また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3067093
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

ナカナカの中山・駒ヶ岳スキレットへの道すがら

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:23
距離
2.0km
登り
164m
下り
162m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:52
休憩
0:30
合計
1:22
10:43
20
11:03
11:24
7
11:31
11:39
5
11:44
11:45
20
12:05
12:05
0
12:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ■駒ヶ岳スキレット(アグリーブルむかわ内)0551-26-3880
11:00〜14:00(L.O 13:30)金〜月営業・GW無休
https://www.agrieable.jp/komagatake-skillet
白州は時々行くけど、初めて来た中山峠からスタート。
2021年04月10日 10:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 10:42
白州は時々行くけど、初めて来た中山峠からスタート。
いきなり激急なんですけど〜(泣)
2021年04月10日 10:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 10:45
いきなり激急なんですけど〜(泣)
めちゃきづい〜これ下れるのか心配。
2021年04月10日 10:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 10:45
めちゃきづい〜これ下れるのか心配。
なんとか平な場所に出ました。
2021年04月10日 10:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 10:49
なんとか平な場所に出ました。
またロープありの急な登り。
2021年04月10日 10:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 10:50
またロープありの急な登り。
それが終わると穏やかな稜線に。
2021年04月10日 10:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 10:52
それが終わると穏やかな稜線に。
展望台見えた!ツツジ植えて観光地化を画策?
2021年04月10日 11:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:02
展望台見えた!ツツジ植えて観光地化を画策?
結構高い。登ってみましょう。
2021年04月10日 11:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:04
結構高い。登ってみましょう。
わあ、南アルプスの大パノラマだ。
2021年04月10日 11:05撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/10 11:05
わあ、南アルプスの大パノラマだ。
麓の武川村を見下ろす鳳凰山。桜並木も見える。
2021年04月10日 11:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/10 11:08
麓の武川村を見下ろす鳳凰山。桜並木も見える。
今日はやけに男前のアサヨ峰と、右は年じゅう男前。
2021年04月10日 11:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
4/10 11:12
今日はやけに男前のアサヨ峰と、右は年じゅう男前。
ヤバイね甲斐駒。
2021年04月10日 11:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
4/10 11:12
ヤバイね甲斐駒。
この時期あまり目立たない鋸岳からの先には、
2021年04月10日 11:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:13
この時期あまり目立たない鋸岳からの先には、
妖怪の塗壁か?(雨乞岳・水晶ナギ)
2021年04月10日 11:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:13
妖怪の塗壁か?(雨乞岳・水晶ナギ)
反対側は、八ヶ岳というよりほぼ権現。
2021年04月10日 11:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 11:14
反対側は、八ヶ岳というよりほぼ権現。
こんなもんじゃい!
2021年04月10日 11:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 11:15
こんなもんじゃい!
よくよく地図を見るとここは山頂じゃなかったようです。
2021年04月10日 11:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:25
よくよく地図を見るとここは山頂じゃなかったようです。
数分進んだところに本物のピーク。
2021年04月10日 11:28撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:28
数分進んだところに本物のピーク。
中山いただきました!中央線から見える山、甲斐百山。
2021年04月10日 11:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 11:29
中山いただきました!中央線から見える山、甲斐百山。
二等三角点中山タッチ。最寄りの一等は甲駒ヶ岳かな。
2021年04月10日 11:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 11:30
二等三角点中山タッチ。最寄りの一等は甲駒ヶ岳かな。
季節限定、甲斐駒も見えてます!
2021年04月10日 11:33撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 11:33
季節限定、甲斐駒も見えてます!
もともと砦だったよう。居心地も良く居城にいいね。
2021年04月10日 11:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
4/10 11:34
もともと砦だったよう。居心地も良く居城にいいね。
ミツバツツジは咲き始めか枯れ始めなのか。
2021年04月10日 11:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 11:41
ミツバツツジは咲き始めか枯れ始めなのか。
熊もあきれて熊ったと…(汗)
2021年04月10日 11:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 11:32
熊もあきれて熊ったと…(汗)
再び展望台に戻り、甲斐駒に見送られつつ下山します。
2021年04月10日 11:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/10 11:45
再び展望台に戻り、甲斐駒に見送られつつ下山します。
やっぱり行きの激坂はめちゃ急なんですけど…
2021年04月10日 11:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 11:57
やっぱり行きの激坂はめちゃ急なんですけど…
まじ怖いよ〜ぴえん。
2021年04月10日 11:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 11:59
まじ怖いよ〜ぴえん。
きゃあ〜ズルズルズル。
2021年04月10日 12:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 12:02
きゃあ〜ズルズルズル。
無事下山した途端ドヤ顔。さあ、今日の目的地に行こう。
2021年04月10日 12:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 12:06
無事下山した途端ドヤ顔。さあ、今日の目的地に行こう。
アグリーブルむかわに出来た「駒ヶ岳スキレット」。
2021年04月10日 12:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 12:24
アグリーブルむかわに出来た「駒ヶ岳スキレット」。
これがスキレット。濃厚なお味のソースがイイね。
2021年04月10日 12:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/10 12:39
これがスキレット。濃厚なお味のソースがイイね。
お店は眞原の桜並木沿い。1週前は凄かっただろうな。
2021年04月10日 13:43撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 13:43
お店は眞原の桜並木沿い。1週前は凄かっただろうな。
桜並木の末端からすぐ近くの藪に分け入ります。
2021年04月10日 13:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4/10 13:48
桜並木の末端からすぐ近くの藪に分け入ります。
ナンダナンダ。まだ満開、謎の「しだれざくらの里」。
2021年04月10日 13:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
4/10 13:49
ナンダナンダ。まだ満開、謎の「しだれざくらの里」。
下草ボーボーで人類滅亡後の花見をしているかのよう。
2021年04月10日 13:59撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/10 13:59
下草ボーボーで人類滅亡後の花見をしているかのよう。
予想外の桜もついてきて、好天を満喫の1日になりました(終)。
2021年04月10日 14:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
4/10 14:02
予想外の桜もついてきて、好天を満喫の1日になりました(終)。

感想

登山家の花谷さんの両親から、会社(ファーストアッセント)の経営に移ってリニューアルオープンした、アグリーブルむかわのレストラン「駒ヶ岳スキレット」にguraが行きたいとのこと。ついでにいいお山はないかなと探していたら、目の前にありました中山。これだけ超短いコースであれば、意外と早いランチのラストオーダーにも余裕をもって間に合いそう。
ところが、いくつかのレコで見て想像していたよりも激しい急登が中山峠の登山口から続いてびっくり。山頂展望台の周りにツツジを植えて観光地化しようとしているところを見ると、いずれは階段をつけるのではと思いますが…帰りはズルズルおっかなびっくり下りました。
展望台からは、眼前に南アルプスの素晴らしい眺望。とりわけ甲斐駒には惚れ直してしまいますね。そこから数分の本当の山頂は、三角点がありながらも樹林の中。しかし何とも落ち着く場所で好感が持てました。
駒ヶ岳スキレットでのランチの後は、眞原桜並木の周囲をぶらぶら。レストランの方に聞いた「しだれざくらの里」に行ってみると驚きの光景が。今年は新コロの影響で下草を刈っていないため、荒れた雰囲気の中、青空に桜の花が咲き乱れるさまは、まるで人類滅亡後のSFの世界の花見をしているかのようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら