記録ID: 3047094
全員に公開
ハイキング
奥秩父
岡松ノ峰〜ホリヌキドウミ〜大谷ヶ丸北西尾根
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 大月駅8:40→9:02遊仙橋 帰り バス やまと天目山温泉16:26→16:38甲斐大和駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り口〜大谷ヶ丸の手前まではバリエーションルート 岡松ノ峰への登りは木をつかみながらの急登 今回のルートではホリヌキドウミが核心部。ロープを頼りに降りる。 ホリヌキドウミから登山道合流地点までも急登。 大谷ヶ丸北峰〜林道 大蔵沢大鹿線まではバリエーションルート 大谷ヶ丸北峰〜1489m峰区間は岩場が多い。ほとんどは尾根通しで問題ないが2箇所ぐらいは尾根上の岩を回り込んだ。 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉 520円 |
写真
感想
大谷ヶ丸の東側に延びる尾根で、山高地図でも名前が載っている岡松ノ峰が気になり、調べてみるとそれなりに歩かれているようなので登りで使ってみる。
下りは以前使ったことのある大谷ヶ丸西別尾根を使おうと思ったが、西別尾根で林道まで降りると温泉まで行くのに最後に舗装道を登っていかなければならない。他に歩けそうなルートを調べてみると、北西尾根が少ないが歩かれている記録があったので使ってみることに。(この場合、降りたあとに林道を結構歩くことになるが…)
距離はそれほどでもなかったが登りも下りも急な箇所が多く、気を使いながらの登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する