ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3200205
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山〜権現岳〜天女山〜八ヶ岳横断歩道 周回

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:35
距離
25.1km
登り
2,424m
下り
2,438m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:48
合計
7:32
3:53
31
4:24
4:25
21
4:46
4:52
43
5:35
5:40
19
5:59
6:02
2
6:04
6:04
17
6:21
6:22
13
6:35
6:35
8
6:43
6:43
7
6:50
6:54
0
6:54
6:54
2
6:56
7:03
26
7:29
7:31
2
7:33
7:33
14
7:47
7:50
8
8:37
8:38
5
8:43
8:43
2
8:45
8:53
3
8:56
8:56
8
9:04
9:05
30
9:35
9:35
41
10:56
11:01
7
11:08
11:08
17
11:25
11:25
0
11:25
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場(第一、第二合わせて50台くらい?)に駐車:4時前時点で10台ほどでした。
11時半頃下山した時は、駐車場は一杯で路肩に駐車の列ができていました。
コース状況/
危険箇所等
・全体を通じて危険を感じたのは権現岳周辺(記憶があいまい)の岩場ぐらいでした。今回は早朝だったためか霧で足場がやや濡れており気を遣いました。残雪も主に北斜面(編笠から青年小屋への下りなど)にありましたが、ほどほどに緩く範囲も広くなく、問題なく通過できました。
●押手川〜編笠山:初見で早朝であったせいもあるかもですが、道幅が広く、さらに木々のせいか進行方向がわかりづらく、いつの間にかピンクリボンが見えなくなり、コースロストしていたことが数回ありました。(わかるところまで戻るのが早いです)
●青年小屋は営業していました。宿泊は完全予約制のようです。(詳細はHPや電話で確認をとのこと)
●権現小屋は閉まっていました。
●八ヶ岳横断歩道:見所も数カ所あり木陰も多く気持ち良いふかふかトレイルでした。ただしアップダウンが意外に多く、横断歩道のみでも十分に歩き甲斐があります。
その他周辺情報 今回は時間の関係で直帰:
・観音平から数kmくだると道の駅小淵沢があり温泉・売店などそろっているようです。
振り返ると
2021年05月23日 04:22撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 4:22
振り返ると
夜が明けてきました。
2021年05月23日 04:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 4:22
夜が明けてきました。
編笠山へはこの分岐を左へ、巻いて青年小屋へ直で行く場合は右へ。
2021年05月23日 04:48撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 4:48
編笠山へはこの分岐を左へ、巻いて青年小屋へ直で行く場合は右へ。
分岐場所を流れる押手川。
憧れのパイセンは南八ヶ岳縦走の際はこの水を汲むから空荷で良いと仰るが・・・自分には飲めないっす。
2021年05月23日 04:48撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 4:48
分岐場所を流れる押手川。
憧れのパイセンは南八ヶ岳縦走の際はこの水を汲むから空荷で良いと仰るが・・・自分には飲めないっす。
何度かコースロストを経て(汗)一つ目の山頂へ。
2021年05月23日 05:37撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 5:37
何度かコースロストを経て(汗)一つ目の山頂へ。
ガスってて何も見えん。
2021年05月23日 05:37撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 5:37
ガスってて何も見えん。
青年小屋への下りで残雪ありました。緩くて普通に通過できました。
2021年05月23日 05:40撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 5:40
青年小屋への下りで残雪ありました。緩くて普通に通過できました。
青年小屋。なかなか趣のある提灯ですね。
2021年05月23日 06:00撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 6:00
青年小屋。なかなか趣のある提灯ですね。
売店も営業中のようですが、今回は立ち寄らず。
2021年05月23日 06:00撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:00
売店も営業中のようですが、今回は立ち寄らず。
ブランコ?ベンチ?で一休みできますな。
2021年05月23日 06:00撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:00
ブランコ?ベンチ?で一休みできますな。
テン泊の方はそれなりにいるようです。
2021年05月23日 06:02撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 6:02
テン泊の方はそれなりにいるようです。
岩場をこなして、稜線に出ました。
2021年05月23日 06:36撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:36
岩場をこなして、稜線に出ました。
朝露が凍った感じでしょうか。
2021年05月23日 06:36撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 6:36
朝露が凍った感じでしょうか。
きれいに散布されていました。
2021年05月23日 06:47撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 6:47
きれいに散布されていました。
2021年05月23日 06:47撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:47
権現小屋は閉まっていました。
2021年05月23日 06:49撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:49
権現小屋は閉まっていました。
山頂でお兄さんに撮ってもらいました。
2021年05月23日 06:58撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 6:58
山頂でお兄さんに撮ってもらいました。
寒くて風が強かった〜
2021年05月23日 06:58撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 6:58
寒くて風が強かった〜
てっぺんの岩に甲斐駒のような剣のオブジェがありました。
2021年05月23日 07:01撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 7:01
てっぺんの岩に甲斐駒のような剣のオブジェがありました。
不安定に見えますが固定されているようです。
2021年05月23日 07:01撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 7:01
不安定に見えますが固定されているようです。
ミツ頭の方へ下るとガスが取れてきました(泣)
2021年05月23日 07:17撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 7:17
ミツ頭の方へ下るとガスが取れてきました(泣)
南アルプスと甲府盆地
2021年05月23日 07:19撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 7:19
南アルプスと甲府盆地
雄大な南アルプス。甲斐駒以外はまだ登ったことがないので楽しみです。
2021年05月23日 07:20撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 7:20
雄大な南アルプス。甲斐駒以外はまだ登ったことがないので楽しみです。
富士山も見えました。
2021年05月23日 07:30撮影 by  SC-03L, samsung
2
5/23 7:30
富士山も見えました。
八ヶ岳まで来ると富士山が大きく見えます。
2021年05月23日 07:30撮影 by  SC-03L, samsung
3
5/23 7:30
八ヶ岳まで来ると富士山が大きく見えます。
ミツ頭をさらに天女山方面へ下ります。
2021年05月23日 07:30撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 7:30
ミツ頭をさらに天女山方面へ下ります。
前ミツ頭の斜面と盆地と南アルプス
2021年05月23日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 7:43
前ミツ頭の斜面と盆地と南アルプス
富士山は独立峰で存在感がありますね。
2021年05月23日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 7:43
富士山は独立峰で存在感がありますね。
倒木を加工してベンチにしたようです。
くすっと笑ってしまいました。
2021年05月23日 08:18撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 8:18
倒木を加工してベンチにしたようです。
くすっと笑ってしまいました。
みなさん花の名前詳しすぎです。
(覚えられない病)
2021年05月23日 08:26撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:26
みなさん花の名前詳しすぎです。
(覚えられない病)
至る所に咲いていました。
2021年05月23日 08:29撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:29
至る所に咲いていました。
2021年05月23日 08:41撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:41
天の河原まで下ってきました。
2021年05月23日 08:38撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:38
天の河原まで下ってきました。
少し下ると天女山駐車場が。
2021年05月23日 08:43撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:43
少し下ると天女山駐車場が。
せっかくなので天女山まで行くことに。
2021年05月23日 08:46撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:46
せっかくなので天女山まで行くことに。
東屋で小休止。
2021年05月23日 08:46撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:46
東屋で小休止。
2021年05月23日 08:54撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:54
登り返して天の河原へ。
ここから八ヶ岳横断歩道で観音平を目指します。
2021年05月23日 08:37撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 8:37
登り返して天の河原へ。
ここから八ヶ岳横断歩道で観音平を目指します。
花ではないけど色鮮やかだったので。
2021年05月23日 09:51撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 9:51
花ではないけど色鮮やかだったので。
いくつか渡渉しましたが、小川だったり涸れているいる川もあったりで問題なく渡れました。
2021年05月23日 09:51撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 9:51
いくつか渡渉しましたが、小川だったり涸れているいる川もあったりで問題なく渡れました。
2021年05月23日 09:58撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 9:58
つばめ岩まで地味にアップダウンがつらかった。
2021年05月23日 10:35撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:35
つばめ岩まで地味にアップダウンがつらかった。
つばめ岩らしき岩はどれだかわかりませんでした。
2021年05月23日 10:35撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:35
つばめ岩らしき岩はどれだかわかりませんでした。
堤防あり。この上を渡らせるのかと一瞬ドキッとしたのは秘密です。
2021年05月23日 10:43撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:43
堤防あり。この上を渡らせるのかと一瞬ドキッとしたのは秘密です。
奥に道がありました
2021年05月23日 10:43撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:43
奥に道がありました
名所らしいですね。
2021年05月23日 10:58撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:58
名所らしいですね。
すぐ近くだったので立ち寄りました。
2021年05月23日 10:59撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 10:59
すぐ近くだったので立ち寄りました。
ズーム
雰囲気と音に癒やされました。
2021年05月23日 10:59撮影 by  SC-03L, samsung
1
5/23 10:59
ズーム
雰囲気と音に癒やされました。
ここらへん暗くなってくると道迷いしそう。
2021年05月23日 11:17撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 11:17
ここらへん暗くなってくると道迷いしそう。
観音平へ戻ってきました。下山なり。
2021年05月23日 11:25撮影 by  SC-03L, samsung
5/23 11:25
観音平へ戻ってきました。下山なり。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス

感想

まだまだ未踏が多い八ヶ岳の中で、今回は権現岳(+編笠山)の初登頂と体力作りもかねて南八ヶ岳横断歩道もMIXで行くことにしました。
2000m越えが今季初だったせいか体力不足のためか登りはペースがあがらず、道にも迷い(泣)、山頂の天気もガスガスで振り返ると散々な山行に思えますが、ひさびさの夏山だったせいか心は終始ウキウキしていました。

おまけ(?)として巡った八ヶ岳横断歩道は気持ちよいトレイルでした!ただし標高1500〜1700m程度で所々日差しも照りつけるため夏はかなり暑くなりそうでお勧めシーズンは春・秋でしょうか。
また思った以上にアップダウンがあり、登山後の第二ラウンドとしてはかなり身体に堪えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八が岳横断歩道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら