ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302663
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

比良縦走〜今回は東西に…灼熱の尾根を歩こうぜ!!…の巻

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 utaoto その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:43
距離
25.0km
登り
1,902m
下り
2,114m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30坊村登山口-8:30P846付近8:45-9:30ワサビ峠-10:00武奈ヶ岳10:10-10:15コヤマノ分岐-10:40イブルキノコバ-10:50八雲ヶ原(食事休憩)11:15-11:25北比良峠-11:45カラ岳-12:00釈迦岳12:10-12:30ヤケオ山-13:10ヤケ山13:20-13:35寒風峠-14:00滝山-14:30鵜川越-14:50岩阿沙利山-15:40オウム岩15:50-16:20岳山-17:00白坂-17:25長谷寺

序盤のログ、おかしな事になってますが、実際は正規ルートで尾根に取り付いてます。
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
葛川市民センターに駐車。
下山後は近江高島から堅田までJR。その後、母お迎えで車回収。
コース状況/
危険箇所等
坊村〜武奈ヶ岳(御殿山コース)
危険箇所無し。西南稜は晴れの日は熱射病に注意しましょう。

武奈ヶ岳〜釈迦岳(イブルキノコバ、八雲ヶ原経由)
危険箇所なし。コヤマノ岳から八雲へはイブルキノコバ経由の方が圧倒的に涼しいです。

釈迦岳〜寒風峠
序盤、痩せた尾根になりますが足場は安定しており特に危険はなし。ヤケオ山からは激下りとなります。

寒風峠〜長谷寺
岩阿沙利山とP693への登りが・・・タイミング的にキツイ。危険箇所は特に無いです。

このルートで水場はイブルキノコバ周辺のみとなります。
他、稜線歩きがメインの為、暑さ対策は必須となります。
また寝坊しちゃったよ・・・
どこまでいけるか頑張ろうぜ!!
2013年05月26日 21:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
78
5/26 21:46
また寝坊しちゃったよ・・・
どこまでいけるか頑張ろうぜ!!
尾根取り付くまで
風無くて暑いっす・・・
2013年05月26日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
25
5/26 8:28
尾根取り付くまで
風無くて暑いっす・・・
尾根取り付いて
そよ風だけど気持ちイイ
2013年05月26日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
27
5/26 8:43
尾根取り付いて
そよ風だけど気持ちイイ
御殿山手前の展望台
お日さん本気出しすぎだってば・・・
2013年05月26日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
54
5/26 9:12
御殿山手前の展望台
お日さん本気出しすぎだってば・・・
御殿山
灼熱の西南稜へ・・・
2013年05月26日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
42
5/26 9:23
御殿山
灼熱の西南稜へ・・・
真夏の様な濃い緑
2013年05月26日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/26 9:37
真夏の様な濃い緑
西南稜
えっちらほっちら・・・
2013年05月26日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
33
5/26 9:44
西南稜
えっちらほっちら・・・
更に西南稜
止まると汗噴出すから、えっちらほっちら・・・
2013年05月26日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
43
5/26 9:50
更に西南稜
止まると汗噴出すから、えっちらほっちら・・・
やったぜ武奈ヶ岳
でもね、今日はまだまだ序盤・・・
2013年05月26日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
67
5/26 9:59
やったぜ武奈ヶ岳
でもね、今日はまだまだ序盤・・・
お地蔵さん
なーむー
2013年05月26日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
25
5/26 10:00
お地蔵さん
なーむー
遥か先のリトル比良
ゴールは見えないね・・・
2013年05月26日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
5/26 10:07
遥か先のリトル比良
ゴールは見えないね・・・
コヤマノ岳周辺
この辺のブナ林は大好物
2013年05月26日 21:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
5/26 21:48
コヤマノ岳周辺
この辺のブナ林は大好物
杉の巨木なんかもあります
2013年05月26日 21:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/26 21:48
杉の巨木なんかもあります
八雲で食事
今日は火を使わずおにぎりだけな
2013年05月26日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
66
5/26 10:57
八雲で食事
今日は火を使わずおにぎりだけな
日陰から出たくねぇ・・・
気持ちは解るぜ・・・
2013年05月26日 21:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
38
5/26 21:48
日陰から出たくねぇ・・・
気持ちは解るぜ・・・
しゃもじ
気持ち良さそう・・・羨ましい・・・
2013年05月26日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
5/26 11:16
しゃもじ
気持ち良さそう・・・羨ましい・・・
こちらは小娘
暑そう・・・ではなくて暑い・・・
2013年05月26日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
5/26 11:18
こちらは小娘
暑そう・・・ではなくて暑い・・・
北比良峠
眼下に琵琶湖
2013年05月26日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
24
5/26 11:27
北比良峠
眼下に琵琶湖
あそこに飛び込みてぇ・・・とつぶやいてる
2013年05月26日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
31
5/26 11:27
あそこに飛び込みてぇ・・・とつぶやいてる
釈迦岳
やはりアチィ・・・
2013年05月26日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
5/26 12:00
釈迦岳
やはりアチィ・・・
さぁ、こっからが本番な
ココから先は未踏のルートであります
2013年05月26日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
30
5/26 12:09
さぁ、こっからが本番な
ココから先は未踏のルートであります
これから歩く稜線
写真では素敵
でもこの時暑さでヘバリ気味・・・
2013年05月26日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
5/26 12:14
これから歩く稜線
写真では素敵
でもこの時暑さでヘバリ気味・・・
稜線にて
1000mt下に琵琶湖
やっぱデカイなぁ・・・
2013年05月26日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/26 12:17
稜線にて
1000mt下に琵琶湖
やっぱデカイなぁ・・・
稜線にて
武奈ヶ岳
結構離れたけどまだまだこれから
2013年05月26日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/26 12:19
稜線にて
武奈ヶ岳
結構離れたけどまだまだこれから
尾根は意外に痩せてる・・・
でも見た目以上に歩きやすい
2013年05月26日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/26 12:23
尾根は意外に痩せてる・・・
でも見た目以上に歩きやすい
ヤケオ山から激下り中
これ、よう登れません・・・
2013年05月26日 21:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
21
5/26 21:49
ヤケオ山から激下り中
これ、よう登れません・・・
山藤
他にもシロヤシオが少々
イワカガミとかは殆ど終わってた
花の寿命は短いね
2013年05月26日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
5/26 12:59
山藤
他にもシロヤシオが少々
イワカガミとかは殆ど終わってた
花の寿命は短いね
リトル比良はブナの森
でも鬱蒼とし過ぎてるかも・・・
2013年05月26日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/26 13:52
リトル比良はブナの森
でも鬱蒼とし過ぎてるかも・・・
マジ??
実際、5時間も掛かりません・・・
2013年05月26日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/26 14:18
マジ??
実際、5時間も掛かりません・・・
岩阿沙利山への激登り
終盤にキツイのきた〜・・・
2013年05月26日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
5/26 14:45
岩阿沙利山への激登り
終盤にキツイのきた〜・・・
岩阿沙利山
見返りは少ない・・・
2013年05月26日 14:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
5/26 14:54
岩阿沙利山
見返りは少ない・・・
この辺から岩場多数
でも危険は殆ど無し
2013年05月26日 15:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
5/26 15:28
この辺から岩場多数
でも危険は殆ど無し
鳥越峰周辺の立派なブナ
この周辺のブナは立派でした
2013年05月26日 21:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/26 21:50
鳥越峰周辺の立派なブナ
この周辺のブナは立派でした
鼻血ぶぅ・・・
本人いたって元気なので心配なし
2013年05月26日 16:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
40
5/26 16:07
鼻血ぶぅ・・・
本人いたって元気なので心配なし
岳山
おそらく最後のピーク
2013年05月26日 16:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
38
5/26 16:20
岳山
おそらく最後のピーク
ザレ場出現
西日で暑い・・・
2013年05月26日 16:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/26 16:28
ザレ場出現
西日で暑い・・・
んで、バテる・・・
日没余裕だし誰も歩いてこないから道のど真ん中で大休止
2013年05月26日 16:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
44
5/26 16:36
んで、バテる・・・
日没余裕だし誰も歩いてこないから道のど真ん中で大休止
更に岩場・・・
頑張れ、ココ過ぎたらゴールは間近だぜ
2013年05月26日 21:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
5/26 21:50
更に岩場・・・
頑張れ、ココ過ぎたらゴールは間近だぜ
突如現れた石階段
遺跡??・・・と思ったら観音堂跡みたい
2013年05月26日 21:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
5/26 21:50
突如現れた石階段
遺跡??・・・と思ったら観音堂跡みたい
更に・・・白砂の斜面
コレは驚いた!!
2013年05月26日 17:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
29
5/26 17:02
更に・・・白砂の斜面
コレは驚いた!!
山奥に不思議な灯篭・・・
2013年05月26日 17:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
5/26 17:05
山奥に不思議な灯篭・・・
不思議ゾーン抜けてゴールか??と思ったらまだ先でした・・・の巻・・・
2013年05月26日 17:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
5/26 17:15
不思議ゾーン抜けてゴールか??と思ったらまだ先でした・・・の巻・・・
で、コレが一応ゴール
お疲れさん
2013年05月26日 17:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
57
5/26 17:27
で、コレが一応ゴール
お疲れさん
って疲れてねぇ・・・
公園見つけて走り出す・・・
2013年05月26日 17:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
5/26 17:34
って疲れてねぇ・・・
公園見つけて走り出す・・・
遊んでる・・・
2013年05月26日 17:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
31
5/26 17:34
遊んでる・・・
更に遊んでる・・・
2013年05月26日 17:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
5/26 17:35
更に遊んでる・・・
走ってる・・・
2013年05月26日 17:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
27
5/26 17:39
走ってる・・・
駅に向かう道中
二人でなぞなぞ中
2013年05月26日 17:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
22
5/26 17:41
駅に向かう道中
二人でなぞなぞ中
電車待ち
ガリガリ君うめぇっす
2013年05月26日 21:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
39
5/26 21:51
電車待ち
ガリガリ君うめぇっす
母お迎えありがとう
2013年05月26日 18:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
27
5/26 18:42
母お迎えありがとう
庶民の味方、牛丼
2013年05月26日 18:55撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
57
5/26 18:55
庶民の味方、牛丼
車回収
今度こそオシマイ
2013年05月26日 19:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
37
5/26 19:43
車回収
今度こそオシマイ

感想

今回のルート・・・結構前にabeyさんが比良を東西に縦走してまして、イイなぁ・・・ってずっと思ってたんです。
で今回、未踏の白滝山周辺を含めて東西に縦走を・・・と目論んで・・・
やっちまったの朝寝坊・・・

当初の予定では白滝山から汁谷向かって縦走路に入って・・・北比良峠からリトル比良方面に・・・これでCTは約14時間。権現から蛇谷とほぼ同じ。
でも寝坊しちゃったから白滝山方面は諦めて・・・武奈ヶ岳から北比良峠経由で行くと・・・CTは12時間ほど。ま、なんとかなるかな・・・
終盤の標高が低いからエスケープも楽そうだし・・・と言う事で自宅出発であります。

坊村に到着は7時過ぎ、既に結構な台数が駐車してます。我が家もトイレ済ませてさぁ出発。
先週、ゆっくり歩こうぜ!!作戦が上手くいったので、今日もゆっくりな・・・と言う事で無風の植林地帯をダラダラ登って・・・P846に着く頃には汗ビショビショ・・・三人揃って半袖、真夏の格好にチェンジであります。
P846からの尾根道は少しだけ風があって、割と涼しいかな、なんて思ってたけど、御殿山辺りからまたもや灼熱地獄・・・
普段、三人ともあまり水分摂らないんだけど、今日はそれぞれ持った2Lのスポーツドリンクをガブガブ・・・そして西南稜へ・・・
眺望素敵な稜線歩き。でもね、やっぱり暑い・・・なんか周辺の緑も新緑と言うより真夏の様相だし・・・止まると汗噴出すからとっとと山頂へ。

やったぜ武奈ヶ岳。山頂では年配の方に頑張ったね!!なんて言われて照れくさい・・・今日はまだまだ先あるんです・・・なんて言えず・・・
この時期の山頂は霞んでて遠望利かないので先に進みます。
今ルート唯一の水場、イブルキノコバ周辺はホントに気持ちの良い沢沿いの道となります。あぁ・・・ココでダラダラしてぇ・・とも思ったけど、顔洗って気持ちを奮い立たせて八雲ヶ原へ・・・
今日はココで食事な。おにぎりだけど・・・で、食後はakihoさんとおしゃべりしたりして・・・あぁ・・・やっぱダラダラしてぇ・・・と心の声。悪魔の声は置いといて。と・・・
今日は無理したらアカン日だよな、なんて三人で話しながら、作戦通りゆっくり歩いて釈迦岳へ。先週まで咲いてたイワカガミやシャクナゲは皆無となっておりました。

さて、釈迦岳から先、リトル比良方面は我が家は未踏の地であります。
事前のリサーチでは・・・結構傾斜があるよ。だったんだけど、まぁ歩いてみなきゃワカランね。って事でズンズン先に進んで行きますが・・・
ヤケオ山過ぎて激下り・・・オイオイ・・・こりゃキツイな・・・そういやsabakanさんってテン泊装備でココ登ってはったよな、すげぇな・・・なんて話しながら先を進み・・・
岩阿沙利山、岳山手前の登り返しに四苦八苦・・・足の具合的には余裕のハズなのに西日になって更に暑いし、風無いし・・・この辺、大好きなブナ林もこの辺は鬱蒼と生い茂りすぎて、見た目的にも暑い・・・
ホントなら白砂や岩場やザレ場・・・観音堂跡の雰囲気とか見所も沢山あるはずなんだけど、飲み物無くなりかけてきたからとっとと下山となっちゃいました。

下山後は公園で遊んで、ガリガリ君食べて、ご飯食べて・・・車回収して無事帰宅。
ん??感想書いてて思い出すのはとにかく暑かった!!
でもね、、実際歩いてて暑さでやられた以外は素敵な山歩きでしたよ。
初歩きのリトル比良ですが、こうして縦走路をただ歩くだけより、滝やザレ場なんか興味をソソられる場所も多いので、組み合わせを考えれば楽しそうな場所だなって。
ただね、これからの時期、やはり比良は沢沿いを上手に組み合わせて歩くのが一番気持ちイイんじゃないかな・・・って改めて思った山行でもありました。
そして・・・小娘ペースに合わせてゆっくり歩こうぜ!!は今回も大成功。結果的にCTを下回る時間で下山できたし、下山後、クールダウンしたら疲労度ゼロ!!25キロ歩いた後も公園でガンガン遊ぶ元気が残っておりました・・・父は結構疲れたけどね・・・

最後に・・・
道中お声掛けいただいた方、ありがとうございました。
そして本日お会いしたuedayasujiさんと奥様、いつか比良でお会いできるかな・・・って思ってましたが突然でビックリ!!、素敵な奥様との山行をこれからも楽しんで下さい。
tubataroさんご一家には道中バッタリ!!、クーリング中のダラケきった姿でお会いして恥ずかしかったですが、無事、近江高島まで辿りつけました!!
そして意外なトコでお会いしちゃったbebebeさん、起こしてしまってスミマセーン!!、リトル比良情報、ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2447人

コメント

ゲスト
お疲れ様ですぅ〜♪
リトル比良コース。先を越されてしまいました。

スーパーキッズ。たくましいです。
2013/5/27 20:31
ふふふ・・すぐにわかりました・・
akihoさんでしたか・・気づかずにすみません。

しんどい・・なんてぐだぐだ言う嫁が後ろに控えていたので・・本当ならお話したかったですが・・

しかし、暑い日でしたね。あれからパラグライダー不時着で面白かったです。

また、お会いできる日を楽しみにしております。

指導員さんには、過去にご迷惑をかけていますのでよろしくお伝えください(。。;

娘さんのご成長を祈ってます

         でわでわ
2013/5/27 20:43
utaotoさん
暑かったでしょう。

踏破おめでとうございます。
って、もう、普通の山行レベルかもしれませんね

1dayのバリエーション。
今のところ、妄想だけに終わってます
2013/5/27 21:12
暑さ満開で・・・
お疲れ様で〜っす!!

リトル比良へのテン泊縦走企んでましたが、
いまだ行けずの状況です。
やっぱりこれからの季節、暑さとの闘いになりそうなルートとエリアになる山域のようですね。

今回もまたまた、比良を楽しむ術を教えて頂いたutaotoさんレコでした。 おおきにです。
2013/5/27 21:35
なるほど!
こんばんは!
個人的に目から鱗なコースです。
電車+バスで坊村まで行って電車で帰ってこれるのがいいですね〜
ヤケオ山過ぎの斜度はなかなかありますよね、残雪期に苦労して登ったのを思い出しました・・・

全体的に魅力的ですが今の時期は暑さとの戦いですね・・・
薄曇りの時にでも行ってみようかな♪
2013/5/27 21:49
すっかり夏っすな。
あまりの暑さで鼻血ぶーしちゃったのかな。
(まっ血の気多そうだし大丈夫かー笑)

比良の山域って色々なルートあるんですね〜。
長距離過ぎて真似できませんが、参考になることばっかりです。

これから梅雨の時期ですね。
でもきっと山で過ごすんでしょうねぇ。むふふっ。
2013/5/27 22:13
tengu-さん、こんばんは
むふふ
tengu-さんも狙っておられましたか

でもね、リトル比良・・・
正直、縦走で尾根をひたすら歩くより、滝とか交えながら周回した方が楽しいのかなって
雰囲気は比良の他の場所と少し違う感じなので、一度ゆっくり歩いてみたいなって思ってます
2013/5/27 22:35
uedaさん、こんにちは
ふふふ・・・

てっきりお一人でお越しになられるんだと思ってました

奥様と仲睦まじい山行・・・そしておそらくテントが入ってるであろうリュック
いや〜uedaさんはイメージしていた通りの方でした

次にお会いする時はゆっくりお話・・・って下山に支障が無い程度にお話伺いたいです

それにしても昨日は暑かったですね

又、お会いできる事を楽しみに・・・

ではでは
2013/5/27 22:40
ちゅらさん、こんばんは
昨日はホント暑かったです・・・

御殿山の登り、風無いし湿度高いし・・・
とにかくバテ無い様にゆっくり・・・

おっとワンデイのバリ??
さてどこ歩かれる予定なのでしょう??

妄想が実現されて・・・記録を楽しみにしております
2013/5/27 22:43
popoi11さん、こんばんは
コヤマノ岳周辺の沢沿いがあまりに気持ちが良い為、稜線上の暑さが更に際立っておりました・・・
やはり暑さ対策を考えると、沢沿いルートが快適ですね

今回のルートは暑い日にはおススメできません
でもスカッと晴れてると眺望が見事なんですけどねぇ・・・

どうせ琵琶湖上は霞んでる事が多いので、この時期は沢沿いを組み合わせて、涼を感じながら歩くのが楽しいんだろなって思いました
2013/5/27 22:47
お疲れ様でした
暑さの中よくがんばりましたね。
底なしと申しますか下山後公園で遊ぶ ・・どこにそんな体力を蓄えているんでしょう?。謎です。

里山はこれから暑さ との戦いですからどうぞ熱中症にはお気をつけ下さいね。
2013/5/27 23:05
暑そ〜(汗)
めっちゃ歩きましたな〜。
おともめちゃめちゃ成長してますね。
体力はもちろんの事すねる回数が激減では・・?

我が屋はらくらくで涼しいトンネルウォークでした。

では次は和佐又で。晴れるといいですね。
2013/5/27 23:12
noruさん、こんばんは
暑かった〜
このコース、確かに坊村から高島って事で交通機関が使えちゃいますね
でも暑い・・・

霞んでて眺望得にくい時期は暑い尾根を取るより、沢沿いを上手く組み入れた方が・・・って思いました

鬱蒼とした森なので、曇った日は幻想的で素敵かも

ヤケオ山・・・あそこは登りに使いたくないなぁ・・・
2013/5/27 23:32
dyunさん、こんばんは
あは
その通り
暑さで鼻血ぶぅです

リトル比良方面は我が家も初めて歩いたんですけど、比良の他の場所と少し雰囲気が違って・・・ザレ場や岩場、観音堂跡や・・・この日は歩いてない滝巡り等、コース取りを考えると面白そうな・・・
地形的にも中々複雑で、低山ながらもバリルート組み合わせて読図練習なんかも出来ないかなって思いました

雨露に濡れるブナ林・・・これからはコレが楽しみであります
2013/5/27 23:36
takeyukiさん、こんばんは
下山後、お寺近くの沢でクーリングして・・・何を思ったか走り出す小娘・・・
公園見つけて一直線であります・・・

子供の疲れたってのはウソだってのが、またもや証明された形であります

これからの稜線歩きはキツイですね・・・
沢沿いを組み合わせて歩くルートが豊富なのも比良の魅力であります
2013/5/27 23:39
りゅうさん、こんばんは
ホントはもっとロングコースの予定だったのに・・・
ま、寝坊はいつもの事なんでしょうがないっす

おとねぇ・・・
山行中にダラける事は殆ど無くなってきました。
まさか下山後に走り回って公園で遊ぶ体力が残っているとは・・・

和佐又楽しみですね
最近、晴れ続きの我が家がいるからには当日晴れるのは間違いないと思います
2013/5/27 23:43
お疲れ様でした
utaotoさん

こんばんわ。お疲れのところ、足を止めてしまって失礼しました。

あの時間から予定通り高島まで歩かれたんですね、素晴らしいです。

いつもレコを楽しませてもらっています。
子供と楽しむ山行、参考にさせていただいています。
またお会いした際にはよろしくです!
2013/5/28 0:01
お天気良すぎ~!
いいコースですね♪
来月に土曜日休みが1日だけあるので、出町柳からのバスで行ってみようかな。
noruさんが言うように薄曇りくらいがいいな〜d(⌒ー⌒)

鼻血ぶぅ〜するほど暑かったんですね。
にしてはotoちゃん元気余りすぎっ!
またまたご一緒できる日を楽しみにしてま〜す(*^-^*)
和佐又は残念…
2013/5/28 8:42
10時間長駆お疲れ様でした〜
utaotoさん お疲れ様でした

      あの暑さの中凄い・・・
  
utfアルプスの 大縦走 超期待なのら〜

centらは、この週末 まったりとお休みテ・シ・タ
2013/5/28 17:36
梅雨に入ってしまいましたね。
こんばんは!

暑さの中で水の残りが気になりだすと焦りますよね
確かにそうなると下山が優先となりますね。

リトル比良、雪の時期も面白いですよ
日帰りで距離を稼ぐのは難しいですが・・・

しかしこの東西縦走、このコンディションの中では自分には無理ですね

お疲れ様でした
2013/5/28 18:25
寝坊しても・・・
寝坊しても、このルート
そしてこの天気
うちなら完璧、八雲でまったりパターンですよ [[sweat]

釈迦岳からリトル比良に向かう尾根は一度、間違えて歩いた思い出がありますが、なかなか、いい景色の尾根ですよね
2013/5/28 18:27
いやぁ〜(^_^;)
こんばんは〜☆

起こしていただいてありがとうございました(笑)
○ーナンに行きたかったのですが、どうやら1時間以上寝ていたようで閉店時間をこえていました
おとちゃん、車で寝ていた私をよく発見して下さいました!!久しぶりにお会いできて嬉しかったです

しかし、あの暑い日にこれだけ歩いて、うたちゃんは、鼻血まで・・・すごいなぁ〜
白坂滑り!!楽しいので、ぜひやってみて下さいネ けっこう上まであがれるんですが、お天気の良い日は高島の街と琵琶湖が最高です
2013/5/28 18:51
tubataroさん、こんばんは
失礼だなんてとんでもない
お会いできて嬉しかったです
ダラケきった姿でハズカシかったですが・・・

あの後ね、うたがtubataroさんご一家を物凄く羨ましがってました・・・
お母さん一緒ってイイなぁって

こちらこそ、いつも記録楽しみにさせてもらってます
またお会い出来るのを楽しみにしております
2013/5/28 23:00
u-saさん、こんばんは
後で知ったんですけど日曜日はやっぱり暑かったみたいですね
この時期でこんなんやったら夏は歩けんやん・・・なんて話をしてました

交通機関を利用して縦走できるのがイイとこかもしれません
でも晴れの日の稜線は・・・

あれ??u-saさん和佐又不参加だったんですね・・・
では、次の山行で又お会いできるの楽しみにしております
2013/5/28 23:05
セントさん、こんばんは
暑さの中・・・まったりとお休みが正解だったのかも・・・

でも、これでヘコタレてたら夏の縦走歩けないですね

今回のルートは稜線の暑さや岩場のアップダウン等、夏のシミュレーションとしてもイイ感じだったかもしれません
2013/5/28 23:07
ムッシュさん、こんばんは
あ・・・いや・・・飲み物そこまで余裕無かった訳じゃなかったんです
自販機で冷たいジュースと、早いトコ靴脱ぎたいってのが理由でした

リトル比良・・・
微妙な尾根や谷が入り組んでて、冬は案外難しそうだなって思いました

そしてヤケオ山への登り・・・雪の時期は絶対パスします

これからの時期は暑さとどう付き合うか・・・ですね
2013/5/28 23:11
senrakuyaさん、こんばんは
やっちまいました・・・朝寝坊・・・
って、二回に一回は寝坊してる気が・・・

やっぱ早出の時は車中泊しなきゃダメだね・・・って話をしてました

稜線の景色・・・
そうなんです!!、霞んではいましたが、ヤケオ山への稜線からの眺望は南比良に匹敵するんじゃないかと思うほど開けてました

今度はリトル比良でまったり・・・それと行けなかった白滝山方面を歩いてみたいと思います
2013/5/28 23:14
bebebeさん、こんばんは
あははは
起こしちゃってスミマセンでした

おっと・・・我が家ご近所のコーナン・・・まさかの閉店

鼻血と汗を流しながらの山行・・・
二人にとっては案外余裕だったみたいなので、やはり作戦成功であります

リトル比良情報ありがとうございます
あの白砂でそんな遊びが出来ちゃうなんて・・・
2013/5/28 23:17
比良縦走、お疲れさまでしたー
こんにちは
今回も随分と長い距離と時間を歩かれたのですね!
でもutaotoさんならお庭の散歩みたいなものでしょうか?
公園で走り回るあたり、お子さんたちまだまだ余裕がありそうですね
この夏は一度、比良を歩こうと思います

utaotoさんの記録を拝見して、こちらもこの夏から下山後にガリガリ君を取り入れました
2013/5/31 16:15
cocoeさん、こんばんは
ロングコース歩いちゃいました

でもまぁ後半はいつでも下山できるトコなので、気分的には楽なコースでしたが・・・
でも暑かった・・・

おっと、比良に??
夏ですと沢沿い組み入れないと暑くて大変・・・
沢沿いに素敵なルートが沢山あるので是非

cocoe家もこれからガリガリダーですね
2013/6/1 0:08
比良を愛してますね
utaotoさん、こんばんは。
比良、いいですね。

新緑がみずみずしくて、写真がとてもきれいでした。
しかし、25キロ近い行程、さすがですね!!!

そして、今回は、14枚目のotoちゃんの表情に、5000点ですね。
なんとすばらしい、表情!
utaちゃんも、日陰から出たくない写真や、鼻血ぶーの後の写真とか、いいですね〜。表情が、奔放。
やっぱり、山が好きなんですね。
つーか、役者??

わたしは明日から、また、山に登る仕事で那須に向かいます。
新緑のプライベート登山、早いとこしたいな〜。
2013/6/1 0:23
seizanryoさん、こんばんは
イイでしょ比良
雪の時期も素敵ですが、緑溢れる時期も中々

うは
しゃくるなって言うのにしゃくるおと・・・
山は二人とも好きですよ

お仕事で山とはなんとも羨ましい・・・と思うのですが、実際はそんな単純なモンでもないんでしょうね・・・

私も来週3日間長野に出張に出掛けますが、アルプスを目の前にして山歩く時間はないと言う・・・
ある意味拷問かも・・・
2013/6/1 1:04
さすがっす!
このロングコースを、しかも蒸し暑いこの季節に・・・
本当によく歩きましたね。
多分、クマなら熱射病になりますね!
しかも、リトル比良は展望があまり効きませんし。

しかしね、おとうさん。
やっぱし子供は弱いので、注意してやってくださいね。
鼻血ブーや、ぶつぶつ(ヘルペス)などは、
長時間の日射によるストレスで、子供によく現れます。

オトちゃんは、マイペースなのでストレス知らずかも?

クマ
2013/6/1 16:45
くまさん、こんばんは
ありがとうございます

暑さ対策は一人2Lのスポーツドリンクと、大量の飴ちゃん
終盤は昼からは植林地帯だったので、なんとか歩ききりました

鼻血ぶぅ・・・
うた、しょっちゅう鼻血出すんです・・・家でも・・・
止まらんかったらすぐ下山しようと思ったんですが、すぐに止まったのでそのまま・・・
でも、これからの時期、気をつけなきゃダメですね
2013/6/1 20:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、プラス釈迦岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら