また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3053540
全員に公開
山滑走
白山

野谷荘司山 白谷滑走

2021年04月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
8.2km
登り
1,139m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:00
合計
6:36
6:31
396
スタート地点
13:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トヨタ自然学校横 登山者駐車場
コース状況/
危険箇所等
馬狩料金所へ通じるホワイトロードには雪はありません。
登山道へ進むと雪が現れ、ツリーホールを避けながら登高すれば、山頂まで雪切れせずに歩けます。
その他周辺情報 平瀬温泉
雪は繋がって居るが、杉の木の羽がたくさん落ちていて、シールが虐められそう。
2021年04月06日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 6:55
雪は繋がって居るが、杉の木の羽がたくさん落ちていて、シールが虐められそう。
「ゆっくり優しくお願いしますよ」と言う割にスイスイ先に行ってしまうasさん。
この人週に5回以上山登りする凄い人(g)
2021年04月06日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 6:56
「ゆっくり優しくお願いしますよ」と言う割にスイスイ先に行ってしまうasさん。
この人週に5回以上山登りする凄い人(g)
ズーっと板を担いでる
2021年04月06日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 8:28
ズーっと板を担いでる
下界があんなに下に見える(g)
2021年04月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:34
下界があんなに下に見える(g)
(g)
2021年04月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:34
(g)
(g)
2021年04月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:34
(g)
(g)
2021年04月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:34
(g)
今日滑走予定の白谷源頭、雪面の状態は良さそうだ。。(g)
2021年04月06日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 8:40
今日滑走予定の白谷源頭、雪面の状態は良さそうだ。。(g)
(g)
2021年04月06日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:41
(g)
(g)
2021年04月06日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:01
(g)
お決まりポーズ
2021年04月06日 09:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 9:06
お決まりポーズ
(g)
2021年04月06日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:12
(g)
(g)
2021年04月06日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:13
(g)
(g)
2021年04月06日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:25
(g)
2021年04月06日 09:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 9:27
(g)
2021年04月06日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 9:36
(g)
(g)
2021年04月06日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:12
(g)
(g)
2021年04月06日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:13
(g)
(g)
2021年04月06日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:39
(g)
(g)
2021年04月06日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 10:39
(g)
バーナーでお湯を再沸騰させて、熱々のカップラーメンだよgoedonさん!見てるかな〜?(g)
2021年04月06日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/6 10:54
バーナーでお湯を再沸騰させて、熱々のカップラーメンだよgoedonさん!見てるかな〜?(g)
山頂では大きいポーズ
2021年04月06日 11:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
4/6 11:20
山頂では大きいポーズ
(g)
2021年04月06日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:21
(g)
白谷へ
2021年04月06日 11:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
4/6 11:46
白谷へ
落ちる
2021年04月06日 11:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:46
落ちる
2021年04月06日 11:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:46
2021年04月06日 11:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:46
2021年04月06日 11:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:46
(g)
2021年04月06日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 11:47
(g)
2021年04月06日 11:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:48
2021年04月06日 11:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/6 11:48
雪の巨大なブロックが転がっている(g)
2021年04月06日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/6 11:54
雪の巨大なブロックが転がっている(g)
ノドの部分の土砂崩れは板を外して歩いた(g)
2021年04月06日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:04
ノドの部分の土砂崩れは板を外して歩いた(g)
(g)
2021年04月06日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:04
(g)
一番上の堰堤から下流はとっても雪の状態がとっても厳しいので、シートラで下山。
小石が無数に転がっていて、とてもスキー板に厳しかった。(g)
2021年04月06日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 12:45
一番上の堰堤から下流はとっても雪の状態がとっても厳しいので、シートラで下山。
小石が無数に転がっていて、とてもスキー板に厳しかった。(g)
(g)
2021年04月06日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:46
(g)
(g)
2021年04月06日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:52
(g)
(g)
2021年04月06日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:57
(g)
(g)
2021年04月06日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:01
(g)
お疲れ様!
asさんは「熱いよ〜」と言うんだが、バラクバラとヘルメットは脱がない主義(g)
2021年04月06日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/6 13:01
お疲れ様!
asさんは「熱いよ〜」と言うんだが、バラクバラとヘルメットは脱がない主義(g)

感想

行先に迷ったが、どなたかのレコに「確実に雪のある野谷荘司山」と有ったので、素直に信じて野谷荘司山へGO!

360度動画です




asさんと待ち合わせしたトヨタ自然学校へ、国道156号線を岐阜方面から北上すると、荘川牧戸で「通行止め」の工事の表示看板があった。
そこから白川郷の間のトンネルが、朝の6時まで工事による全面通行止めに成って居るらしい。
大変だ!asさんとの待ち合わせは6時だよ!  国道上で車を反転させて東海北陸自動車道の荘川インターへ向かった。
先ほどの国道を進めば、待ち合わせ場所まで15kmも無いはずだったが、高速へ迂回したことでなんと50kmも走る羽目になった、おまけに高速料金1350円も余分に必要だし、朝からメゲル。

何とか10分遅れで待ち合わせ場所に到着、asさんは車の中でおにぎりを食べていた。
遅れた理由を説明して、遅刻男の汚名を晴らそうと必死の弁明を朝から試みる。

トヨタ自然学校横の駐車場の周りには、もうすっかり雪は無い、・・無いですと?
自分的には、残雪のかけらが断片的にそこら中にちりばめられて居る筈だったんですが・・・(泣)

asさんは既にスキー板にクライミングシールが貼り付けて有る、用意が良い人だ!
gが聞く「何時張ったんですか?用意が良いですね。」 するとasさん「先週から貼りっぱなし」
やっぱりこの人凄い!

ホワイトロードの馬狩料金所を目指して道路を歩いていく。
背中のザックにはスキー板を取り付けた「シートラーゲン」スタイルだが、先週の北アルプス縦走の時の重さの記憶が背中にメモリーされているので、今日の日帰りザックは羽根が生えているように軽く感じる。 >嘘です

その道路の途中から左手の山に入って、上りやすそうな場所から白谷左俣の南側の尾根に取り付く。
この時、雪は凍って良く締まり、サクサクと気持ちよい。
asさんは早速板を下ろしてスキーでのシールハイクに切り替えた、しかしgはまだシールも貼って無かったので、いきなりブーツアイゼンを取り出して装着してしまった。
結局この後、一度もスキー板を履く事無く山頂まで到達してしまった。
まぁこんな日が有っても良いかな。 >強がりです

山頂で、「今日のお昼はカップラーメン」と決めていたので、小さな110gのOD缶のガスと小さな300cc強の鍋、イワタニのバーナーで、サーモスに入れて来たお湯を、再び沸騰させる。
標高1800mの山頂では、明らかに沸騰温度が低いのがわかるが、先月の乗鞍大日岳山頂で食べた時は、冷めてしまったサーモスのお湯だったので、残念感が一杯でいつか沸かし直しの熱々のお湯で食べるのが夢だったんだ。 >小市民的な望み

山頂でスキー板を履いて、白谷のエントリーポイントへ移動する。
途中上り返しがあるが、gはこの上り返しが大嫌いで、大の苦手だ。とにかく動きが悪くてへたくそ。

白谷のエントリーポイントは、どこも雪庇が張り出していて様子が悪かった。
しかし、雪はザラメで程よく緩んでいるので、一番優しそうな場所から谷へイン!
今日は「ちゃんとブーツの踵を滑走モードにロックした?」と事前に言われたので、慌てることなくターンを決めて気持ち良く滑走してやったぜ!
白谷の斜度はgにはちょうど良いの限界なんだろう、黒部五郎のカールへの斜度はきつすぎて怖い、と言うかあそこには苦手意識が有って腰が引けてしまう。

白谷を気持ちよく降りると、喉のあたりで大きく右へ屈曲するのだが、そこは左岸からの土砂崩れで砕けた岩が堆積していた。
とっても板を履いたままの通過は無理なので、土砂の下部末端まで板を抱えて、落石に怯えながら恐々降りていく。

板を再び履くと気持ちよく滑走。
ただし小石の散乱した斜面は、石地雷を踏む音の連続で、人間が出来ていないと発狂しそうだ。

最上部の堰堤を降りた所で板を脱ぐ。
いよいよ石が多くなり、引っかかって転倒・・運悪く転んだ先に岩が有って頭部を強打・・・ヘリ要請。
そんな映像がバーチャルで見えてしまったので、シートラーゲンに切り替えて車まで下山。

時間は1時半過ぎ、野谷荘司山は標高も低くて割合と楽に登れる山で、下山にも時間はかからない。
楽しい一日を過ごした!asさん今日もありがとう、来週も楽しみましょう!

先週の重荷を背負った2泊3日ツアーから1週間ぶりの日帰り山滑走は軽くて快適
晴天の下、初登頂と白谷初滑走が出来て感激
雪、あるところにはあるもんだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

確実に雪のある野谷荘司山
それは私のレコです(笑)
野谷もあっという間に賞味期限な感じですね。
先週末、知り合いが野谷でクマを見ましたが、この日は出なかったですか?
2021/4/7 12:38
Re: 確実に雪のある野谷荘司山
こんにちわw 参考にしたレコはやっぱりgoedonさんの物でしたね(笑)
なんか導かれる様に、白谷に入りました。

熊は見かけませんでしたが、山頂で「はぐれ割り箸」?「ロンリーチョップスティック」?が転がって居りまして、文句言いながら拉致して来ました。

白谷上部はまだまだ逝けそうですがw、そろそろもっと標高上げないと、駄目そうです。
2021/4/7 14:24
360度動画面白いですね
360度の動画面白いですね。色々なアングルから見ることができるので、新鮮な感じがしました。背面の映像はこのカメラでないと見られないですよね。
2021/4/7 19:35
Re: 360度動画面白いですね
ハイ!今度蓮華温泉スキーツーリング行ったときに、バッチリ映り込んで下さい。

コツは、カメラの周りをウロウロする事の様です。
広角な為に少し距離が離れると、小さくしか映りません。
2021/4/7 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら