記録ID: 3105864
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢主脈縦走 西丹沢ビジターセンター〜大倉BT
2021年04月24日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:23
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,167m
- 下り
- 2,426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 10:23
距離 21.4km
登り 2,167m
下り 2,426m
19:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
7:20のバスに乗ろうと6:30頃駅に着いたら先客は1,2名。 油断して、ちょっと車に戻って支度をして戻ったら30名近く並んでた、、、 バスは始発には乗れたが立ち席になってしまい疲れた。 往路 新松田駅に車を停めて7:20発のバスで西丹沢へ 復路 大倉BTから19:38発のバスで渋沢駅へ 渋沢駅から新松田駅は電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
それほど危険な箇所は無し。 鎖場が何箇所かあったが鎖を使わなくても良い程度のもの。 |
その他周辺情報 | 湯遊三昧 湯花楽 秦野店(900円) 天然温泉ではなく人工温泉がある。 ま、綺麗で良い。 |
写真
装備
備考 | ザック8kg 飲料水3L |
---|
感想
数年前に同行者のハンガーノックで途中撤退した丹沢主脈縦走をリベンジしてきました。
当時はトレランで挑戦でしたが今回は通常ハイク。
ただ、スタート時にULスタイルのメチャクチャ早い女性がいて面白いから少し遠巻きに着いていきましたが、それで出だしから完全にペースオーバーして失敗しました。
ゴーラ沢出会いまでは追えていましたがあまりの速さに競うのは諦めました。
気が付いたら自分の同行者がバテてました笑
とはいえなんとか最後まで歩き切りリベンジ成功です。
最後は少しナイトハイクになりましたがまぁ想定の内です。
素晴らしい眺望をたっぷり堪能できるコースなので、またトレーニングがてら来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する