ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3209780
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

朝日山〜二十六夜山 バス旅で道志to梁川駅

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
Yippei その他1人
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,128m
下り
1,443m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:55
合計
6:20
8:15
50
竹の本バス停
9:05
9:10
40
9:50
9:55
5
10:00
10:05
25
10:30
10:30
5
10:35
10:40
50
11:30
11:55
50
12:45
12:45
35
13:20
13:25
45
14:10
14:15
20
14:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:相模湖駅 ⇒ 三ケ木バス停 ⇒ 月夜野バス停 ⇒ 竹の本バス停 バス乗り継ぎで
帰り:梁川駅
おはようございます。
相模湖駅から土曜日ならではの、バス乗り継ぎの旅です。
2021年06月05日 06:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 6:12
おはようございます。
相模湖駅から土曜日ならではの、バス乗り継ぎの旅です。
やっと着きましたって感じはありません。
今日は『竹の本バス停』から朝日山に向かいます。
2021年06月05日 08:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:14
やっと着きましたって感じはありません。
今日は『竹の本バス停』から朝日山に向かいます。
予習してましたので、バス進行方向に進むと看板を発見できました。
2021年06月05日 08:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:16
予習してましたので、バス進行方向に進むと看板を発見できました。
確かハタザオキキキョウです。
2021年06月05日 08:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
6/5 8:20
確かハタザオキキキョウです。
しばらく林道を進むと登山口がありました。
2021年06月05日 08:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 8:36
しばらく林道を進むと登山口がありました。
当然の如く、スギ林を上り始めます。
2021年06月05日 08:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:45
当然の如く、スギ林を上り始めます。
15分位進むとやっと、この色が現れます。
2021年06月05日 08:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 8:50
15分位進むとやっと、この色が現れます。
登山口から約30分で入道山です。
2021年06月05日 09:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 9:03
登山口から約30分で入道山です。
ここで熊鈴を装着して。
確か去年のspecialさんのレコで熊が映ってた。
お隣の山でしたけど。
2021年06月05日 09:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 9:05
ここで熊鈴を装着して。
確か去年のspecialさんのレコで熊が映ってた。
お隣の山でしたけど。
この先はものすごく急な斜面が続きます。
奥多摩で例えると『オツネの泣き坂』と同等です。
2021年06月05日 09:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 9:22
この先はものすごく急な斜面が続きます。
奥多摩で例えると『オツネの泣き坂』と同等です。
だんだんとガスが濃くなって来ました。
2021年06月05日 09:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 9:38
だんだんとガスが濃くなって来ました。
サラサドウダンがたくさん落ちてました。
残念。1週間遅かった。
2021年06月05日 09:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
6/5 9:46
サラサドウダンがたくさん落ちてました。
残念。1週間遅かった。
秋山峠に出ました。
2021年06月05日 09:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 9:50
秋山峠に出ました。
この山域は何といってもブナの森です。
しかも巨樹がたくさん。
2021年06月05日 09:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 9:56
この山域は何といってもブナの森です。
しかも巨樹がたくさん。
朝日山に到着。
オニギリ🍙休憩。
2021年06月05日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 10:00
朝日山に到着。
オニギリ🍙休憩。
ここからは下り基調ですので、先輩は喜んでスイスイ進みます。
2021年06月05日 10:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 10:06
ここからは下り基調ですので、先輩は喜んでスイスイ進みます。
この辺でブナの森とお別れです。
2021年06月05日 10:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
6/5 10:19
この辺でブナの森とお別れです。
賑やかな案内のサンショ平。
2021年06月05日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 10:29
賑やかな案内のサンショ平。
今までこんなに花を付けたヤマツツジを見たことがありませんでした。
2021年06月05日 10:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
6/5 10:33
今までこんなに花を付けたヤマツツジを見たことがありませんでした。
棚ノ入山で休憩しました。
2021年06月05日 10:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 10:36
棚ノ入山で休憩しました。
ここでも凄い花付きです。
花に合ってる場所なんですね。
2021年06月05日 10:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
6/5 10:42
ここでも凄い花付きです。
花に合ってる場所なんですね。
道に迫り出していた、しっとりヤマボウシ。
2021年06月05日 10:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
6/5 10:54
道に迫り出していた、しっとりヤマボウシ。
今度はアカマツが多いゾーンです。
2021年06月05日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 10:59
今度はアカマツが多いゾーンです。
二十六夜山に着きました。
眺望はゼロですね。
2021年06月05日 11:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
6/5 11:29
二十六夜山に着きました。
眺望はゼロですね。
ここでカップ麺を食べて塩分4.6グラム補給です。
3時間歩いて来ましたんで、👌OKです。
2021年06月05日 11:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 11:48
ここでカップ麺を食べて塩分4.6グラム補給です。
3時間歩いて来ましたんで、👌OKです。
石碑がありました。
明治22年7月って書いてあります。
2021年06月05日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 12:01
石碑がありました。
明治22年7月って書いてあります。
天気が良くなってきたので、ライトグリーンの道になりました。秋山村に進みます。
2021年06月05日 12:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 12:11
天気が良くなってきたので、ライトグリーンの道になりました。秋山村に進みます。
この樹木の花がたくさん落ちてました。
調べるとオオバアサガラに似てますね。勉強です。
2021年06月05日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
6/5 12:34
この樹木の花がたくさん落ちてました。
調べるとオオバアサガラに似てますね。勉強です。
この木肌の樹木でした。
2021年06月05日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 12:34
この木肌の樹木でした。
秋山村に着きました。
人里に出ると色合い・景色が変わりますね
2021年06月05日 12:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 12:41
秋山村に着きました。
人里に出ると色合い・景色が変わりますね
色が薄めのホタルブクロ。
2021年06月05日 12:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
6/5 12:46
色が薄めのホタルブクロ。
大きな真っ盛りのウツギがありました。
2021年06月05日 12:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
6/5 12:51
大きな真っ盛りのウツギがありました。
橋を渡ったところに案内標がありました。
左に入って行きます。
2021年06月05日 12:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 12:54
橋を渡ったところに案内標がありました。
左に入って行きます。
寺下峠に30分くらいで着きました。
この峠を東西方向に通ったことはありますが、まさか南北方向に通る日がくるとは。
2021年06月05日 13:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 13:21
寺下峠に30分くらいで着きました。
この峠を東西方向に通ったことはありますが、まさか南北方向に通る日がくるとは。
あとは良くある沢沿いの道を下ります。
急な斜面もありますので注意です。
2021年06月05日 13:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
6/5 13:59
あとは良くある沢沿いの道を下ります。
急な斜面もありますので注意です。
山道が終わって一般道に出ました。
テイカカズラが垂れ下がって教えてくれました。
2021年06月05日 14:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 14:09
山道が終わって一般道に出ました。
テイカカズラが垂れ下がって教えてくれました。
いい景色ですね。
川には鮎釣りの釣人がいますね。
ニッポンの6月の風景です。
2021年06月05日 14:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
6/5 14:25
いい景色ですね。
川には鮎釣りの釣人がいますね。
ニッポンの6月の風景です。
梁川駅に無事に到着しました。
2021年06月05日 14:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
6/5 14:38
梁川駅に無事に到着しました。

感想

先週、私のヒザの違和感があったので予定していたこのコースを先輩と今回歩きました。
相模湖駅からバス乗り継ぎの旅で、竹の本バス停〜朝日山〜二十六夜山〜梁川駅のコースです。南北に進む感じ。

秋山峠まではものすごく急斜面ですので、経験が無い人はやめた方が良いです。
と、まあ久しぶりの急斜面を堪能しました。
熊もいるようですので、熊鈴をぶら下げて。

天気はなんとか曇りで。
静かな山歩きが出来ました。
ヒザの違和感は全くなくなり、やはり痛風の影響だったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
二十六夜山(秋山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら