また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3186180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

大赤岳(上ノ国町)/南尾根ルート

2021年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
17.2km
登り
863m
下り
856m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:07
合計
8:03
6:57
138
スタート地点
9:15
9:28
98
尾根取付き
11:06
11:46
54
12:40
12:54
126
林道
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯ノ岱地区から約9kmゲート前に駐車
序盤約1.7kmは自転車利用
コース状況/
危険箇所等
林道(片道約7.5km)は所々崩落していますが歩いて通行可
山頂へはネマガリダケの藪漕ぎ
その他周辺情報 湯ノ岱温泉(350円)
新ルートで大赤岳にイクゾー
2021年05月15日 06:56撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/15 6:56
新ルートで大赤岳にイクゾー
wa)今週もサイクリング(^^)/
2021年05月15日 07:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 7:02
wa)今週もサイクリング(^^)/
wa)最初の崩落地点にチャリをデポして歩き始めます
mak)この先から道が荒れ出すので、デポして正解
2021年05月15日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 7:13
wa)最初の崩落地点にチャリをデポして歩き始めます
mak)この先から道が荒れ出すので、デポして正解
mak)この道の真ん中にある巨大な切り株、いつも熊ちゃんと見間違えます
2021年05月15日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 7:19
mak)この道の真ん中にある巨大な切り株、いつも熊ちゃんと見間違えます
wa)林道大崩落地点
2021年05月15日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 7:22
wa)林道大崩落地点
wa)下流側から迂回します
2021年05月15日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/15 7:24
wa)下流側から迂回します
wa)林道沿いに咲いているお花を愛でながらのんびり進みます
12
wa)林道沿いに咲いているお花を愛でながらのんびり進みます
wa)水溜まりと化した橋を通過
2021年05月15日 07:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 7:43
wa)水溜まりと化した橋を通過
wa)林道分岐、右が北側ルートですが林道は酷い藪で荒れています。本日は直進して南側ルートへ
2021年05月15日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 7:49
wa)林道分岐、右が北側ルートですが林道は酷い藪で荒れています。本日は直進して南側ルートへ
wa)新緑が鮮やかです
mak)生きててよかった〜
2021年05月15日 08:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 8:28
wa)新緑が鮮やかです
mak)生きててよかった〜
オオタチツボスミレ、ニリンソウ、ムラサキヤシオ、ヒトリシズカ
14
オオタチツボスミレ、ニリンソウ、ムラサキヤシオ、ヒトリシズカ
wa)所々道が崩れていますが通行に支障ありません
2021年05月15日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/15 8:36
wa)所々道が崩れていますが通行に支障ありません
wa)景色良いっすな
mak)すな
2021年05月15日 08:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 8:40
wa)景色良いっすな
mak)すな
wa)みんなで持ち寄ったおやつを食べて藪漕ぎに備えます(^^)
2021年05月15日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
5/15 9:22
wa)みんなで持ち寄ったおやつを食べて藪漕ぎに備えます(^^)
wa)林道を離れ沢を遡行します
2021年05月15日 09:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 9:29
wa)林道を離れ沢を遡行します
wa)途中から尾根に上がりますがなかなかの藪
2021年05月15日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 9:45
wa)途中から尾根に上がりますがなかなかの藪
wa)まさかの道が出現、しかし山頂方向へは向かっていないようなので再び藪に突入します
2021年05月15日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 9:48
wa)まさかの道が出現、しかし山頂方向へは向かっていないようなので再び藪に突入します
wa)藪は徐々に濃くなりやがてネマガリダケの海へ・・・
mak)ひたすら漕ぐべし!
2021年05月15日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/15 9:56
wa)藪は徐々に濃くなりやがてネマガリダケの海へ・・・
mak)ひたすら漕ぐべし!
wa)makkoちゃんを探せLevel.3
mak)見事に探せた方は次回の藪山行にご招待
2021年05月15日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 10:27
wa)makkoちゃんを探せLevel.3
mak)見事に探せた方は次回の藪山行にご招待
wa)尾根を上がって行くと眺望よいです。
当別丸山、函館山、恵山などが確認できます
mak)津軽海峡が雲海みたくなってましたね
2021年05月15日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
5/15 10:33
wa)尾根を上がって行くと眺望よいです。
当別丸山、函館山、恵山などが確認できます
mak)津軽海峡が雲海みたくなってましたね
wa)山頂ロックオン
mak)大赤岳のこのアングルは、なかなか見れないと思います
2021年05月15日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/15 10:34
wa)山頂ロックオン
mak)大赤岳のこのアングルは、なかなか見れないと思います
wa)藪の中にもお花が咲いていて癒されます
mak)熊ちゃんのため糞にも癒されました🐻
h)あれはすごかった…💩
9
wa)藪の中にもお花が咲いていて癒されます
mak)熊ちゃんのため糞にも癒されました🐻
h)あれはすごかった…💩
wa)1月に登った尖岳と袴腰岳
2021年05月15日 10:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 10:40
wa)1月に登った尖岳と袴腰岳
wa)ゼブラ模様の七ツ岳
mak)シマウマが寝そべってるみたい
2021年05月15日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
5/15 10:41
wa)ゼブラ模様の七ツ岳
mak)シマウマが寝そべってるみたい
wa)大千軒岳も見えてきて絶景にテンションアップ!
mak)たまランチ!
2021年05月15日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
5/15 10:51
wa)大千軒岳も見えてきて絶景にテンションアップ!
mak)たまランチ!
登頂しました。
三等三角点「大赤岳」
2021年05月15日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
5/15 11:07
登頂しました。
三等三角点「大赤岳」
wa)山頂からの眺望
2021年05月15日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/15 11:08
wa)山頂からの眺望
wa)三角点はそばを置くのに丁度良い台(^^;
mak)wajiさん、そば湯持って来て!
2021年05月15日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
5/15 11:16
wa)三角点はそばを置くのに丁度良い台(^^;
mak)wajiさん、そば湯持って来て!
wa)山頂ランチ。
去年手拭い3兄妹が笹を刈ってくれたので数人が休憩するのに丁度よいスペースになっています
mak)こんなに早く再訪するなんて(^^;
2021年05月15日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
5/15 11:17
wa)山頂ランチ。
去年手拭い3兄妹が笹を刈ってくれたので数人が休憩するのに丁度よいスペースになっています
mak)こんなに早く再訪するなんて(^^;
mak)wajiさん寝てる間に、こっそり下山するべ
h)んだな
2021年05月15日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
18
5/15 11:25
mak)wajiさん寝てる間に、こっそり下山するべ
h)んだな
wa)絶景を見ながら下山開始
2021年05月15日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
5/15 11:47
wa)絶景を見ながら下山開始
wa)凶暴な藪漕ぎをクリアしたらあとはひたすら林道歩き
2021年05月15日 12:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 12:54
wa)凶暴な藪漕ぎをクリアしたらあとはひたすら林道歩き
wa)本日はタケノコの収穫です
2021年05月15日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 13:01
wa)本日はタケノコの収穫です
ぶっ太いのが大漁!
2021年05月15日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
5/15 13:04
ぶっ太いのが大漁!
mak)テンキイッスナー
2021年05月15日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/15 13:25
mak)テンキイッスナー
wa)ウドも収穫
mak)採り方がもはや職人
2021年05月15日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 13:35
wa)ウドも収穫
mak)採り方がもはや職人
mak)林道に残る雪でクールダウン
2021年05月15日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4
5/15 14:28
mak)林道に残る雪でクールダウン
2021年05月15日 14:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/15 14:27
wa)下山完了、お疲れ様でした!
mak)今日の冒険もめちゃんこ楽しかった!
2021年05月15日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/15 15:00
wa)下山完了、お疲れ様でした!
mak)今日の冒険もめちゃんこ楽しかった!
春の恵み
2021年05月15日 15:05撮影 by  iPhone 11, Apple
22
5/15 15:05
春の恵み

感想

約2週間前に単独でチャレンジしましたが林道分岐を見逃してルートミス、途中で気付いて戻り正規の北側の林道へ進みましたが酷い藪と荒れようで、道間違いの1時間のタイムロスもあり気持ちが切れてしまい撤退・・・。帰宅後ログを確認すると南側の林道をそのまま進んでも距離は同じ位で登頂できそう。しかも南側の林道は荒れてなくて歩きやすいので楽かもしれません。makkoちゃんと姉さんをゆーわくして同行してもらい新ルートでチャレンジと相成りました(^^;
当日、大変よいお天気で藪山日和です。序盤はチャリで少し距離を稼ぎ崩落地点から歩き始めます。林道分岐から先の南側の林道は予想通り荒れてなくて歩きやすい。道沿いに咲いているお花や新緑を楽しみながらのんびり進みます。2時間ちょっとで林道を離れ、少し沢を遡行してから藪の尾根へ取付きます。予想通りというか、根曲がり竹が現れ始めますがさほど密集していないのでまだマシな方でしょう。藪漕ぎマイスターのmakkoちゃんに先導してもらい登って行くと上の方はなかなかの眺望でテンション上がります。ゼブラ模様の七ツ岳や大千軒岳が素晴らしい。
自分的に相当難関だった大赤岳に登頂を果たせて大変嬉しいです。単独では厳しかったでしょう。昨年一度登っているのに同行してくれたお二人に感謝!

2週間前にwajiさんがルートミスしてくれたお陰で、七ッ岳や大千軒岳などの素晴らしい眺望を楽しむことが出来ました。
自分自身2度目(撤退含めると3度目)の大赤岳でしたが、新ルートでのチャレンジということもあり、別の山に登っているような新鮮な気持ちで登ることが出来ました。
南尾根から眺めた大赤岳の姿、忘れることないだろな。このような機会を与えてくれたwajiさんに感謝!またゆーわくしてね♡

ちょうど半年前に北側ルートから登りましたが、今回はwajiさん考案の南尾根ルートへ。
廃林道もたいして荒れてないし、七ツ岳&大千軒岳の絶景も見れたし、こっちが正解ルートでないかい?(藪は長いけど…小声)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら