記録ID: 307352
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲縦走(宝塚〜一軒茶屋〜掬星台〜JR灘)
2013年06月08日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 1,647m
コースタイム
08:00 宝塚
08:35 塩尾寺
10:55 一軒茶屋
11:50 ガーデンテラス
12:10 登六庵
14:00 掬星台
15:20 JR灘
08:35 塩尾寺
10:55 一軒茶屋
11:50 ガーデンテラス
12:10 登六庵
14:00 掬星台
15:20 JR灘
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今日は宝塚から縦走路を歩きます。
朝家を出る時には爽やかな空気だったのですが、宝塚をスタートしてからの、日当たりのいい街中の急坂は、、、本当にしんどいですね。
塩尾寺で汗だくヘトヘトになりました。。
東六甲縦走路に入ってからの木立の中の歩きは気持ちよかったです。
ここからは、ランチに行こうと決めていたカレー屋さんに向かって進みます。
カレー屋さんで第一の目的を達成!
最初から、今日の縦走路は掬星台までにして青谷道を下りるつもりでした。
まだ夏の手前ですが、暑くてこれ以上の長距離は自信がありません〜。
次回は涼しげなコースに行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
こんにちは。
ちょうどこの花を見かけたんですが、名前がわからず探していたところでした。
隣の白い花はエゴノキのようですよ。
1006702さん、こんにちは!
コメント&情報ありがとうございます。
ナルコユリと似ているアマドコロという花もあるのです。
見分けるのは難しいのですが、この時期ならナルコユリの可能性が高そうですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する