ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 30355
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

横尾山(須磨アルプス)【関西百名山 No.53】

2008年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
yama8289 その他1人
GPS
04:22
距離
7.8km
登り
548m
下り
537m

コースタイム

10:50須磨浦公園駅-11:30鉢伏山山頂-11:40旗振山山頂-11:55鉄拐山山頂-12:15おらが山(おらが茶屋で昼食休憩)-13:20栂尾山-13:35横尾山(休憩)-14:15東山(休憩)-15:00板宿八幡神社-15:12板宿駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道の状況:
めまぐるしく路面状況が変化する縦走コースです。
稜線伝いの山道あれば、コンクリート舗装の道にコンクリートの階段道、さらに一転して岩場歩きと飽きることのない道です。
道標は六甲全山縦走コースの一部なのでばっちり整備されています。
ただし、東山から板宿方面へのルートをとる際は、分岐に案内板が無いのでご注意下さい。

登山ポストの有無:
ありません。

飲食店情報:
手ぶらで歩ける山です。
旗振山・おらが山に茶屋がある他、起点となる須磨浦公園・板宿でも用が足ります。
それに須磨アルプス縦走コースはコース中間で住宅街を通りますので、そこで何でも揃います。スーパーに喫茶店、すし屋、銀行、郵便局、警察と縦走ルート中にすべて揃っています。
起点の須磨浦公園駅
起点の須磨浦公園駅
鉢伏山山頂手前の休憩所
鉢伏山山頂手前の休憩所
休憩所からの眺め。
まさにこの眺めの地で一の谷の合戦が繰り広げられました。
休憩所からの眺め。
まさにこの眺めの地で一の谷の合戦が繰り広げられました。
須磨の海釣り公園
須磨の海釣り公園
神戸市中心部(本当に海と山が近いです)
神戸市中心部(本当に海と山が近いです)
鉢伏山山頂
旗振山山頂(旗振山山頂では播磨国と摂津国を分ける国境の標識がありました。)
旗振山山頂(旗振山山頂では播磨国と摂津国を分ける国境の標識がありました。)
毎日登山の採点表(神戸の山らしさを感じます)
毎日登山の採点表(神戸の山らしさを感じます)
鉄拐山山頂
静かな山道
とても神戸市内の景色とは思えません。
とても神戸市内の景色とは思えません。
おらが茶屋の名物カレー。美味しかったです。
おらが茶屋の名物カレー。美味しかったです。
おらが山・栂尾山間(従走路は高倉台団地を通り抜けます)
おらが山・栂尾山間(従走路は高倉台団地を通り抜けます)
栂尾山への登り(なんだかんだ言ってもここが一番きつかった)
栂尾山への登り(なんだかんだ言ってもここが一番きつかった)
栂尾山山頂から明石大橋を望む。
栂尾山山頂から明石大橋を望む。
栂尾山山頂
横尾山山頂
栂尾山山頂東尾根から東山を望む
栂尾山山頂東尾根から東山を望む
須磨アルプス核心部の岩場
須磨アルプス核心部の岩場
須磨アルプス核心部の岩場
須磨アルプス核心部の岩場
横尾山東尾根を見返す。
横尾山東尾根を見返す。
東山山頂
板宿八幡神社

感想

須磨アルプス縦走コース!!
この響きからは到底考えられない驚き一杯のコースでした。
須磨浦公園から登り始め、眼前に広がる瀬戸内海や明石大橋の姿に見とれながら、まずは鉢伏山の山頂に立ちます。その後、旗振山・鉄拐山を通り抜け昼食を予定しているおらが茶屋を目指しました。この間はブナをはじめとした木立の中を歩く静かな山歩きとなります。

おらが山から栂尾山まではそれまでの静かな山歩きとは一転し高倉山を造成し造られた高倉台団地を歩くコースとなります。スーパーやショッピングセンター、銀行、警察などまるで山歩きとは関係の無い街中歩きとなりすっかり気が抜けてしまいました。

ところが栂尾山にとりつくと、いきなり地獄のようなコンクリートの階段登りが待っています。真っ直ぐの急登り!!この登りがコースの中で一番しんどく感じました。

栂尾山を越え横尾山の山頂を踏むとそこから先の縦走路は急変しアルペンムードたっぷりの岩場歩きとなります。馬の背と呼ばれる須磨アルプスの核心部を十分に満喫し東山山頂で歩いてきた岩場を振り返ったあとは、板宿駅を目指して下っていきます。

こんな風に須磨アルプスは変化の富んだ縦走コースですが、私にとっての一番の魅力は1184年一の谷合戦の舞台となったコースを歩くということです。
数ある源平の合戦の中でも興味深いエピソードの多い一の谷の合戦。
今回も有名な「鵯越の逆落とし」の舞台となったとされる鉄拐山を歩きました。

須磨アルプス。決して他の山では味わうことのできない魅力一杯の山塊です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら