記録ID: 303095
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
筑波山塊 南から北へ周回縦走 途中敗退
2013年05月26日(日) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:49
- 距離
- 50.5km
- 登り
- 2,840m
- 下り
- 2,818m
コースタイム
宝篋山小田休憩所04:41-05:55筑波山神社-06:45御幸ケ原-06:53男体山-07:20女体山-07:39筑波高原キャンプ場-08:04湯袋峠-08:34上曽峠-09:35足尾山-10:31加波山-11:30板敷峠-12:52吾国山-14:07難台山-15:23愛宕山天狗の森15:42-15:48愛宕山-16:21岩間駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス | 宝筐山小田休憩所 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
感想
来週の6/2の奥久慈大会の練習にと ロングを計画しましたが やはり 長すぎて 途中敗退です 練習ですから 多少無謀な計画ですが 後に完遂出来るように また 努力します 天気予報も 曇りと言う事でしたが11時くらいから 晴れ 微風にて 暑いので 後半 熱ダレにて 失速でした 特に加波山から板敷峠、吾国山、道祖神峠までの車道部分は長く 暑くて 参りました でも良い練習に成りました 50km超はお初です 無事に感謝 行けるかな?57kmの大会
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人
soar800さん、こんにちは。
50キロ・±3000を12時間切りとはさすがですね。
日曜は結構暑かったですよね。
私もお昼ぐらいに炎天下の車道を歩いたのですが、
体にこもった熱が夜まで抜けずでした。
これからは暑さ対策も必須ですね。
大会頑張ってください。
コメント 有難う御座います
先ずは 練習(先ずはビール
超人millionさん
予報では 曇りでしたが 後半 本当にじりじりと照りつけられて 暑かったです
soar800さん、こんばんは。
ロングなトレーニング、お疲れさまでした。
それにしても、50kmオーバー、しかも累積標高3000m以上ですか
昨年よりも、更に進化されているのでは。
暑い中、本当にハードなトレーニング。大変そうですが、達成感も凄そうですね。
大会、頑張って下さい
コメント 有難う御座います
今夏は 6/2が最終の大会で後は10月下旬まで予定無しですので 本来は大会地に行き 練習しようとも思いましたが 近くでも 十分練習は出来るとの思いで望みました。 cirrusさんが 前に言われていた柿岡富士から雪入り山 経由の一周をしたいのですが 今後も含めてまだそのレベルには達しておりませんでした ので また努力してみます 長距離も していると 段々自分の体調も理解出来てきて 良い収穫です
大会は 完走出来るよう 努力してみます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する