記録ID: 3062978
全員に公開
ハイキング
近畿
三尾山お花見登山
2021年04月10日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 418m
- 下り
- 400m
コースタイム
天候 | 晴れ、最高気温15℃、風は冷たかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4台ほど駐車できます。駐車できない場合は路駐です。 トイレ施設はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが、稜線は岩場歩きもあります。 近畿自然歩道にもなっています。 |
その他周辺情報 | 佐仲ダムではワカサギ釣りが出来ます(有料)。 ハイマート佐仲オートキャンプ場☎079-593-0888 が近くにあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯(おにぎりとみそ汁)
行動食(バナナ)
非常食(チョコレート)
飲料(カフェオレ)
保温瓶
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ヤマレコ報告と見ていると三尾山にイワカガミが群生しているとの情報を得て、急遽天気が良い土曜日に花好きな山仲間4人で出かけました。
天気は快晴、風は冷たかったですが、たくさんのヒカゲツツジとイワウチワを見物して気分良くして帰って来ました。
イワウチワは希少植物なので場所は分からないように詳細情報は削除しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
イワウチワは、なかなか見られないですね。
ピンクが可愛いです🎵
近場でイワウチワが見られるとは初めて知りました。
三尾山もヒカゲツツジが見られて展望が良い山です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する