記録ID: 311907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳 便ヶ島から
2013年05月25日(土) 〜
2013年05月26日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 2,220m
- 下り
- 2,231m
コースタイム
5月25日
7:16聖光小屋-8:13西沢渡-10:31苔平-12:00薊畑-12:36聖平小屋
5月26日
6:00聖平小屋-6:30薊畑-7:12小聖岳-8:19聖岳8:50-9:10奥聖岳-9:30聖岳-13:00聖光小屋
7:16聖光小屋-8:13西沢渡-10:31苔平-12:00薊畑-12:36聖平小屋
5月26日
6:00聖平小屋-6:30薊畑-7:12小聖岳-8:19聖岳8:50-9:10奥聖岳-9:30聖岳-13:00聖光小屋
天候 | 5/25 晴れ後ガス 5/26 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
聖光小屋までの道のりが悪かった…こんなに道が荒れてるとは…
道に落石がゴロゴロ転がってて、車のバンパー傷つきました。
山頂まで標高差2000m、初日は聖平冬季小屋にて宿泊。
昼には着いたのでずっと暇でしたね。
日帰りでもよかったかな…
そういえば、下山者と一緒に犬とすれ違いました。
なんと!聖光小屋からかってについてきて、聖岳登頂を果たしたとさ!
犬…すげぇ…(後で小屋主人から聞いた話たまにふらっと外泊してるらしい)
登山犬!!名はハッチ!!
翌日、登山者4名いたうち1番最後に出発。
ポー!!と雄叫びをあげながら登ってました。
みな薊畑でザック置いて山頂向かってるのね…
自分はデポしないで行きました。気合いだー!!
積雪も少なくアイゼン、ピッケル持ってこなくてもよかったとです。
帰りはつま先がいたくなりました。急な砂礫の道はキツイです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する