記録ID: 315093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳
2013年06月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 00:14
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 829m
- 下り
- 1,340m
コースタイム
09:30 天神平(ロープウェイ)
10:00 天神山
10:45 熊穴沢避難小屋
12:15 谷川岳肩の小屋
12:50 谷川岳山頂
15:50 ラクダのコル
17:30 西黒尾根登山口
10:00 天神山
10:45 熊穴沢避難小屋
12:15 谷川岳肩の小屋
12:50 谷川岳山頂
15:50 ラクダのコル
17:30 西黒尾根登山口
天候 | 曇り時々晴れ、後半雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
ひときわドデカいザックをしょって登ってる人。実はこの人、肩の小屋の主人です。200ℓはあろうザックをしょってました。仕事とはいえご苦労様です。(ヘリは使わないのかなぁ...)
撮影機器:
感想
今回は百名山の一座、谷川岳の日帰りピークハントでした。谷川岳は首都圏から日帰りで行ける2000m峰の百名山で、天神尾根ルートのアプローチでは1500m付近までロープウェイで行ける身近で割と気軽に行ける一座です。
また、2000m級峰とはいえ、周辺の山々には雪渓が残り各日本アルプスの山々にも決して劣らない雄大な山々の景観を登山ルート随所で楽しむことができました。
今回、この梅雨の時期と山特有の変わりやすい天候も合間って、大半が曇りの天候下でしたが、時より見せる眼前眼下の風景は疲れた登山者への一時のご褒美となりました。
次回、季節改め、晴天下の登頂が望める時期に再登頂したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する