ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2988307
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

根古峰・阿弥陀山・南葛城山

2021年03月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
20.7km
登り
1,071m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:15
合計
7:46
8:34
31
9:05
9:06
32
9:38
9:38
22
10:00
10:06
19
10:25
10:27
17
10:44
10:44
72
11:56
12:30
54
13:24
13:29
68
14:37
14:37
18
14:55
15:02
8
15:10
15:15
24
15:39
15:43
17
16:00
16:11
9
16:20
ゴール地点
寄り道に加えて、最初の急斜面でペースが遅くなりました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海電車の紀見峠駅から出発
帰りは日野・滝畑コミュニティバスで、滝畑ダムサイトから南海電車河内長野駅まで乗車
コース状況/
危険箇所等
南葛城山までのうち7割以上が林道等のコンクリ交じりの道です
南葛城山からノゾキ平までは噂通り笹薮をかき分けて歩くルートがあり、GPSやコンパス無しでは入口を探すことさえ困難です
さらに林業用と思われるテープも多数あり、ルートミスをしやすい道です
その他周辺情報 滝畑キャンプ場付近にレストラン・トイレ・自販機等がありました
今日は、南海紀見峠駅からスタートします
2021年03月11日 08:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
3/11 8:32
今日は、南海紀見峠駅からスタートします
4日と11日は岩涌山通行規制
2021年03月11日 08:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 8:33
4日と11日は岩涌山通行規制
紀見峠経由だと遠回りなので、岩湧山三合目を目指します
2021年03月11日 08:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 8:34
紀見峠経由だと遠回りなので、岩湧山三合目を目指します
ここで左に曲がります
ぼっとしてこの坂道を少し登ってしまいました
2021年03月11日 08:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 8:39
ここで左に曲がります
ぼっとしてこの坂道を少し登ってしまいました
根古川沿いです
2021年03月11日 08:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 8:40
根古川沿いです
マイナーな南葛城山の文字は当分出てこない模様です
2021年03月11日 08:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 8:45
マイナーな南葛城山の文字は当分出てこない模様です
ここから登山口スタートと思わせて、まだまだコンクリート道が続きます
2021年03月11日 08:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 8:46
ここから登山口スタートと思わせて、まだまだコンクリート道が続きます
2021年03月11日 08:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 8:46
ヤマレコマップにはない道
スルーします
2021年03月11日 09:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:00
ヤマレコマップにはない道
スルーします
ヤマレコマップの登山道発見
2021年03月11日 09:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 9:06
ヤマレコマップの登山道発見
まだコンクリ
坂道がめちゃくちゃ急です
2021年03月11日 09:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:11
まだコンクリ
坂道がめちゃくちゃ急です
ようやく土の道にありつきました
2021年03月11日 09:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:20
ようやく土の道にありつきました
急な坂道で汗拭きながら三合目に到着
2021年03月11日 09:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:38
急な坂道で汗拭きながら三合目に到着
根古峰めざして歩きます
2021年03月11日 09:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:42
根古峰めざして歩きます
四合目到着
ちなみに五合目もベンチありました
消防隊の方が地図を開けていたので挨拶してスルーしました
2021年03月11日 09:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 9:52
四合目到着
ちなみに五合目もベンチありました
消防隊の方が地図を開けていたので挨拶してスルーしました
2021年03月11日 09:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 9:53
そういやすでにダイトレでした
途中でルートを外れますが、ゴール地点でもダイトレと交わる予定です
2021年03月11日 09:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:54
そういやすでにダイトレでした
途中でルートを外れますが、ゴール地点でもダイトレと交わる予定です
2021年03月11日 09:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:58
根古峰の文字があったので、ここで曲がるのかと思ったら全然関係ない道でした
紛らわしいなぁ
2021年03月11日 09:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:58
根古峰の文字があったので、ここで曲がるのかと思ったら全然関係ない道でした
紛らわしいなぁ
こっちが本当の根古峰への道
2021年03月11日 09:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 9:59
こっちが本当の根古峰への道
ウロウロしてしまいましたが、赤いコーン付近で右にV字に曲がってススキを踏んでいくと、三角点があります
2021年03月11日 10:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:01
ウロウロしてしまいましたが、赤いコーン付近で右にV字に曲がってススキを踏んでいくと、三角点があります
なんとか山頂発見
2021年03月11日 10:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:06
なんとか山頂発見
2021年03月11日 10:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 10:03
探すの難易度高かった
2021年03月11日 10:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:04
探すの難易度高かった
ちなみにススキの隙間はこんな感じです
2021年03月11日 10:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:05
ちなみにススキの隙間はこんな感じです
ピークから反対側のダイトレに降りると、りっぱな看板がありました
2021年03月11日 10:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:09
ピークから反対側のダイトレに降りると、りっぱな看板がありました
それにしても南葛城山の名前が出てこない
2021年03月11日 10:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:09
それにしても南葛城山の名前が出てこない
ダイトレの石碑にも根古峰の文字がありました
2021年03月11日 10:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:12
ダイトレの石碑にも根古峰の文字がありました
そろそろ分岐があるはずなんで、焦ってきました
この看板は岩湧山の右に
2021年03月11日 10:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:24
そろそろ分岐があるはずなんで、焦ってきました
この看板は岩湧山の右に
そしてようやく南葛城山の名前が出てきた
分岐を通り過ぎたかと思って、ドキドキしてました
2021年03月11日 10:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:26
そしてようやく南葛城山の名前が出てきた
分岐を通り過ぎたかと思って、ドキドキしてました
またもやコンクリ道
2021年03月11日 10:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:29
またもやコンクリ道
分岐を発見
2021年03月11日 10:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:35
分岐を発見
予定は無かったのですが、せっかくなので阿弥陀山へも行ってみます
2021年03月11日 10:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 10:35
予定は無かったのですが、せっかくなので阿弥陀山へも行ってみます
一件わかりやすそうに見えて、この奥が広がって道がわかりにくい
右側に茂みがあるので、茂み沿いに行けば迷わずいけます
赤いテープが目印
2021年03月11日 10:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:37
一件わかりやすそうに見えて、この奥が広がって道がわかりにくい
右側に茂みがあるので、茂み沿いに行けば迷わずいけます
赤いテープが目印
間違っても入口真正面の黄色や白いテープに行ってはいけません
2021年03月11日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:42
間違っても入口真正面の黄色や白いテープに行ってはいけません
阿弥陀山到着
東か西かよくわかりません…
2021年03月11日 10:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 10:39
阿弥陀山到着
東か西かよくわかりません…
元のルートに戻りました
しばらくコンクリ!
2021年03月11日 10:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 10:51
元のルートに戻りました
しばらくコンクリ!
何も案内が無いですが、ここを右に登っていきます
2021年03月11日 11:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:06
何も案内が無いですが、ここを右に登っていきます
そして久しぶりの土
2021年03月11日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:17
そして久しぶりの土
歩きにくい
2021年03月11日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:17
歩きにくい
歩きやすい
2021年03月11日 11:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:23
歩きやすい
めっちゃ歩きやすい
どんどん快適になっていきます
よく見れば、両脇には南葛城山名物の笹
2021年03月11日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 11:29
めっちゃ歩きやすい
どんどん快適になっていきます
よく見れば、両脇には南葛城山名物の笹
一本杉到着
2021年03月11日 11:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 11:48
一本杉到着
2021年03月11日 11:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:49
ほほう、二代目の杉とな
2021年03月11日 11:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:50
ほほう、二代目の杉とな
頂上まであと少し
2021年03月11日 11:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 11:51
頂上まであと少し
残念、ふるさと体験村をちょっと見てみたかったけど、ここでおわかれです
2021年03月11日 11:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 11:55
残念、ふるさと体験村をちょっと見てみたかったけど、ここでおわかれです
頂上に到着!
2021年03月11日 11:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 11:56
頂上に到着!
ちょっと隠れた感じが、この後の道を示唆しています
2021年03月11日 11:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 11:56
ちょっと隠れた感じが、この後の道を示唆しています
三角点経由してから降りる予定
2021年03月11日 11:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 11:57
三角点経由してから降りる予定
2021年03月11日 11:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 11:57
ここでお昼にしました
この奥に道があるはずなんですが…
2021年03月11日 12:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:26
ここでお昼にしました
この奥に道があるはずなんですが…
よく見たら赤いテープがありました
これは思ってたよりひどい
2021年03月11日 12:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:30
よく見たら赤いテープがありました
これは思ってたよりひどい
テープ目指して適当に笹をかきわけます
テープも間隔があいているので、GPSが頼りです
高さ150センチはある笹薮、蛇がいたらやだなぁ
2021年03月11日 12:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:31
テープ目指して適当に笹をかきわけます
テープも間隔があいているので、GPSが頼りです
高さ150センチはある笹薮、蛇がいたらやだなぁ
笹藪を抜けると、ちょっと背が低くなって歩きやすくなります
2021年03月11日 12:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:33
笹藪を抜けると、ちょっと背が低くなって歩きやすくなります
このテープを左に曲がれば三角点
2021年03月11日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:34
このテープを左に曲がれば三角点
こんな感じです
2021年03月11日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:38
こんな感じです
南葛城山の三角点ゲット!
2021年03月11日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 12:38
南葛城山の三角点ゲット!
ちなみに、今来た道?
三角点は尾根沿いなので迷うことは無いんですが、わかりにくい
2021年03月11日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:38
ちなみに、今来た道?
三角点は尾根沿いなので迷うことは無いんですが、わかりにくい
ちなみに、さっきの分岐の先によく目立つこんなテープがありますが、ここに降りてはいけません
作業用テープっぽく行き止まりでした
2021年03月11日 12:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:47
ちなみに、さっきの分岐の先によく目立つこんなテープがありますが、ここに降りてはいけません
作業用テープっぽく行き止まりでした
登山道に復帰
2021年03月11日 12:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:49
登山道に復帰
一瞬道がなくなったかと思ってあせる
2021年03月11日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:50
一瞬道がなくなったかと思ってあせる
すぐ手前で道が曲がっていました
2021年03月11日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:50
すぐ手前で道が曲がっていました
笹一色だ
2021年03月11日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:53
笹一色だ
斜面の笹道は、滑落しそうで地味に怖いです
踏んでみて、地面が固いのでたぶん道だろうと思いながら歩いていました
2021年03月11日 12:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 12:55
斜面の笹道は、滑落しそうで地味に怖いです
踏んでみて、地面が固いのでたぶん道だろうと思いながら歩いていました
ざっくりしてますが、
この看板があったので道があってたとちょっと安心
2021年03月11日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 12:56
ざっくりしてますが、
この看板があったので道があってたとちょっと安心
何の実?
2021年03月11日 13:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 13:10
何の実?
2021年03月11日 13:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 13:11
ノゾキ平到着
ここを右に曲がる人が多いようですが、キャンプ場を見たいので左に曲がって光滝寺経由で帰ることにします
2021年03月11日 13:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 13:24
ノゾキ平到着
ここを右に曲がる人が多いようですが、キャンプ場を見たいので左に曲がって光滝寺経由で帰ることにします
尾根をずんずんと歩く
2021年03月11日 13:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 13:39
尾根をずんずんと歩く
火の用心看板には要注意
曲がるポイントにあったりします
2021年03月11日 13:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 13:43
火の用心看板には要注意
曲がるポイントにあったりします
ここで曲がらないといけないのに、気持ちよくなってずんずんと行きすぎました
2021年03月11日 13:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 13:57
ここで曲がらないといけないのに、気持ちよくなってずんずんと行きすぎました
変な上り坂でようやく気付く
2021年03月11日 13:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 13:57
変な上り坂でようやく気付く
タイムロスしながらも、登山口に到着
2021年03月11日 14:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:14
タイムロスしながらも、登山口に到着
中野茶屋橋登山口でした
2021年03月11日 14:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 14:15
中野茶屋橋登山口でした
荒滝キャンプ場をちらりと確認
2021年03月11日 14:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:23
荒滝キャンプ場をちらりと確認
三月中旬以降は、岩湧山の野焼き以外にもイノシシ捕獲があるそうなので、ご注意!
2021年03月11日 14:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:24
三月中旬以降は、岩湧山の野焼き以外にもイノシシ捕獲があるそうなので、ご注意!
こっちはバーベキュー専門かな
2021年03月11日 14:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:26
こっちはバーベキュー専門かな
少し歩くと光滝寺キャンプ場
こっちはさっきよりも広そうです
2021年03月11日 14:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:30
少し歩くと光滝寺キャンプ場
こっちはさっきよりも広そうです
2021年03月11日 14:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:34
ダイトレの途中で使うのもありかなー
2021年03月11日 14:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 14:34
ダイトレの途中で使うのもありかなー
水が透き通って綺麗でした
暑くなったら泳いでみたい
2021年03月11日 14:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:35
水が透き通って綺麗でした
暑くなったら泳いでみたい
古ぼけた吊り橋発見
ここからも岩湧山に行けるみたい
2021年03月11日 14:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:43
古ぼけた吊り橋発見
ここからも岩湧山に行けるみたい
ザ渓流といった感じ
2021年03月11日 14:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:43
ザ渓流といった感じ
2021年03月11日 14:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:56
ダイトレと合流しました
2021年03月11日 14:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:57
ダイトレと合流しました
2021年03月11日 14:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 14:59
レストランは営業中
2021年03月11日 15:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:01
レストランは営業中
バーベキューできそうなところが延々と続きます
2021年03月11日 15:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 15:07
バーベキューできそうなところが延々と続きます
新しめの吊り橋
2021年03月11日 15:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 15:11
新しめの吊り橋
こんないっぱいあっても、夏になると埋まるのかな
2021年03月11日 15:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:11
こんないっぱいあっても、夏になると埋まるのかな
滝畑ダムバス停に到着
バスまで1時間あるので、ダムまで歩いてみることにします
2021年03月11日 15:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:15
滝畑ダムバス停に到着
バスまで1時間あるので、ダムまで歩いてみることにします
天気もいいのでお散歩気分
2021年03月11日 15:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:19
天気もいいのでお散歩気分
ダム湖は広い
2021年03月11日 15:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:31
ダム湖は広い
ダムが見えてきました
左に見える展望台に行ってみます
2021年03月11日 15:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 15:37
ダムが見えてきました
左に見える展望台に行ってみます
お、これは長居してしまいそう
2021年03月11日 15:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:41
お、これは長居してしまいそう
バスの時間もあるのでそそくさと出発
2021年03月11日 15:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:40
バスの時間もあるのでそそくさと出発
2021年03月11日 15:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:54
滝畑ダムサイトのバス停着
2021年03月11日 15:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 15:58
滝畑ダムサイトのバス停着
2021年03月11日 15:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 15:58
2021年03月11日 16:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:00
2021年03月11日 16:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:01
2021年03月11日 16:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:02
中々の高度感
2021年03月11日 16:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:03
中々の高度感
2021年03月11日 16:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 16:04
2021年03月11日 16:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:03
2021年03月11日 16:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:05
ダムから右岸の山を見ると、仏像があるよと教えてもらいました
断崖に彫られているので、どうやったのか謎
2021年03月11日 16:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:08
ダムから右岸の山を見ると、仏像があるよと教えてもらいました
断崖に彫られているので、どうやったのか謎
肉眼だとわかりませんが、ズームで発見
2021年03月11日 16:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:07
肉眼だとわかりませんが、ズームで発見
お地蔵さん
2021年03月11日 16:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 16:08
お地蔵さん
2021年03月11日 16:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
3/11 16:08
左岸の付け根にはトンネル
2021年03月11日 16:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:10
左岸の付け根にはトンネル
飲んでみたい
2021年03月11日 16:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3/11 16:10
飲んでみたい
桜を見ながらバスを待ちました
2021年03月11日 16:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
3/11 16:19
桜を見ながらバスを待ちました

感想

そろそろ蛇や蜂が動き始める時期が近づいてきたので、今のうちに虫で危なそうなところを優先にと、笹薮がある南葛城山に行ってみました
想像を超える笹薮に、ルートを変えようかとも思いましたが、入ってみれば道を探すのが楽しいコースでした
でも、1回行けば当分行かないかなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら