また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 305138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

甲武信ヶ岳 近丸新道〜徳ちゃん新道

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
84mo10 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:45
距離
15.4km
登り
1,688m
下り
1,686m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:55道の駅みとみ-7:20近丸新道登山口-9:40徳ちゃん新道合流-11:40木賊山山頂-11:55甲武信小屋-12:20甲武信ヶ岳山頂

12:50甲武信ヶ岳山頂-13:30木賊山山頂-16:30徳ちゃん新道登山口-17:00道の駅みとみ
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 道の駅みとみ駐車場にて車中泊。
 西沢渓谷無料駐車場を利用しようかと思いましたが、混雑具合の前情報がなかったため、みとみを利用。結果的に土曜朝7時時点でみとみはガラガラ、西沢もさほど混んではなさそうでした。
 スタート地点としては、トイレも自販機も24時間使用可能なみとみはお勧めです。西沢駐車場スタートと300mほどしか変わりません。
コース状況/
危険箇所等
近丸新道の崩落箇所は、砂状のため踏み込みながらゆっくり歩行すれば問題なかったです。ロープもあります。
 アイゼン・グリッパー持参でしたが、残雪は木賊山〜甲武信小屋間に数箇所、凍結していなかったので登山靴のまま歩行しました。強いて言えば甲武信小屋手前数mの下りが少し滑りやすいぐらいですが、雪の無い部分を歩けば問題ありません。
 どちらかというと下山時のザレ場の方が滑りやすく、疲労で踏ん張りもきかずに二度ほど尻餅をつきました。

下山後、「不動小屋ドライブイン」でよもぎ餅(2個155円)と山菜そば(630円)いただきました。よもぎ餅はとれたてのよもぎの香りが鮮やかで、そばにはコシアブラの天ぷらをサービスしていただき、とても美味しく、疲れた体に染み渡りました。
道の駅みとみからの眺め。右のピークは木賊山で、甲武信ヶ岳は奥に隠れているらしい。
道の駅みとみからの眺め。右のピークは木賊山で、甲武信ヶ岳は奥に隠れているらしい。
みとみの駐車場、am7:00ガラガラ。
みとみの駐車場、am7:00ガラガラ。
近丸新道入口。この少し手前のトイレを最後に、甲武信小屋まで結構な距離、トイレと水場はありません。
近丸新道入口。この少し手前のトイレを最後に、甲武信小屋まで結構な距離、トイレと水場はありません。
有名な?近丸新道の崩落地点。砂地なのでズボズボゆっくり行けば安全でした。
有名な?近丸新道の崩落地点。砂地なのでズボズボゆっくり行けば安全でした。
トロッコ道跡。このあたりまでは傾斜もゆるく、気持ちのいいハイキングでした。
4
トロッコ道跡。このあたりまでは傾斜もゆるく、気持ちのいいハイキングでした。
沢を渡った直後からいよいよ急登。「甲武信ヶ岳」と書かれた看板がそこかしこにあり、近丸新道は道迷いの心配なしに行けました。
1
沢を渡った直後からいよいよ急登。「甲武信ヶ岳」と書かれた看板がそこかしこにあり、近丸新道は道迷いの心配なしに行けました。
あいにく花は落ちてしまったシャクナゲトンネル。
あいにく花は落ちてしまったシャクナゲトンネル。
広瀬ダム、車を置いた道の駅みとみがかなりの高度から見えます。よくここまで登ってきたなあ。
広瀬ダム、車を置いた道の駅みとみがかなりの高度から見えます。よくここまで登ってきたなあ。
残雪もちらほら。気温が高くシャーベット状なので踏み込めば滑りませんでした。
残雪もちらほら。気温が高くシャーベット状なので踏み込めば滑りませんでした。
木賊山を越えると初めて甲武信ヶ岳の全貌が。というかこんなに下って登るの!?というルート。
1
木賊山を越えると初めて甲武信ヶ岳の全貌が。というかこんなに下って登るの!?というルート。
下りきったら甲武信小屋。トイレの綺麗さにびっくり。ここから山頂まで40分ほど。
下りきったら甲武信小屋。トイレの綺麗さにびっくり。ここから山頂まで40分ほど。
2475m、登頂。山頂には10名程の登山者。
1
2475m、登頂。山頂には10名程の登山者。
山頂より。本日の富士山は霞のおかげで浮世絵のような美しさ。同行の相方曰く「富士山がなければ浮世絵も生まれなかったのでは」と。
8
山頂より。本日の富士山は霞のおかげで浮世絵のような美しさ。同行の相方曰く「富士山がなければ浮世絵も生まれなかったのでは」と。
風もなく、穏やかな山頂でした。
風もなく、穏やかな山頂でした。

感想

 みとみを出発、人気の山の割には人は少なかったです。
 マップのGPSデータの方にはエラーが出て直進していますが、実際は迷うことなく近丸新道入口から登攀開始。途中沢を渡るまでは傾斜も緩やか、崩落箇所も慎重に行けば危険には感じませんでした。下を見ると…ですが。
 沢越えの直後から一気急登。歩幅を小さく急がず、しかしなるべく休まず登りました。ペースが早すぎると確実にバテる、結構な急登です。
 徳ちゃん新道との合流点付近は、シャクナゲのトンネルをくぐる独特な登山道。ただしシャクナゲ自体は落ちてしまったのか、あまり見られませんでした。
 まだまだこの時点では足腰も元気。たまに絶景スポットがあり、車を停めた広瀬ダム付近が見え、歩いてきた行程を俯瞰することができました。

 そろそろ足が疲れてきたな…と感じ始めてから、木賊山山頂までが長かったです。しかもまあまあの急登。自分は下りでものすごく体力(脚力)を消耗するので、こんなところでへばってはいけない!と自分に言い聞かせていました。

 やっと木賊山山頂着。標高2469mなのに山頂は木々に囲まれ、森林限界ってどうやって決まるんだろうかと思いながら先に進みました。ちなみに少し手前に山頂クラスの絶景ポイントがありました。
 木賊山からは一旦下り始めます。それが結構な下り。途中で甲武信ヶ岳が姿を見せます。形の見事さに感動する一方で、「うわーまだあんなに登るのか」というのも正直思いました。
 100mほど下って最後雪道を慎重に下りきったら甲武信小屋に到着。トイレをお借りし水をいただきました。どう考えても車で近づけないこんな立地で、ここまで立派な設備を管理・維持されている事に驚きました。

 行動食と水分を補給したら山頂を目指して再び登ります。鷹ノ巣山の「ヒルメシクイノタワ」からの最後の登りを彷彿とさせる急登。きついけれども登頂の快感のために頑張る。甲武信ヶ岳はとにかく「たたみかける」山という印象です。

 12:20ついに登頂。曇りでしたが近場の山々、南アルプス、八ヶ岳連峰あたりまでは拝めました。昼食をとり、時間も時間なので12:50下山開始。

 ストックを使っての下山で、しばらくは足も自由に使えていましたが、本当に下山時の足の消耗に弱く、この日もしばらくすると足の疲労がピークに達しました。土に埋もれた岩や木で足を滑らせ踏ん張りがきかずに二度ほど尻餅をつき、ペースがあまりに落ちてしまったため、途中から同行の相方にトップを代わってもらいました。
 下山時は徳ちゃん新道を使いましたが、足の疲労で意識が朦朧としていて、風景の記憶はあいまいです(笑)。

 やっとの事で徳ちゃん新道登山口へ。屋久島30kmトレッキングと雲取山日帰りの時も足の疲労で参りましたが、ここ甲武信ヶ岳は一番きつかった。自分の持つ足の機能、スタミナを100としたら150を要求された位きつかったです。膝が笑うどころか両足全部が大爆笑して気がふれてしまうレベル。そういう意味では、レベルは低いですが自分の力を出し切れて(使い果たされて)大満足な山行でした。

 動画はまだ元気だった頃の、山頂における地面ドラム「2475 Kobushi'n'bass」


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら