ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3096679
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山・室堂から一ノ越─雄山─大汝山─大走り周遊

2010年10月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
812m
下り
815m

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:07
合計
5:33
9:28
9
9:37
9:37
38
室堂山荘
10:15
10:25
27
10:52
10:52
19
三ノ越
11:11
11:14
22
11:36
11:47
13
12:00
12:00
19
12:19
12:19
3
内蔵助カール上部
12:22
12:22
68
大走コース分岐
13:30
13:40
17
雷鳥沢キャンプ場
13:57
14:30
10
14:40
14:40
7
血の池
14:47
14:47
3
14:50
14:50
11
15:01
室堂
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
あるぺん村のバスツアーを利用。JR富山駅北口から室堂まで直通。
その他周辺情報 雷鳥荘で入浴。
室堂バスターミナル前。多くの登山者・観光客が居ます。
室堂バスターミナル前。多くの登山者・観光客が居ます。
雄山頂上
雄山頂上から雲海を見下ろす。
雄山頂上から雲海を見下ろす。
黒部川源流部と槍穂連峰。
黒部川源流部と槍穂連峰。
槍穂連峰
燕岳から常念岳にかけての稜線。
燕岳から常念岳にかけての稜線。
スバリ岳(左)と針ノ木岳(右)
スバリ岳(左)と針ノ木岳(右)
大汝山頂上
黒部ダム
黒部湖の上部の山肌。スバリ岳の山腹
黒部湖の上部の山肌。スバリ岳の山腹
白馬鑓ヶ岳から唐松岳にかけての稜線。奥に新潟焼山と火打山。
白馬鑓ヶ岳から唐松岳にかけての稜線。奥に新潟焼山と火打山。
五竜岳の左に妙高山、右に戸隠連峰。
五竜岳の左に妙高山、右に戸隠連峰。
黒部峡谷を挟んで対峙する爺ヶ岳。種池小屋が小さく見える。
黒部峡谷を挟んで対峙する爺ヶ岳。種池小屋が小さく見える。
赤沢岳の向こうに浅間山。
赤沢岳の向こうに浅間山。
大走りを下ります。
大走りを下ります。
地獄谷方面。凄い雲海!
地獄谷方面。凄い雲海!
雷鳥荘玄関前から立山
雷鳥荘玄関前から立山
雷鳥荘前広場から立山
雷鳥荘前広場から立山
雷鳥荘前広場から別山方面
雷鳥荘前広場から別山方面
雷鳥荘前広場から真砂岳方面。剱御前小屋が見えます。
雷鳥荘前広場から真砂岳方面。剱御前小屋が見えます。
ミクリガ池
室堂から浄土山
室堂から立山
下りて来た斜面。ブレてます。
下りて来た斜面。ブレてます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ロールペーパー 携帯 タオル カメラ

感想

 弟子と一緒に立山登山に行く。私が立山に登るのは今回が初めてであり、室堂に行くのも、約30年ぶりの話。その約30年前には立山駅からケーブルカーと高原バスを乗り継いで室堂に行ったけど、今回は『立山あるぺん村』が募集する登山バスツアーを利用。
 朝6時に『キャラメルハウス』を出発し、小杉駅へ。JRで2駅移動し、富山駅北口でバスを待つ。朝の富山は雨上がりで雲が多く、もしかして天気予報に反して天気はサイアクなんじゃないか...と心配。『サンクス』で買った朝食喰ってからバスに乗り、富山駅北口を7時に出発。途中『立山あるぺん村』で多くの客を乗せたバスは、9:20に標高2,450 mの室堂バスターミナルに到着。下界と違い、お山の天気は快晴。
 今回の登山、あくまでも公共交通機関を使った登山ではなく、バスツアーだから、帰りのバスが発車する15:30には室堂まで戻らなきゃいけない。参加者の持ち時間(室堂周辺での自由行動時間)は6時間のみ。観光客と登山客だらけのターミナルを抜け出し、一ノ越への登りにかかる。雄山登山のみが目的の元気な一般ピーポー(not 山ヤ)に抜かれまくったけど、一ノ越から先の本格的登山道歩きは一般ピーポーには骨が折れるようで、めっきり抜かれなくなった(笑)。11:11に雄山頂上に到着。オフ・シーズンが近く神主が下山してしまったのか、頂上に行くのに拝観料は取られなかった(笑)。白山も富士山も見える好天。11:38に大汝山頂上着。2000年3月の屋久島(宮之浦岳)以来、10年半ぶりに『日本百名山』を新たに登頂。これで81座。残りは19座だ(笑)。
 富士ノ折立を経て真砂岳の手前から大走りへ。1時間を越す長い下りの末、雷鳥沢キャンプ場に到着。今回のバスツアー、参加者特典の一つに室堂周辺温泉施設の無料入浴券があった。時間的に余裕があったため、雷鳥沢温泉雷鳥荘で入浴。残り持ち時間1時間となったところで雷鳥荘を出発。15時過ぎに室堂ターミナルに戻った。高原バス待ちの行列を尻目にバスに乗り、17時40分には元の富山駅北口に到着。駅ビルの『七越』で夕食。チャーハンセット(ラーメン+小皿チャーハン)を頼んだのに、出て来たのはチャーハン...(苦笑)。山に登って運動したことをいいことイイ気になって食べ過ぎると太るので、そのまま文句を言わずにチャーハン喰った。18時半過ぎに『キャラメルハウス』に帰還。

(当時の『GRACE UNDER PRESSURE』の記事をほぼ原文のまま編集)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら