀竜草)先週みつけた株がまだ頑張っていました。
11
ギンリョウソウ(銀竜草)先週みつけた株がまだ頑張っていました。

感想

みなさんのレコでキンランが咲いたのを知り、先週見つけたキンランの蕾が気になって、
高尾山に向かいました。

ところが、乗り損ねて1本遅らせた電車が、事故の為に遅れ、30分待ちに…^^;
早めに高尾駅に着き、花を探して歩くつもりだったのですが予定変更><;
高尾山口駅まで電車で行き、そこから歩くことにしました。

稲荷山コースは団体さんで登り口で渋滞が起きていました。
(団体の方の話声によると160名もいらしたそうです)

そこで、登りは川沿いの緑が美しい6号路から…。
ここのところ、人混みを避けて裏高尾から歩いていたので、久しぶりの道です。
川のせせらぎを聞きながら、緑いっぱいの木々の下を歩くと、やっぱり気持ちいい〜!

6号路途中からは稲荷山コースへ合流し、巻き道を通ってもみじ台を目指します。
(人混みが苦手なので、高尾山の山頂にはあまりこだわりません)

もみじ台では本日のお楽しみ第一弾「細田屋さんのとろろ蕎麦」
三ツ葉の香りと刻み海苔が蕎麦つゆにアクセントを添えて、いい香りです。
もっちもちのとろろが箸でつまめるほどの粘りを見せます。
久しぶりにこれが食べたかった〜w 添えられた玄米茶も美味しい!

もみじ台から一丁平を経て、初めて歩く大平林道へ向かいます。
地図で気になっていたけど、時間の関係で歩けなかった道です。
途中、花を撮影している方に出会い、花情報を交換!
来年の楽しみになるようなお話をいっぱい伺えました。
花の好きな方に悪い人はいないな〜と実感!
すてきな人との出会いがあるので、山歩きの楽しさが倍増されるような気がします。

大平林道は、車が通れる道幅で、歩きやすい静かな道でした。
犬のお散歩とか、ジョギングとかに最適じゃないかな〜。
大平林道の終点の広場に来て「あれれ…道はどこ?」の状態になりました。
立派な道しるべが「小仏城山・大垂水峠」方向を指している道は草で覆われています。
何度かうっかり迷い込んだミスルートが頭をよぎり、かなりドキドキしながら進むと
細いながらも道を確認! 
今まで歩いた道は車の幅の林道でしたが、今度は人一人分の幅でした。
落差がすごいな〜と歩くと、小仏城山と大垂水峠への分岐に着きました。
大垂水峠方向から登ってきて小休止している人がいらしたので、しばし、おしゃべり。
百名山を歩いたというその方は、お話がとても楽しく、色々な山の話をしてくださいました。
お話しながらだと、小仏城山への急な登り道も楽しく歩けました。

小仏城山で、お楽しみ第二弾「城山のかき氷」
かき氷は5月11日から始まったそうです。
暑い日が続いていたので、これが食べたかった〜!
びっくりするぐらい豪快に山になったかき氷は、定番のイチゴ味にしていただきました。
「スプーン、好きなだけ持っていって!」とお店の人が言ってくれたのですが…
大丈夫、一人で食べちゃいます! 女子には別腹〜!
暑さでへたばっていた体に染み渡る美味しさです。
途中で頭がきーんとなりましたが、あっという間に完食してしまいました。
(さすがに途中で負けそうになりました…次回は助っ人さんを動員します^^;)

高尾に向かって、行きとは違う道を通って歩いていると、先程の花談義の方と再会。
「あそこにこんな花が咲いていたよ〜。見に行かないともったいない!」と情報をくださったので
遠回りにはなりますが、また大平林道へ寄り道することにしました。
結局、その方の教えて下さった花は見つからなかったのですが、花探しは楽しかったです。
せっかくなので、歩いたことのない道で帰ろうと、学習の道を歩くことに…。
初めての道は、新鮮で、冒険気分満載ですね〜。
学習の道は、人一人分の幅の平坦で静かな道で、緑がいっぱいでした。

3号路入口に着いた頃、やや日が陰ってきました。
いつもは早い時間に歩くので、明るいイメージだったのですが、午後になると暗いんですね。
時間帯によってルートの表情もこんなに違うのかと、不思議な感じでした。

時間の関係もあって、久しぶりにリフトを使ったのですが、これが予想外に怖い…。
高さがあるので、いろいろな物を落としそうで、かなりドキドキでした。

電車の遅れで、遅めの時間からの山歩きになりましたが、今回もすてきな人に会えました。
念願の城山のかき氷も食べられて、幸せいっぱいの一日でした!

一番の目的のキンランは、きれいに花開き、感動もひとしおでした。
たくさんの花に出会え、充実した一日でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人

コメント

今回も花がいっぱいですね。
kisaragiさんこんにちは。

今回も色々な花に出会えたようですね
私が高尾山に行っても、歩くことに夢中になってしまい、なかなか花を見つけられません

次回行くときは、ゆっくりのんびり歩くことに挑戦してみようと思いますhappy02
2013/5/17 17:18
楽しく歩けるのが一番ですね〜。
Chilicaさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

Chilicaさんのレコも花いっぱいで、風景がわかりやすく
いつも参考にさせていただいています。

私は歩いていてもついつい花が気になって、よそ見が多いです。
6号路では木の根っこに躓いてしまいました。(苦笑)
歩くのに夢中になれるのも、うらやましい限りですよ〜。

いろいろな楽しみ方で山にいられるのって、幸せですよね!
これからも楽しく歩きましょうね〜^^w
2013/5/17 19:22
今週も花ざんまいで楽しそォ〜〜〜〜^0^!
kisaragiさん・・・こんばんは

おォ〜〜〜!今回も 一杯のレコhappy01
楽しみに待ってましたよォ〜〜〜!あざァ〜〜〜す。

偶然にも今週は大平にも回って見ようと思っていたので
楽しみです

レコ製作にあたり写真選び&写真の並びにもお気を使われている様で、目がうさぎさんになってしまったのではshock

キンラン見事に花開いてますねェ〜〜〜!
あの花束の様なキンランも見事ですheart04
見に行かなくては

クマガイソウは花を落としていたみたいですが
葉っぱが独特の形をしているので、それだけでも見る価値がありますね ・・・もしかして自分の見た花と
kisaragiさんが見た花は別物なのかなァ〜〜なんて思っています・・・となると別株がまだ自生している可能性が・・・

まだまだ楽しみが一杯いありそうなので良ったです
お・・っと忘れちゃいけないギンリョウソウもlovely

6号路も新緑のまっ最中見たいで、来月あたりは
セッコクが楽しみです

それにしても、あの かき氷・・・一人でぺロりは・・凄い! 女子は別腹があっても男子は?????お兄さん(本当はおじさん)には無理じゃ〜〜〜〜crying
頭がカッキィ〜〜ン、ウゥ〜〜〜ン!のたうちまわる
姿がァ〜〜(笑い)

と言う事で今週も出没予定なので、例の場所のササバ捜索も行って来ます・・・ね!

リフトの逆走も面白そうです・・・でも大丈夫です風が強い日は休業するようですよcoldsweats01

今回もだいぶ歩いたようですね・・・お疲れ様でした

いつもありがとうございます・・・・
2013/5/17 23:14
かき氷は、元は水だと思えば!
take77さん、こんばんは!
いつも楽しいコメントありがとうございます。

自分でもあのかき氷を完食できるとは思っていなかったのですが
喉がからからになりながら、あの城山への坂道を登った後ですから、
そりゃもう、体中が喜ぶぐらいの美味しさでしたよ〜。

元は水、水ですってばっw

・・・
確かに途中で頭がきーんとなりました><w
食べている最中、ちょっとだけですが、周りの目も気になりました^^;
体が生き返ったのは確かですよ〜。

キンランは本当に見事でした。
take77さんのレコのお陰で、いい時期の花に出会うことができました。
ありがとうございました!

take77さんの今週の山歩きも楽しみにしていますよ〜!
いい出会いがたくさんありますように^^w
2013/5/18 0:03
3日経っただけでこんなに!
kisaragiさん、こんにちは。

キンランの開花が12日より進んでいますね♪
そして、クワガタソウもコゴメウツギも3日前より
咲いていて、素晴らしい画像を楽しませて頂きまし
た!
ありがとうございました<(_ _)>

次はセッコク鑑賞にお出掛けになられますか?
2013/5/18 15:40
キンラン、きれいでした^^w
kaishiraneさん、こんにちは〜!

おかげさまで、キンランはすごくきれいでした。
暖かい日が続いているので、3日で大分花開いたようですね。
kaishiraneさんの花いっぱいのレコをとても楽しく拝見しまして、
「よし!花に逢いに行こう〜!」と背中を押していただきました。
私も小下沢林道が大好きなんですよ〜。

今日もいいお天気ですので、高尾はきっと花いっぱいでしょうね。

高尾山未体験の友人に頼まれたので、近日中に、彼女を案内して
また高尾山に行こうと思っています。
皆さんのレコを参考に、ルートを模索中です。

高尾のセッコクもきれいですよね〜。
kaishiraneさんもまた、その時期に花に逢いに行きますか?
レコ、楽しみにしています。
いい山歩きができますように^^w
2013/5/18 16:53
kisaragiさん、おはようございます
昨日、高尾山へ行きまして
同じようなルートを8時間以上もかけて歩いたにもかかわらず
kisaragiさんの見つけられたお花の半分くらいしか見つけられませんでした〜
流石です!!

山で見知らぬ方との花情報交換、素敵
昨日もそんな場面が何度かあり、ほのぼのしましたわ〜

キンランはとても上品で綺麗でしたね
初めて見たので感激しました!
ギンランの方は残念ながら・・
でわでわ〜
2013/5/19 3:52
城山カキ氷タワー
kisaragiさん
おはようございます
いよいよ、待望のカキ氷始まりましたか・・
去年秋、城山茶屋で最後のカキ氷を、おでんと一緒に食べて お腹ごろごろしたのを思い出します
花図鑑のようで、羨ましい。私の場合 サトイモ科くらいしか同定できないので・・
最後の写真の、奇妙な花を、昨日 大岳山で見かけたような気がします。
夏灯台もいいですね  
2013/5/19 6:27
キンラン、きれいですよね〜!
nyagiさん、おはようございます〜!

昨日、高尾山に行かれたんですね。
きれいに咲いたキンランが見られたようで、よかったです!
私も今年初めてキンランを見て、すごく感動したんですよ〜。
蕾のころんとした感じも、花開いた小さいながらも艶麗な姿も
どれをとってもすてきな花ですよね。

花の写真を撮っていらっしゃる方にご挨拶すると、みなさん
すごくいい方ばかりで「あの花はみた?ここに咲いているよ」
といろいろ教えてくださいます。
そんな方々との出会いが花との出会いにつながって、本当に
楽しみいっぱいの山歩きになっています。
ほのぼのします〜^^w

大きな声で挨拶を交わすのも見知らぬ人と楽しくお話するのも
山だからこそですよね。

nyagiさんのレコ、楽しみにしていますね〜。
2013/5/19 9:29
城山のかき氷はタワーですね!
tsukamoさん、おはようございます〜!

「城山かき氷タワー」、名言です!
本当、あのかき氷はタワー級ですよね。

GWに景信山で小さめのかき氷を食べたときは、まだ寒くて食べきれず
注文したのを後悔したのですが、この日は暑くて、喉がからから
かき氷タワーもどーんとこいのコンディションでした!
そりゃもう、本当に美味しかったですよ〜。
タワーだけに、うっかりすると崩れおちるので、食べながら
「いけないっ、滑落するぅ〜」と心の中で叫んでいました><w
子供の頃に遊んだ「砂山くずし」に似てますよね。
どこからせめたら崩れないか、かなり真剣な顔をして、あの山を
せめていたような気がします^^w

お腹の方は、大丈夫でした。 
山でごろごろ〜は危険ですね><;
ぅん、それだけは、避けたいっ!

これからますます暑くなってきそうなので、城山かき氷タワーを
(体調と相談しながら)楽しもうと思っています。

最後の写真の花「ギンリョウソウ」は、これからの楽しみの花です。
山の中でひっそり咲くガラス細工のような花を見つけたときの
感動はひとしおですよね。
あんなに繊細なイメージなのに、土の中から出てくるなんて、
命のたくましさも感じます。

山の花って、すてきですよね〜。
tsukamoさんのアイコンのレンゲショウマも本当にきれいです!
これからも、たくさんの花と出会えますように…^^w
2013/5/19 9:43
kisaragiさん、はじめまして
先輩レコユーザーさんのレコを見て、花に興味を持った新米者です。花にはまったくといって、知識がないです。御岳山で見た青い花の名前tsukamoさんを通して、解りました。他にもいろいろ解りました。前に城山で見た花もkisaragiさんのレコで解った花があったのですが、お礼が遅くなって、ごめんなさい。

すてきな写真や花について、ありがとうございますm(__)m
2013/5/21 0:30
いえいえ、こちらこそ〜!
pigeon-yamaさん、こんばんは〜! 初めまして。

私もみなさんのレコにいっぱい助けられています。
山の花はたくさんあって、名前を知るのが楽しいですよね。
私もわかならいことが多くて「これかな〜、あれかな〜」と、
名探偵気分で花を探しています。
間違っているのも混じっていると思われますので、
お気づきの点があったら、教えて下さいませ。

みなさんのレコを拝見すると、すてきな花がいっぱいで
楽しいですよね^^w
これからも山歩きと花や生き物との出会いを楽しみましょうね!
2013/5/21 1:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら