ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320707
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:38
距離
10.2km
登り
511m
下り
695m

コースタイム

7:16 肩の小屋口
‏‎7:41:-8:02 肩の小屋
‏‎8:57‏‎-9:27 乗鞍岳剣ヶ峰
‏‎10:04-‏‎10:27 肩の小屋
11:03‏‎-12:04 畳平
‏‎12:11-‏‎12:31 お花畑一周
‏‎12:55 肩の小屋口
‏‎13:22 宝徳霊神
14:03 位ヶ原山荘
天候 霧(肩の小屋口より上)と雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍高原〜乗鞍畳平シャトルバス
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/echoline/
コース状況/
危険箇所等
帰りは位ヶ原山荘バス停から乗鞍高原までバスに乗りましたが、始点である畳平や肩の小屋口で満席になった場合、位ヶ原山荘バス停からは乗せてもらえません(無論、冷泉小屋・摩利支天からも)。よってバスを使うつもりならば始点から乗ったほうが確実です。
まずは平湯大滝を見に行く。
2013年07月14日 04:54撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 4:54
まずは平湯大滝を見に行く。
滝が見えてきた。
2013年07月14日 05:02撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 5:02
滝が見えてきた。
落差45m。すごく大きい滝。
2013年07月15日 00:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
3
7/15 0:27
落差45m。すごく大きい滝。
白猿伝説。
2013年07月14日 05:02撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 5:02
白猿伝説。
乗鞍岳行きのバスに乗るため乗鞍高原へ。
2013年07月14日 06:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 6:11
乗鞍岳行きのバスに乗るため乗鞍高原へ。
乗鞍高原から乗鞍岳を望む。確実にガスってるな・・・
2013年07月14日 06:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 6:11
乗鞍高原から乗鞍岳を望む。確実にガスってるな・・・
バスで肩の小屋口に到着。
2013年07月14日 07:22撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 7:22
バスで肩の小屋口に到着。
大雪渓。
2013年07月14日 07:25撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 7:25
大雪渓。
夏の時期に雪上を歩く。
2013年07月14日 07:38撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 7:38
夏の時期に雪上を歩く。
遠くに小屋が見える。
2013年07月14日 07:44撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 7:44
遠くに小屋が見える。
肩の小屋到着。ガスが酷い。乗鞍岳の山バッチは種類大杉。
2013年07月14日 08:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 8:11
肩の小屋到着。ガスが酷い。乗鞍岳の山バッチは種類大杉。
少し雨が降っているが山頂へGO。
2013年07月14日 08:12撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 8:12
少し雨が降っているが山頂へGO。
ガレた斜面を行く。
2013年07月14日 08:38撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 8:38
ガレた斜面を行く。
熊出るの?ここ。
2013年07月14日 08:44撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 8:44
熊出るの?ここ。
稜線に出たら風が強い!
2013年07月14日 08:50撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 8:50
稜線に出たら風が強い!
蚕玉岳。
2013年07月14日 08:55撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 8:55
蚕玉岳。
遮るものが無いから風が超強い!
2013年07月14日 08:56撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 8:56
遮るものが無いから風が超強い!
頂上小屋。ここでしか売っていない山バッチがあります。お値段は高め?の1000円。日付を入れてくれるとのこと。
2013年07月14日 09:00撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 9:00
頂上小屋。ここでしか売っていない山バッチがあります。お値段は高め?の1000円。日付を入れてくれるとのこと。
剣ヶ峰到着。
2013年07月14日 09:08撮影 by  DSC-TX55, SONY
4
7/14 9:08
剣ヶ峰到着。
乗鞍本宮。
2013年07月14日 09:11撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 9:11
乗鞍本宮。
鳥居もあります。
2013年07月14日 09:12撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 9:12
鳥居もあります。
流石3025m。袋がパンパン。
2013年07月14日 09:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 9:29
流石3025m。袋がパンパン。
一瞬だけガスが少し晴れた。
2013年07月14日 09:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 9:57
一瞬だけガスが少し晴れた。
ガスが少し晴れたのですかさず下界方面を写す。
2013年07月14日 09:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 9:57
ガスが少し晴れたのですかさず下界方面を写す。
畳平へ。
2013年07月14日 10:47撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 10:47
畳平へ。
不消ヶ池。
2013年07月14日 10:52撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 10:52
不消ヶ池。
鶴ヶ池。
2013年07月14日 11:10撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 11:10
鶴ヶ池。
畳平。
2013年07月14日 11:13撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 11:13
畳平。
畳平のお花畑に行ってみる。
2013年07月14日 12:21撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 12:21
畳平のお花畑に行ってみる。
お花畑は木道を歩く。
2013年07月14日 12:24撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 12:24
お花畑は木道を歩く。
白いのや、
2013年07月14日 12:24撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 12:24
白いのや、
黄色いのや、
2013年07月14日 12:25撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 12:25
黄色いのや、
黒いの。
2013年07月14日 12:29撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 12:29
黒いの。
一瞬だけガスが消えた!
2013年07月14日 12:32撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 12:32
一瞬だけガスが消えた!
こんな風景だったのか。
2013年07月14日 12:32撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 12:32
こんな風景だったのか。
畳平から肩の小屋口に戻る途中。ガスの切れ目から乗鞍高原を望む。
2013年07月14日 12:57撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 12:57
畳平から肩の小屋口に戻る途中。ガスの切れ目から乗鞍高原を望む。
雪の壁。
2013年07月14日 13:01撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 13:01
雪の壁。
肩の小屋口まで戻ってきた。大雪渓ではスキーをしている人が。
2013年07月14日 13:04撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:04
肩の小屋口まで戻ってきた。大雪渓ではスキーをしている人が。
肩の小屋口から位ヶ原山荘まで歩くことにする。沢の中を歩きます。
2013年07月14日 13:10撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:10
肩の小屋口から位ヶ原山荘まで歩くことにする。沢の中を歩きます。
沢の中を飛び石をつたって進む。要所に→が書かれているため安心。
2013年07月14日 13:10撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:10
沢の中を飛び石をつたって進む。要所に→が書かれているため安心。
滑らせて沢に足を突っ込まないよう慎重に。。。
2013年07月14日 13:12撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:12
滑らせて沢に足を突っ込まないよう慎重に。。。
雪渓だ。
2013年07月14日 13:18撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:18
雪渓だ。
沢が雪渓の下を流れてる。雪渓の上を歩くので踏み抜きが怖い。。。
2013年07月14日 13:19撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 13:19
沢が雪渓の下を流れてる。雪渓の上を歩くので踏み抜きが怖い。。。
雪渓を進む。
2013年07月14日 13:20撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:20
雪渓を進む。
雪渓が続く。
2013年07月14日 13:21撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:21
雪渓が続く。
いつまで続くねん!雪渓。
2013年07月14日 13:24撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:24
いつまで続くねん!雪渓。
雪渓の先に沢が。ということは今歩いている雪渓の下に水が流れているのか。踏み抜かないよう、恐る恐る進む。
2013年07月14日 13:27撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:27
雪渓の先に沢が。ということは今歩いている雪渓の下に水が流れているのか。踏み抜かないよう、恐る恐る進む。
車道だ。無事雪渓を歩き終えて一安心。
2013年07月14日 13:31撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:31
車道だ。無事雪渓を歩き終えて一安心。
再び登山道へ。
2013年07月14日 13:33撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:33
再び登山道へ。
再び沢の中を進む。
2013年07月14日 13:33撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 13:33
再び沢の中を進む。
おっと、また雪渓だ。
2013年07月14日 13:42撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:42
おっと、また雪渓だ。
登山道というより完全に沢です。しかも雨が降ってきました。
2013年07月14日 13:48撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 13:48
登山道というより完全に沢です。しかも雨が降ってきました。
そして雪渓。
2013年07月14日 13:50撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:50
そして雪渓。
進行方向に迷う広い雪渓。しかも雨が強くなってきた。どの方向に降りればいいのか。見極めながら進む。
2013年07月14日 13:50撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:50
進行方向に迷う広い雪渓。しかも雨が強くなってきた。どの方向に降りればいいのか。見極めながら進む。
雨が土砂降りになってきた中、雪渓を歩く。
2013年07月14日 13:54撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 13:54
雨が土砂降りになってきた中、雪渓を歩く。
なんとか車道に到着!
2013年07月14日 14:09撮影 by  DSC-TX55, SONY
7/14 14:09
なんとか車道に到着!
ゴールは雨の位ヶ原山荘。ここからバスで乗鞍高原へ。
2013年07月14日 14:12撮影 by  DSC-TX55, SONY
1
7/14 14:12
ゴールは雨の位ヶ原山荘。ここからバスで乗鞍高原へ。

感想

せっかくの3連休。天気は悪そうではあるが乗鞍岳へ。
そして天気予報どおりの残念な天気^^;
ガスのせいで山頂からの展望は無いし、帰りはまとまった雨に見舞われて、濡れたスマートフォンが死ぬし^^;
ルートが位ヶ原の途中で終わっているのは、GPSでログを取っていたスマートフォンが死んだせいです(><)。
現在地を確認するために雨の中でスマートフォンを使っていたのですが、やはり雨の中でスマートフォンを使ったらダメですね(当たり前)。

標高が高い山の売りである展望がガスのために全く無かったわけですが、山行的にはかなり満足。肩の小屋の大雪渓を歩けたし、肩の小屋口から位ヶ原山荘間の道も雪渓が沢山残っていて、かなり面白かったです。夏に雪の上を歩けるなんて贅沢なことですよね。


天気予報では曇りまたは雨と悪天候の予報ではありましたが、
乗鞍岳なら百名山の中でも観光地化がかなり進んでいる方だから大丈夫だろうととりあえず敢行。

観光地だからなのか三連休だからなのか、悪天候ながらも人は多く、
平湯〜肩の小屋のシャトルバスは3台来てもでも一杯になっていました。
この様子なら合羽着れば大丈夫かと思いきや、さすがに高山。稜線に出ると雨風がすごく、
もう少し強ければ風に体をもっていかれるんじゃないかと思うほどでした。

高山での雨風の恐怖を経験することができたのはよかったのですが、
やはり観光地とはいえ山をなめてはいかんですね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1724人

コメント

お疲れ様でした。
稜線上は本当に凄い風でしたね。

当日、ほぼ同時刻、剣ヶ峰に居ました。
僕は晴れ間に恵まれず、山頂からの景色が全く
見ることが叶わず、残念な思いをしました。
雪渓歩きは確かに贅沢な経験でしたけど

悪天候とバスが通じていないとのこともあり、
畳平のお花畑は泣く泣く諦めましたが、
こんな綺麗な景色が広がっていたんですね
2013/7/17 16:37
Re:お疲れ様でした。
>akenosoraさん
流石は高山。ほんと凄い風で
雨が弱かったのが不幸中の幸いですかね。これで雨が強かったら・・・
お花畑は白い花が見ごろの時期だったようでかなり咲いてました
晴れていればもっと綺麗だったんだろうなあ
2013/7/17 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら