記録ID: 302286
全員に公開
ハイキング
東海
納古山−なかなか楽しいコースでした−
2013年05月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 685m
- 下り
- 677m
コースタイム
08:45 道の駅 ロックガーデン七宗出発
09:12 納古山中級コース登山口
10:03 初級コース出合
10:08 納古山山頂到着
大休止 コーヒータイム
10:35 納古山山頂出発
10:41 中級コース分岐
11:31 中級コース登山口
11:55 道の駅 ロックガーデン七宗着
09:12 納古山中級コース登山口
10:03 初級コース出合
10:08 納古山山頂到着
大休止 コーヒータイム
10:35 納古山山頂出発
10:41 中級コース分岐
11:31 中級コース登山口
11:55 道の駅 ロックガーデン七宗着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は運動量を稼ぎだすべく平地歩き、林道歩きも楽しむつもりで国道41号沿いの道の駅ロックガーデン七宗に駐車しましたが、林道に入っていっても十分駐車できるスペースはありますので誤解なきよう。ただ稼いだ運動量も登りで30分程度と大したものではありません。 中級コースで登って初級コースで下ってきましたが、中級コースといっても険しい岩場がいくつか出てくるコースで、中級ぶった初級オヤジは結構ビックリさせられたのでした。また時間的には登山口から1時間かからない程度ながら2回ほどエセピークにもだまされつつ登り応えのある楽しいコースでした。 |
写真
撮影機器:
感想
家から約1時間と比較的近場であり気にはなっていたのですがこれまで登る機会のなかった納古山(のこやま)へ。家を出るときには今日は暑そうだから金華山でササッとなどと思っていたのですが、車で出かける段階で急遽何の予定や成約もないし行ってみるかと気が変わりました。こういう癖ってこと登山においてはよくない傾向ですよね。最悪遭難して多くの方々にご迷惑かける心配もありますし。。今後気をつけます。
過去にヤマレコを見ていた記憶から確か1時間程度の行程だったと思いましたので、今回は運動量稼ぎ(消費カロリー稼ぎと言ったほうが適当か?)で国道沿いの道の駅からの出発としました。コースの詳細までは記憶になかったものの結構な斜度の岩場が多々出現するのにチョットビックリしつつ大汗かきかきやっと登頂したのでした。
山頂の日なたでは暑いものの一段下にある日陰となる休憩場所では風が通ると気持ちよいくらいで、コーヒーを飲みつつコンビニおにぎりでも買ってくればよかったと後悔しきり。他のハイカーのお弁当がとてもうらやましかったです。
なかなか楽しいコースでしたので、違うコースでも登ってみたい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する