ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2998777
全員に公開
雪山ハイキング
東海

若丸山

2021年03月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
11.5km
登り
1,133m
下り
1,133m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:15
合計
7:23
7:12
237
スタート地点
11:09
11:24
191
14:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂直下の岩を巻く急登のトラバース
取り付きの急な斜面を登る
7時ころにスタートするが
2021年03月15日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 7:31
取り付きの急な斜面を登る
7時ころにスタートするが
東向きに進むので朝日がまぶしい
この辺りは雪がない
2021年03月15日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 7:52
東向きに進むので朝日がまぶしい
この辺りは雪がない
ようやく広い尾根に上がって、雪も出てきた
2021年03月15日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 7:56
ようやく広い尾根に上がって、雪も出てきた
全体に雪のあるところも
2021年03月15日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 8:22
全体に雪のあるところも
風上は雪がないです。
そのほうが歩きやすい
2021年03月15日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 8:30
風上は雪がないです。
そのほうが歩きやすい
雪のあるところはトレースが残っています
2021年03月15日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 8:39
雪のあるところはトレースが残っています
ここで進路がほぼ90度変わる地点。
まっすぐ行きすぎて引き返す
2021年03月15日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 8:48
ここで進路がほぼ90度変わる地点。
まっすぐ行きすぎて引き返す
急な下り
2021年03月15日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 8:51
急な下り
細い尾根で、雪は有りません
2021年03月15日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 8:52
細い尾根で、雪は有りません
今日は月曜日、平日なのに2人に会いました。
大阪からの方で、テン泊されたとのこと
2021年03月15日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:10
今日は月曜日、平日なのに2人に会いました。
大阪からの方で、テン泊されたとのこと
夏道があって、歩きやすい
2021年03月15日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 9:18
夏道があって、歩きやすい
後ろはレジェンドのI峰さん、その前は岐阜百山の女性チャレンジャーHさん。
2021年03月15日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:18
後ろはレジェンドのI峰さん、その前は岐阜百山の女性チャレンジャーHさん。
山頂は、かなり厳しそう
2021年03月15日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 9:40
山頂は、かなり厳しそう
朝から強風ですが、天気はいい
2021年03月15日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:40
朝から強風ですが、天気はいい
休憩がてらに撮ると似たような写真が多くなる
2021年03月15日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 9:41
休憩がてらに撮ると似たような写真が多くなる
若干、笹のあるところも
2021年03月15日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 9:47
若干、笹のあるところも
雪庇状態ですが、ほぼほぼ危険なし。
しかし、夏道があるのでそちらを歩きます
2021年03月15日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 9:53
雪庇状態ですが、ほぼほぼ危険なし。
しかし、夏道があるのでそちらを歩きます
こんなところも
2021年03月15日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 9:53
こんなところも
石楠花が出てきたので夏道は厳しそう
2021年03月15日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 10:00
石楠花が出てきたので夏道は厳しそう
山頂が迫ってきたが、かなり急登。
正面は岩だし。
2021年03月15日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 10:17
山頂が迫ってきたが、かなり急登。
正面は岩だし。
踏ん張るH さん
ここで、アイゼン装着
2021年03月15日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 10:17
踏ん張るH さん
ここで、アイゼン装着
こんもり、雪庇
2021年03月15日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 10:28
こんもり、雪庇
アイゼンをつけると雪の斜面が、歩きやすい
2021年03月15日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 10:33
アイゼンをつけると雪の斜面が、歩きやすい
強風も収まり、雪面はゆるんでいる
先行者の踏み抜きが多い
2021年03月15日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 10:46
強風も収まり、雪面はゆるんでいる
先行者の踏み抜きが多い
岩の斜面を左に巻く。
踏み抜きが怖いので、先行者の足掛かりを利用させていただく。
2021年03月15日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 10:46
岩の斜面を左に巻く。
踏み抜きが怖いので、先行者の足掛かりを利用させていただく。
まだ、枝の飛び出しは少ない
2021年03月15日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 10:52
まだ、枝の飛び出しは少ない
尾根上に上がった
2021年03月15日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 10:58
尾根上に上がった
2021年03月15日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 10:58
360度の展望が広がる
2021年03月15日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 10:58
360度の展望が広がる
2021年03月15日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 10:59
I峰さん、サポートありがとうございます。
2021年03月15日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:02
I峰さん、サポートありがとうございます。
先ほどの強風の霧氷が残っているが、気温の上昇で溶けてきている
2021年03月15日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:03
先ほどの強風の霧氷が残っているが、気温の上昇で溶けてきている
山頂かと思いきや、まだ先
2021年03月15日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:03
山頂かと思いきや、まだ先
もうすこし。
1300mに満たないがさすがに雪深い徳山
2021年03月15日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 11:07
もうすこし。
1300mに満たないがさすがに雪深い徳山
気になる山々
2021年03月15日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:08
気になる山々
霧氷が溶けでしている
2021年03月15日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 11:10
霧氷が溶けでしている
おおきなくらっくですが、写真では分かりづらい
2021年03月15日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:12
おおきなくらっくですが、写真では分かりづらい
雪がない
2021年03月15日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 11:13
雪がない
若丸山到着。
2021年03月15日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/15 11:13
若丸山到着。
ずっと歩けそうな稜線
2021年03月15日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 11:14
ずっと歩けそうな稜線
岐阜百山、1座ゲット。
Hさん、お疲れ様。
2021年03月15日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/15 11:16
岐阜百山、1座ゲット。
Hさん、お疲れ様。
3人で。
今も残っているプレート
4時間19分。前回は9年前に単独で、3時間40分程
I峰さんは当然ながら、岐阜百山は達成済。
現在は300山チャレンジ中。
2021年03月15日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/15 11:19
3人で。
今も残っているプレート
4時間19分。前回は9年前に単独で、3時間40分程
I峰さんは当然ながら、岐阜百山は達成済。
現在は300山チャレンジ中。
風のないところまで下山して、昼にします。
2021年03月15日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 11:27
風のないところまで下山して、昼にします。
2021年03月15日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 11:28
2021年03月15日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:29
2021年03月15日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:33
右へ下ります。
ここはトラバース気味で、慎重に足元を選びます。
2021年03月15日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 11:37
右へ下ります。
ここはトラバース気味で、慎重に足元を選びます。
ストックだったので、ちょっと厳しいかも
2021年03月15日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 11:40
ストックだったので、ちょっと厳しいかも
一安心です。
2021年03月15日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 11:48
一安心です。
平らな場所で15分程昼にしました。
2021年03月15日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:07
平らな場所で15分程昼にしました。
急な登り返し
2021年03月15日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:10
急な登り返し
下りは早い
2021年03月15日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 12:13
下りは早い
晴れて暑くなってきました。
能郷白山を裏側から見ています。
右は磯倉でしょうか?
2021年03月15日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/15 12:15
晴れて暑くなってきました。
能郷白山を裏側から見ています。
右は磯倉でしょうか?
振り返ると、急だなあ
2021年03月15日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 12:15
振り返ると、急だなあ
2021年03月15日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 12:30
ここで、アイゼンは外しました
2021年03月15日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 12:42
ここで、アイゼンは外しました
大木のブナも倒れてしまうんだな
2021年03月15日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 13:07
大木のブナも倒れてしまうんだな
やせ尾根の急なのぼり
2021年03月15日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 13:30
やせ尾根の急なのぼり
ジャンクション
2021年03月15日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 13:35
ジャンクション
2021年03月15日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 13:37
あそこまで行ったんだなあと実感
2021年03月15日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 13:41
あそこまで行ったんだなあと実感
だらだらの斜面、この辺りからリボンが目立ちます。
ガスったらわかりづらいよね
2021年03月15日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 13:43
だらだらの斜面、この辺りからリボンが目立ちます。
ガスったらわかりづらいよね
気持ちいい
2021年03月15日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 13:48
気持ちいい
2021年03月15日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/15 13:52
冠山が黒々と
2021年03月15日 14:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/15 14:00
冠山が黒々と
下りの選択ポイント。リボンのあるほうへ方向転換。
登ったルートと違うので、ヤマレコアプリが再三警告してきます。
2021年03月15日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/15 14:20
下りの選択ポイント。リボンのあるほうへ方向転換。
登ったルートと違うので、ヤマレコアプリが再三警告してきます。
急ですが、リボンも多く、落ち葉に気を付ければ歩きやすい。
2021年03月15日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 14:23
急ですが、リボンも多く、落ち葉に気を付ければ歩きやすい。
9年前にもあった、ハコ罠。
この頃は、狩猟はまだしていなかったなあ。
2021年03月15日 14:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 14:24
9年前にもあった、ハコ罠。
この頃は、狩猟はまだしていなかったなあ。
小屋の裏に下山。
前回はここから取付いていました。
今回は適当なとりつきでした
2021年03月15日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/15 14:34
小屋の裏に下山。
前回はここから取付いていました。
今回は適当なとりつきでした
改めて、冠山をズーム
2021年03月15日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 14:37
改めて、冠山をズーム
無事下山、お疲れ様でした。
Hさん、おめでとうございました。
2021年03月15日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/15 14:39
無事下山、お疲れ様でした。
Hさん、おめでとうございました。
総上昇1210m 標高413m 距離11.81キロ
久しぶりに早いペースで歩かせてもらいました。
ちなみに、9年前は1月遅れの4月でも、同じ積雪がありました。
コースタイムは5:40に登り始めて12:45に下山していました。
この頃は、果敢に岐阜百山攻めてましたね。
2021年03月15日 14:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/15 14:40
総上昇1210m 標高413m 距離11.81キロ
久しぶりに早いペースで歩かせてもらいました。
ちなみに、9年前は1月遅れの4月でも、同じ積雪がありました。
コースタイムは5:40に登り始めて12:45に下山していました。
この頃は、果敢に岐阜百山攻めてましたね。

感想

今日は、有給消化で休みを取得。念願の不動千回沢山にチャレンジしようとI峰さんを誘って、準備万端で目的地まで進んでみました。
トイレ前には1台の車があってどこへ行ったのか気がかり。
暗いうちに現地につき、明るくなるのを待ってスタートする。
しかい、現実は甘くなく、雪解けと、降雨により川の水量が増して、流れも急で渡渉困難。他の渡渉地点を探し、上流を探すも、無理と判断。
 引き返して、若丸山に変更する。取り付きはこの辺りと想定して、適当に登る。
かなりの急登で、他の2名には迷惑だったかも。尾根に上がってしまえば、山頂を目指すのみ。雪は出てくるも、夏道を選んで進むと歩きやすい。
しばらくはツボ足で進み、下山者に出会う。(鹿には何頭も出くわす。今日まで猟期なので銃があればいただきだ。)テント泊されたそうだ。
最初から強風で寒かったが、アイゼンをつけたあたりから風もやんだ。
左に向きを変えるところをミスした。
大岩を巻くトラバースが緊張する場面だった。下りは特に気を付けて下山。
午後はさらに気温が上がり、雪はゆるんでいた。下りでも鹿の家族を3頭目撃した。
雪のないところは笹も食べつくされていた。
岐阜百山を目指すHさんのためにも、ただで返すわけにはいかない。1座クリアしていただき、良かったなあと思いました。自分の目標は達成できなかったが、満足の1日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

若丸
miyamatakaさん、こんにちはww

通行止め解除になってからこの2週ずーと
水量気にしてるんですが、
前日まとまった雨の日が続いて難しそうで二の足踏んでます。
今年は雪解けも早そうで気が焦るばかりです。
藪も元気に起き上ってますねww
しかーし、機転を利かせて若丸とか流石です。
お疲れさまでしたww
2021/3/17 16:26
Re: 若丸
neo-nさん、コメントありがとうございます。
渡渉する時期がむつかしいですよね。
ボートで渡し船やってください。1人1000円でも安いです。そんな話も出ましたよ。
渡ってしまえば、登ったも同然ですからね。
岐阜百山、目指すやからは多いですから。
2021/3/17 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら