ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山

2013年07月14日(日) 〜 2013年07月15日(月)
 - 拍手
akiraj その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:10
距離
23.4km
登り
3,303m
下り
3,340m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目:5:30青木鉱泉-9:30白糸の滝-11:20鳳凰小屋
   12:40鳳凰小屋-13:30地蔵岳-15:10鳳凰小屋

2日目:6:00鳳凰小屋-8:00観音岳-9:00薬師岳-14:40青木鉱泉
天候 14日:曇りのち雨
15日:曇りのち晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神戸から第二神明⇒阪神高速神戸線⇒名神高速道路⇒中央自動車道
を経て国道20号線から青木鉱泉の駐車場へ(1日750円)
コース状況/
危険箇所等
人気のコースなのか全般に良く整備が行届いてました。
登山届けについては山梨県警のHPでも受付けてくれます。
また出発点の青木鉱泉でも受付けてくれそうです。
青木鉱泉では飲み物や食事、宿泊も出来て温泉もあります。
温泉は最寄で北杜市営「むかわの湯」があります(700円)
出発!!
2013年07月14日 05:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
11
7/14 5:33
出発!!
青木鉱泉で駐車場代を払って・・
2013年07月14日 05:48撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
7/14 5:48
青木鉱泉で駐車場代を払って・・
ダムの工事現場を過ぎて・・
2013年07月14日 06:06撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/14 6:06
ダムの工事現場を過ぎて・・
さぁドンドコ沢に突入だ!
2013年07月14日 06:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 6:20
さぁドンドコ沢に突入だ!
ドンドコ登るよー
2013年07月14日 06:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/14 6:37
ドンドコ登るよー
おっ!?滝だ!!
2013年07月14日 07:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 7:03
おっ!?滝だ!!
ドンドコドンドコ・・・
2013年07月14日 07:13撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
7/14 7:13
ドンドコドンドコ・・・
おっ、また滝だ!
2013年07月14日 07:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
7/14 7:27
おっ、また滝だ!
ドンドコドンドコ・・・
2013年07月14日 08:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/14 8:00
ドンドコドンドコ・・・
くたびれたぁ〜
2013年07月14日 08:07撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/14 8:07
くたびれたぁ〜
デカイ岩発見!!
2013年07月14日 08:36撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 8:36
デカイ岩発見!!
白糸滝ですって!?
2013年07月14日 09:29撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 9:29
白糸滝ですって!?
あれが白糸滝!!
2013年07月14日 09:31撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
7/14 9:31
あれが白糸滝!!
おっ!地質が変わってきたぞ!?
2013年07月14日 10:31撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/14 10:31
おっ!地質が変わってきたぞ!?
視界が開けてオベリスクとご対面!!!
2013年07月14日 10:54撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 10:54
視界が開けてオベリスクとご対面!!!
これまた巨大岩!!
2013年07月14日 11:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 11:00
これまた巨大岩!!
やった!鳳凰小屋到着!!!
2013年07月14日 11:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
7/14 11:23
やった!鳳凰小屋到着!!!
鳳凰小屋とスタッフの皆さんデス
2013年07月14日 11:29撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
7/14 11:29
鳳凰小屋とスタッフの皆さんデス
テントはココに張りましょう
2013年07月14日 11:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/14 11:33
テントはココに張りましょう
ビールと腹ごしらえ!
2013年07月14日 12:24撮影 by  DSC-TX20, SONY
9
7/14 12:24
ビールと腹ごしらえ!
腹ごなしにオベリスク見にイコー
2013年07月14日 12:52撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/14 12:52
腹ごなしにオベリスク見にイコー
う〜んドンヨリしてるな・・・
2013年07月14日 13:19撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/14 13:19
う〜んドンヨリしてるな・・・
うっガスってきた・・・
2013年07月14日 13:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 13:50
うっガスってきた・・・
観音岳方面も雲行き怪しいゾ〜
2013年07月14日 14:06撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/14 14:06
観音岳方面も雲行き怪しいゾ〜
身の危険を感じ早めに戻ってきました
2013年07月14日 15:12撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/14 15:12
身の危険を感じ早めに戻ってきました
キバナノアツモリソウ!
2013年07月14日 15:17撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
7/14 15:17
キバナノアツモリソウ!
さ、2日目です「オハヨー」
2013年07月15日 05:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 5:37
さ、2日目です「オハヨー」
観音岳への近道ですっ
2013年07月15日 06:06撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 6:06
観音岳への近道ですっ
おぉガスも晴れて来たぞ!
2013年07月15日 06:57撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 6:57
おぉガスも晴れて来たぞ!
おし!縦走路に出たぞ!!
2013年07月15日 07:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 7:11
おし!縦走路に出たぞ!!
振返ると青空とオベリスク!
2013年07月15日 07:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
10
7/15 7:33
振返ると青空とオベリスク!
昨日登ったお砂場・・エライ急だなっ!
2013年07月15日 07:34撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 7:34
昨日登ったお砂場・・エライ急だなっ!
幻想的な世界遺産!!
2013年07月15日 07:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
7/15 7:50
幻想的な世界遺産!!
「世界遺産とわたし」
2013年07月15日 07:51撮影 by  DSC-TX20, SONY
7
7/15 7:51
「世界遺産とわたし」
北岳も姿を現したっ!!
2013年07月15日 07:52撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 7:52
北岳も姿を現したっ!!
ちょっとカッコよく写真を・・
2013年07月15日 07:54撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
7/15 7:54
ちょっとカッコよく写真を・・
地蔵岳への縦走路!
2013年07月15日 07:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 7:56
地蔵岳への縦走路!
いゃ〜一気に晴れてきたな!
2013年07月15日 08:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
7/15 8:03
いゃ〜一気に晴れてきたな!
観音岳到着!
2013年07月15日 08:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
6
7/15 8:09
観音岳到着!
富士山と薬師岳!綺麗だ!!
2013年07月15日 08:10撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
7/15 8:10
富士山と薬師岳!綺麗だ!!
想像を絶する絶景デス!
2013年07月15日 08:10撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
7/15 8:10
想像を絶する絶景デス!
「空飛ぶ気分!!」
観音岳のテッペンに馬乗り!
2013年07月15日 08:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
8
7/15 8:23
「空飛ぶ気分!!」
観音岳のテッペンに馬乗り!
「北岳とわたし」
2013年07月15日 08:12撮影 by  DSC-TX20, SONY
10
7/15 8:12
「北岳とわたし」
富士山やっぱりデカイな
2013年07月15日 08:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 8:14
富士山やっぱりデカイな
じゃ薬師岳へ行きましょか
2013年07月15日 08:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
5
7/15 8:15
じゃ薬師岳へ行きましょか
しかし何て気持ちイイんだっ!
(誰だ下から写真撮ってるのは?)
2013年07月15日 08:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 8:16
しかし何て気持ちイイんだっ!
(誰だ下から写真撮ってるのは?)
凄いスケールだな南ア・・
2013年07月15日 08:45撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 8:45
凄いスケールだな南ア・・
さぁ薬師岳!!
2013年07月15日 09:01撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 9:01
さぁ薬師岳!!
やって来ました薬師岳っ!
2013年07月15日 09:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
7/15 9:37
やって来ました薬師岳っ!
そしてラーメン「ズーー・・」
2013年07月15日 09:24撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 9:24
そしてラーメン「ズーー・・」
「青木↑」Go!!!
2013年07月15日 09:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
7/15 9:50
「青木↑」Go!!!
この巨石つっかえ木が無いと転がります
2013年07月15日 10:48撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
7/15 10:48
この巨石つっかえ木が無いと転がります
中道を下って行きます・・
2013年07月15日 12:01撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 12:01
中道を下って行きます・・
ドンドコドンドコ・・・
2013年07月15日 12:24撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 12:24
ドンドコドンドコ・・・
いや違ったココは中道だった・・
2013年07月15日 13:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 13:30
いや違ったココは中道だった・・
よし!もう少し!!
2013年07月15日 14:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 14:00
よし!もう少し!!
青木鉱泉への近道は
2013年07月15日 14:36撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
7/15 14:36
青木鉱泉への近道は
気持ちイイ河原越えデス!!
2013年07月15日 14:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
7/15 14:37
気持ちイイ河原越えデス!!
ゴール!!!
2013年07月15日 14:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
4
7/15 14:40
ゴール!!!

感想

さて今回は1ヶ月以上ご無沙汰だった山行です。
しかも3連休で会社には1日有給休暇も貰い満喫日程で
何処に行こうか迷った挙句、一度行きたかった
「鳳凰三山」へ行く事にしました。

ルートは青木鉱泉からドンドコ沢を登り鳳凰小屋経由
地蔵岳へ行き、一泊入れて翌日観音岳から薬師岳へ
中道を下り青木鉱泉へ戻ります。

出発は前日18時頃だったのですが妻の軽で
6時間程掛けて0時頃青木鉱泉の駐車場に到着、朝まで車内泊です。
翌朝は5時前に起きて出発準備です。
出発して直ぐに青木鉱泉へ駐車場代を払いに行きます。
駐車券は車に置かなければいけないので再び車へ戻ります。
改めて出発します。

まずは鳳凰小屋を目指しドンドコ沢を登っていくのですが
中々長丁場のしんどい登りでした。沢の音と幾つかある滝で
気分を上げて頑張って登っていきますが今回はマッタリと
慌てずマイペースで行きました。
おおよそ平均時間で鳳凰小屋に着いたでしょうか、
まだ登山客は疎らでテン場も余裕を持って確保できました。

テントを張って食事をした後は地蔵岳へ出発です。
空は今にも泣き出しそうでしたが速攻でピストン決行です。
地蔵岳山頂に到着しオベリスクの肩まで登ってみましたが
まもなく登攀道具を装備した男女カップルがオベリスクを登り始めました。
私はぼんやり登攀を眺めていましたが時計を見て気付き慌てて
妻と鳳凰小屋まで戻りました。
小屋まで戻った途端案の定激しい雨と雷が鳴り出しました。
「ずぶ濡れと怖い思いしなくてヨカッタ」と就寝の準備をして早寝です。
(夜通し雨の音を聞く事になりましたが・・)

翌朝は5時前には起床しましたが雨は殆ど止んでおり
天気予報では曇りでしたが期待して行動開始です。
前日は地蔵岳へ行ったので観音岳と薬師岳へ向かいます。
都合よく鳳凰小屋から観音岳への近道がありこれを利用する事にしました。
観音岳への近道は結構急坂でしたが1時間ほどで縦走路へ合流しました。
その頃には強風でガスっていましたが地蔵岳や遠方を見ると
どんどん晴れていく様でした。
観音岳手前では完全に晴れて周囲の景色も鮮明になってきます。
まもなく観音岳に到着し晴天の絶景で気分も最高潮になり
南アを満喫します。
「昨日はテンション下がったけど来てヨカッタ!感動した!!」
とは妻談。私も想像以上の絶景に感動しっぱなしでした。
しかし妻は正面に見える北岳が凄く気になっているようで
どうやら登ってみたいようです・・。

景色も満喫し次に薬師岳へ向かいます。
心地よい縦走路を経て薬師岳へ到着しココでブランチを取ります。
ラーメンと焼き豚で腹ごしらえをし下山時間も余裕を持てるように
早めに下山開始です。下山は中道を使い青木鉱泉へ向かいます。
山行を重ねる度に下山が慎重になる私達夫婦ですがこの中道は
中々ハードな下山道でした。終始殆ど景観は無くそこそこの斜度で
思っていた以上に体力を使いました。心配していた膝ですが
今回は持ち応えました・・。

無事、青木鉱泉まで戻ってきましたがココで事件発生!
自動販売機の飲み物が全て売切れていたのです!!
青木鉱泉内で売って貰おうと思ったのですが諸事情あり諦めました。
結局着替えもしないまま車で最寄のコンビニで下山後の休息を取りました。
一服した後、温泉を探し市営の「むかわの湯」へ行き2日分の汗を
流しホッと一息つけました。

今回の山行で何がヨカッタって夫婦共南アのイメージが
ピンと来ていなかったので相当インパクト強く
また絶景を求めリピートしそうな予感です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8509人

コメント

水が豊富でおいしかた。
おはようございます。

昨年8月に鳳凰三山に行きましたが、
テントが同じ場所でした。
眺望はいまいちですが、なんか落ちつくテン場でしたね。なにしろ、水が豊富でおいしかた。

>しんどい登りでした。
ドンドコ沢の登りはきつかったのを覚えています。

>晴れて周囲の景色も鮮明
いいですね。
お疲れです。
2013/7/18 7:01
TODAYさんコメントありがとうございます!
早朝よりコメントを頂きありがとうございますっ。

仰るように鳳凰小屋のテン場は静かで落着きますね。
人によっては眺望が無いとか言われるようですが
鳳凰三山のBCとして最高の立地だと思います。
しかも「おいしい水」が飲み放題!!
あれはウィスキーか焼酎を持参すべきだったと
後悔しています。(冷たいし氷も不要ですしね)

鳳凰三山も縦走路へ出たら素晴らしい景観ですし
ドンドコ沢も中道の辛さも吹き飛びますね。

今度はもう少し涼しい時期に行ってみたいです。
2013/7/18 21:19
こんばんは!
鳳凰三山まで遠征だったんですね!
この3連休は南アルプスがわりと天気崩れなかったみたいで
良かったですね〜♪

私は5月末に行ったばかりで、ほぼ同じルートでしたので
懐かしいです
鳳凰小屋のロケーション最高ですよね!
あのおいしい水がジャンジャン飲めるのがありがたいー

私が行った時は世界遺産 が見えず
またあの気持ちのいい稜線をお天気の時に歩きたくなりました
オベリスクも登ってないから登りたいですし
2013/7/20 0:17
dolceさん、こんにちは!
鳳凰三山ヨカッタです!

正直天気は心配でしたが2日目は晴れて
ラッキーでしたっ
鳳凰三山の稜線からの景色があんなに良いなんて
写真なんかで見ただけではダメですね。
実際に見た時の壮大なスケールは圧巻でした。

鳳凰小屋もヨカッタですね。
私の印象は「水のうまい小屋」です
テン場は超満員でしたが皆さんマナー良く
楽しんでおられました。

ところでdolceさんソロテンを楽しまれたそうですね。
連休は雨でしたが八経ヶ岳も良さげですね
テン泊が慣れてくると山行のスタイルが変わってくる
と思います。また単独も慣れてくるとコレマタ山行の
考え方も変わってくると思います。
(ちなみに私は基本単独なのですが夫婦山行も単独の
延長と考えております)
これからdolceさんの山行計画がより充実したものに
なりそうな予感がします

ではっ!
2013/7/20 8:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら