ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3149088
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳→武奈ヶ岳で周回☆

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
17.8km
登り
1,676m
下り
1,676m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:37
合計
7:35
6:15
5
スタート地点
6:28
6:28
48
7:16
7:24
27
7:51
8:05
19
8:24
8:28
20
8:48
8:56
69
10:05
10:07
5
10:12
10:13
15
10:28
10:29
15
10:44
11:29
34
12:03
12:03
21
12:24
12:36
32
13:08
13:10
24
13:34
13:34
11
13:50
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷の上の駐車場は閉鎖中。
上の駐車場はコロナの影響で閉鎖されています。
2021年05月03日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 6:21
上の駐車場はコロナの影響で閉鎖されています。
クロモジ、だったかな?
足元にブドウの皮みたいなのがいっぱい落ちてるなーと思ったらこの子たちでした。
2021年05月03日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 6:44
クロモジ、だったかな?
足元にブドウの皮みたいなのがいっぱい落ちてるなーと思ったらこの子たちでした。
アオガレをガンガン登る↑↑
2021年05月03日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 6:58
アオガレをガンガン登る↑↑
朝陽を浴びて美しいイワカガミさん♪
2021年05月03日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 7:01
朝陽を浴びて美しいイワカガミさん♪
金糞峠直下、しんどい。
振り返って景色を見てリフレッシュ。
2021年05月03日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 7:14
金糞峠直下、しんどい。
振り返って景色を見てリフレッシュ。
金糞峠〜堂満岳にはシャクナゲいっぱい。
今年は裏年らしいけど、それでもそこそこ咲いてる♪
2021年05月03日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 7:29
金糞峠〜堂満岳にはシャクナゲいっぱい。
今年は裏年らしいけど、それでもそこそこ咲いてる♪
イワウチワは終盤。
今年も楽しませてくれてありがとね(^^)
2021年05月03日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 7:46
イワウチワは終盤。
今年も楽しませてくれてありがとね(^^)
堂満岳に到着。
2021年05月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 7:59
堂満岳に到着。
葉っぱも存在感があるけれど花も大きくてふわふわ♪
2021年05月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 8:06
葉っぱも存在感があるけれど花も大きくてふわふわ♪
ここから始めて南比良峠を目指します。
2021年05月03日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:16
ここから始めて南比良峠を目指します。
南比良峠は北比良峠のように広くもないし展望もないけれど、陽当たりが良くて落ち着く空間でした。
2021年05月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:29
南比良峠は北比良峠のように広くもないし展望もないけれど、陽当たりが良くて落ち着く空間でした。
大橋を目指して歩きます。
雰囲気が素敵♪
2021年05月03日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 8:32
大橋を目指して歩きます。
雰囲気が素敵♪
壊れた水晶小屋。
比良にも休憩できる小屋があるといいのにと思う。。
2021年05月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:39
壊れた水晶小屋。
比良にも休憩できる小屋があるといいのにと思う。。
水がきれい♪
2021年05月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:45
水がきれい♪
苔もきれい♪
2021年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:47
苔もきれい♪
きれいな沢沿いを歩けてホント気持ちいい♪
2021年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:47
きれいな沢沿いを歩けてホント気持ちいい♪
スリバチの銘水。
青くてめっちゃきれい(≧∇≦)!
2021年05月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 8:56
スリバチの銘水。
青くてめっちゃきれい(≧∇≦)!
この橋を渡るのが怖かったけど(^^;)
2021年05月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 8:58
この橋を渡るのが怖かったけど(^^;)
初めての小川新道。
2021年05月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 9:01
初めての小川新道。
序盤は谷道。
この木をくぐっていくのが大変でした。。
2021年05月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 9:18
序盤は谷道。
この木をくぐっていくのが大変でした。。
中峠が近付いてくると雰囲気は一変します。
ブナの新緑はまだ先の方だけ。
2021年05月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 9:58
中峠が近付いてくると雰囲気は一変します。
ブナの新緑はまだ先の方だけ。
コヤマノ岳を過ぎたところのこの眺めが好き♪
2021年05月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 10:31
コヤマノ岳を過ぎたところのこの眺めが好き♪
山頂は人が多そう。
2021年05月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 10:45
山頂は人が多そう。
無事に到着です。
密を避けて離れたところでお昼ごはん。
2021年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 10:49
無事に到着です。
密を避けて離れたところでお昼ごはん。
コヤマノ岳とその後ろに蓬莱山。
2021年05月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 10:51
コヤマノ岳とその後ろに蓬莱山。
コヤマノ岳アップ。
これが一面緑に色付く頃が楽しみ(^^)
2021年05月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 10:51
コヤマノ岳アップ。
これが一面緑に色付く頃が楽しみ(^^)
下山開始。
新緑がキラキラ(^^)
2021年05月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 11:44
下山開始。
新緑がキラキラ(^^)
ゲレンデ跡を下って八雲ヶ原へ下ります
2021年05月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 11:51
ゲレンデ跡を下って八雲ヶ原へ下ります
北比良峠からはダケ道で。
限りなく白いイワカガミさん見つけたー!
2021年05月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 13:03
北比良峠からはダケ道で。
限りなく白いイワカガミさん見つけたー!
あっちにもこっちにも、最盛期ですね。
2021年05月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 13:05
あっちにもこっちにも、最盛期ですね。
イワカガミさんの大合唱!
2021年05月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 13:06
イワカガミさんの大合唱!
下山後、普通に車が・・
2021年05月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 13:46
下山後、普通に車が・・
多い・・
2021年05月03日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/3 13:47
多い・・
撮影機器:

感想

シャクナゲを見に武奈ヶ岳へ。
堂満岳〜南比良峠は縦走路にもなっているので道は明瞭で安心して歩けました。
南比良峠〜大橋小屋はとても雰囲気が良かったのでまた行きたいです。
多少歩きにくい所もありましたが、赤いテープや矢印は十分にあり迷うことはありませんでした。
スリバチの銘水は見事ですね。

小川新道はしんどうかったです。。
最初から尾根道かと思っていたのですが序盤に谷を詰めるところがあり、けっこうな傾斜で少し怖かったです。
尾根道になってからも倒木をくぐったり岩をよじ登ったり、写真を撮る余裕がありませんでした。
初めての道だったから尚更余裕が無かったのかも。バテました。。

私が山頂に着いた時には、ちょっと多いな〜ぐらいの人数だったのが、みるみるうちに密になり、、GWって凄いですね!
下山中も多くの方とすれ違いました。

下山後、進入禁止を無視して駐車している車がずらりと並んでいるのにはびっくり。
家族連れもちらほら。子どもの前で堂々とルール違反。
たくさん歩いていい気分で下山しましたが、最後に嫌なものを見てしまいました( ノД`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

しんどうかったですか😁
こんにちは。
堂満岳のシャクナゲは最盛期だったようですね。今年は基本的に裏年かと思ってましたが結構な花付きですね。色鮮やかで見事です!
南比良峠から大橋の間はとても雰囲気がいいですよね。私も比良山地の中で5本の指に入る大好きな場所です。新緑のこの季節と、秋の紅葉期は最高です。
そして大橋へ下ると奥の深谷の清流が美し〜い。皆さん武奈や蓬莱にばっかり足を運ばれて、この辺りにはあまり来られないのが不思議です。まぁお陰で静かでいいのですけど。
小川新道はしんどうかったでしょう😁あの荒れた急坂は上りでも下りでも難所です。ローゼンさんは中々バリバリと強脚ですね、恐れ入りました🤞
2021/5/5 16:16
バテました。。
ウリさんこんばんはー!
コメントどうもありがとうございます(^^)
奥の深谷は武奈ヶ岳界隈の歩きに慣れてからチャレンジしようと思っていたエリア。
小川新道も気になっていました。
テープはしっかりあるので、それを辿れば迷う箇所はありませんね。
私はヨキトウゲ谷の道が好きですが、南比良峠〜大橋のあの雰囲気も気に入りました。
なんと!ウリさんのベスト5にも入っていたのですね(^^)これは紅葉の時期にも是非行ってみなければ♪
残りの4つも気になるところですが(^^)
小川新道はあんなに険しいとは思っていなくて、、ぽつぽつ咲いているシャクナゲやイワカガミに励まされながらなんとか中峠にたどり着いた感じです(^_^;)
途中で一人の男性とすれ違いましたが、あの道を下るのも大変だろうなと思いました。
銘水のところでもソロの方とすれ違いましたが、南比良峠〜中峠で出会ったのはその二人だけ。
おっしゃる通り歩く人は少ないみたいですね。
コヤマノ岳を過ぎて山頂まではあんなに人がいたのに(笑)
シャクナゲは落花が殆ど無かったので、今が一番いい時期だと思います(^^)
たくさん歩いたつもりですが、まだウリさんの足元にも及びません。
普段が運動不足すぎるので(^_^;)
ボチボチとマイペースに歩いて行きたいと思います♪
2021/5/5 22:18
確かに小川新道はキツいです。
こんばんわ。
なかなかガッツリ歩かれた様で、特に小川新道を登りに使うと厳しいかも?
シャクシコバの頭から急坂までの緩やかな区間ではブナの森に癒されますしたまに歩きたいと思いますね。
急坂登り避けて下りで使うと膝には厳しいですが。

あと2枚目の写真はアケビの花ですね。
2021/5/5 17:50
ヘトヘトになりました。。
nakatoさん、こんばんは。
夏になって暑さが厳しくなれば長距離は敬遠してしまうと思い、今のうちに歩いておこうと奥の深谷へ回ってきました。
小川新道の登りは脚にこたえました。
南比良峠から大橋まで下っている時に薄々感じてはいましたが。。

あれ、写真の花はアケビでした?
青ガレの手前ですが、昨年同じ場所でクロモジを見たような気がしたのでそれかなと思ったのですが。
そもそもクロモジじゃなくてアケビだったのかも?
花はいつまでたってもちゃんと覚えられません(^_^;) 難しい…
2021/5/5 22:36
ロングルートを歩かれたんですね。
 ローゼンさんこんにちは。
ほんとだ一日違いです。月曜日も天気が良かったですよね。気温はどうだったのかな? 4日は風が冷ややかで気持ちよかったです。
それにしても強脚ですね〜。青ガレ登って堂満。水晶谷下って小川新道を上がられている。私だったら武奈ヶ岳はパスするルートですよ。

スタートは正面谷の駐車場のところですね。違う日のレコでは駐車場じゃなく路駐で縦列駐車状態だったような。パイロンどけて駐車するのは仰る通りいい気分じゃないですね。10人以上のグループ登山もこの時期どうなのかな?って自分を棚に上げて言ってますけど。
2日に北比良の林道脇でテント内自殺があったって聞きましたが、そこじゃなかったかな。ネットで見ていたらそこに印が付いている画像がありました。
2021/5/7 12:57
気持ち良い風が吹いていました(^^)
ののさん、こんにちはー(^^)
連休中は家庭菜園の仕事に精を出されてたようで、お天気がイマイチな日もあって大変だったでしょう、お疲れさまでした!
私の母も祖母に呼び出され(笑)、亀岡でタケノコ掘りや薩摩芋の植え付けなど頑張っていたようです。

金糞峠直下はしんどいですが、登りきってしまえば風が気持ち良く、陽当たりも眺めも良いので疲れが吹き飛ぶんです。
この日もひんやりした風が吹いていました♪
そこから堂満岳へは東稜に比べたら断然楽ですし。
でも小川新道は予想よりもしんどくて、後半はまさに牛歩…ノロノロとだらしなく歩いていました。
周りに人が居なくて良かったです(笑)。
今後は登りで使うのは遠慮しようかと(^_^;)

今でもグループ登山の方はちらほら見ますね。
先月の仙ヶ岳の登山口でも20名ほどの団体さんが支度中で驚きました。
正面谷の強引な駐車も驚きましたけど。
ののさんのようにマナーを守って気持ち良く歩く人ばかりだと良いんですけどね。

テント自殺のニュース見ました。
まさか前日にそんな騒動があったとは。。
2021/5/7 15:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら