ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3238575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

三峰神社から雲取山日帰りピストン(復路は本当の芋ノ木ドッケと妙法ヶ岳経由)

2021年06月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:23
距離
21.3km
登り
2,036m
下り
2,032m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
1:00
合計
11:10
6:26
6:27
65
7:32
7:32
3
7:35
7:36
8
7:43
7:45
10
7:55
8:01
39
8:40
8:41
16
8:57
8:59
23
9:22
9:29
19
9:49
9:49
43
10:32
10:33
27
11:00
11:02
30
11:31
11:32
1
11:34
11:35
26
12:01
12:07
15
12:22
12:22
14
12:37
12:37
49
13:26
13:26
20
13:46
13:47
11
13:58
14:21
17
14:38
14:38
9
14:48
14:49
24
15:13
15:19
13
15:31
15:31
8
15:39
15:40
4
15:44
15:44
51
16:35
16:35
5
16:41
16:45
7
16:52
16:52
23
17:15
17:16
14
17:30
17:30
1
17:31
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父市営三峰駐車場を利用(520円)8〜18時
入庫時間が早い場合は帰りに支払います

料金所入って右側が登山者用駐車場になります
コース状況/
危険箇所等
三峰神社〜雲取山はロングコースですが、特にコース上に危険箇所はありません。芋ノ木ドッケから大ダワへの下りが一部狭い箇所がありますので、滑落しないよう注意して通行して下さい。

復路に寄り道をした本当の芋ノ木ドッケ(1946ピーク)への登りはかなりの急登で、ピンクテープ少なめ踏み跡不明瞭な箇所あり。さらに1946ピークから三峰方面の本線登山道への道は倒木が多く、より道迷い発生の可能性がありますので注意して下さい。

最後に奥宮参拝の為に立ち寄った妙法ヶ岳奥宮への最後の急登は、急な石段と鎖場で今日1番の危険箇所でした(笑)一般の人がふらっと来たら、諦める人もいるかも…
その他周辺情報 三峰神社の中にある温泉施設は只今のところ営業していません。
スタートの三峰駐車場。
2021年06月02日 06:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 6:09
スタートの三峰駐車場。
2021年06月02日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 6:16
まだ三峰神社の奥宮への道と一緒なので、何ヵ所か鳥居があります。鳥居をくぐって右側には統計をとっているのか、行き先別に分かれた登山者が押すタイプのカウンターがあります。
2021年06月02日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 6:16
まだ三峰神社の奥宮への道と一緒なので、何ヵ所か鳥居があります。鳥居をくぐって右側には統計をとっているのか、行き先別に分かれた登山者が押すタイプのカウンターがあります。
このあたりまではスギやヒノキの林の中を歩きます。
2021年06月02日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 7:00
このあたりまではスギやヒノキの林の中を歩きます。
地蔵峠到着。往路はガスに覆われていたのですが、とても静かで鳥のさえずりだけが響き渡って幻想的でした。この先すぐ霧藻ヶ峰です。
2021年06月02日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 7:31
地蔵峠到着。往路はガスに覆われていたのですが、とても静かで鳥のさえずりだけが響き渡って幻想的でした。この先すぐ霧藻ヶ峰です。
秩父宮様のレリーフ。顔のレリーフはかなり高い場所にあって、見上げなければ気づきません。
2021年06月02日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 7:40
秩父宮様のレリーフ。顔のレリーフはかなり高い場所にあって、見上げなければ気づきません。
霧藻ヶ峰山頂もガスガス。
2021年06月02日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 7:42
霧藻ヶ峰山頂もガスガス。
立派な休憩所がありましたが、閉まってました。
2021年06月02日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 7:42
立派な休憩所がありましたが、閉まってました。
倒れた看板のお清平。ここから前白岩への急登が始まります。
2021年06月02日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 7:56
倒れた看板のお清平。ここから前白岩への急登が始まります。
立派なブナ林。三峰からのコースは奥多摩側と比べて展望にはあまり恵まれませんが、植生の変化が見どころです。
2021年06月02日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 8:02
立派なブナ林。三峰からのコースは奥多摩側と比べて展望にはあまり恵まれませんが、植生の変化が見どころです。
ミツバツツジも見頃を過ぎていましたが、まだまだ楽しめました。
2021年06月02日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 8:10
ミツバツツジも見頃を過ぎていましたが、まだまだ楽しめました。
ブナの緑とツツジの赤紫のコントラストがgood‼️
2021年06月02日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 8:10
ブナの緑とツツジの赤紫のコントラストがgood‼️
森のクマさんの爪研ぎあとでしょうか?
かなり山深いのでどこかにいるでしょうね…
熊鈴必須‼️
2021年06月02日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 8:14
森のクマさんの爪研ぎあとでしょうか?
かなり山深いのでどこかにいるでしょうね…
熊鈴必須‼️
2021年06月02日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 8:31
前白岩の肩に到着。まだ登ります。標高を上げるとコメツガやシラビソなどの針葉樹林が目に付くようになります。森の匂いも変わりますね。
2021年06月02日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 8:40
前白岩の肩に到着。まだ登ります。標高を上げるとコメツガやシラビソなどの針葉樹林が目に付くようになります。森の匂いも変わりますね。
前白岩山到着❗️
まだ下界のガスが取れないので、山もあまり見えませんが、構図的はいい写真になりました。
2021年06月02日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 8:56
前白岩山到着❗️
まだ下界のガスが取れないので、山もあまり見えませんが、構図的はいい写真になりました。
和名倉山方面が望めます。もう少し晴れてくれればなぁ…
2021年06月02日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 9:02
和名倉山方面が望めます。もう少し晴れてくれればなぁ…
旧白岩小屋到着❗️
小屋はもう廃墟ですが、ベンチがあり小屋裏では好展望のポイントもあります。
2021年06月02日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 9:15
旧白岩小屋到着❗️
小屋はもう廃墟ですが、ベンチがあり小屋裏では好展望のポイントもあります。
白岩小屋前から望む和名倉山方面。ガスも雲海と考えれば、それはそれでいい眺めですね。
2021年06月02日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 9:28
白岩小屋前から望む和名倉山方面。ガスも雲海と考えれば、それはそれでいい眺めですね。
白岩山到着❗️ひっそりとあるピークです。
2021年06月02日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 9:49
白岩山到着❗️ひっそりとあるピークです。
これは本線コース上の芋ノ木ドッケ(埼玉県)。
2021年06月02日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 9:55
これは本線コース上の芋ノ木ドッケ(埼玉県)。
ここで長沢背稜・芋ノ木ドッケ(1946ピーク)方面を分けます。
2021年06月02日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 10:12
ここで長沢背稜・芋ノ木ドッケ(1946ピーク)方面を分けます。
鹿がひょっこり顔を出しました。慣れているのか逆に人間の怖さを知らないのか、最後まで逃げませんでした。
2021年06月02日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 10:22
鹿がひょっこり顔を出しました。慣れているのか逆に人間の怖さを知らないのか、最後まで逃げませんでした。
大ダワ到着❗️
ここから男坂(直登)と女坂(緩やか)に分かれます。看板では女坂を勧めています。帰りに男坂を通ってみましたが、特に危険箇所はありませんでした。
2021年06月02日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 10:32
大ダワ到着❗️
ここから男坂(直登)と女坂(緩やか)に分かれます。看板では女坂を勧めています。帰りに男坂を通ってみましたが、特に危険箇所はありませんでした。
唯一咲いていた、山小屋の廃墟前のシャクナゲ。
2021年06月02日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/2 10:50
唯一咲いていた、山小屋の廃墟前のシャクナゲ。
雲取山荘に到着❗️立派で部屋数も多くてキレイな建物です。立体感がなく、何故か絵に見えてしまうのはわたしだけでしょうか?
2021年06月02日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 10:57
雲取山荘に到着❗️立派で部屋数も多くてキレイな建物です。立体感がなく、何故か絵に見えてしまうのはわたしだけでしょうか?
雲取山荘から30分弱の最後の急登を登り切ると雲取山に到着です❗️
わざわざ何時間もかけてこの為に来たのにガスガスで展望なし。まぁいいんです、展望が全てじゃないので…
2021年06月02日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/2 11:30
雲取山荘から30分弱の最後の急登を登り切ると雲取山に到着です❗️
わざわざ何時間もかけてこの為に来たのにガスガスで展望なし。まぁいいんです、展望が全てじゃないので…
奥多摩方面に伸びる石尾根の稜線にジェラシーを感じつつ、また森の中の秩父方面に帰ります😅
2021年06月02日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 11:34
奥多摩方面に伸びる石尾根の稜線にジェラシーを感じつつ、また森の中の秩父方面に帰ります😅
雲取山頂近くの立派な避難小屋
2021年06月02日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 11:35
雲取山頂近くの立派な避難小屋
これはシラビソではなく「シラビン」の木だそうです(笑)
2021年06月02日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 12:16
これはシラビソではなく「シラビン」の木だそうです(笑)
可愛らしいコケの花。秩父から雲取の稜線は標高を上げるとコケの種類も多く、東京や埼玉の水源となるほど緑豊かな森が広がっています。
2021年06月02日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 12:34
可愛らしいコケの花。秩父から雲取の稜線は標高を上げるとコケの種類も多く、東京や埼玉の水源となるほど緑豊かな森が広がっています。
スミレと一緒に咲いていた黄色い可愛らしい花。
2021年06月02日 13:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 13:16
スミレと一緒に咲いていた黄色い可愛らしい花。
本当の芋ノ木ドッケ(1946ピーク)こちらは東京都になるみたい。
分岐からここまではかなりの急登&踏み跡不明瞭。
2021年06月02日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/2 13:25
本当の芋ノ木ドッケ(1946ピーク)こちらは東京都になるみたい。
分岐からここまではかなりの急登&踏み跡不明瞭。
本当の芋ノ木ドッケ近くの分岐点。もう二度と来ることはないだろうと思って写真に収めました😅
2021年06月02日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/2 13:29
本当の芋ノ木ドッケ近くの分岐点。もう二度と来ることはないだろうと思って写真に収めました😅
三峰方面のメインルートに合流するための道。倒木が多く踏み跡不明瞭です。数少ないピンクテープを探しましょう。
2021年06月02日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 13:31
三峰方面のメインルートに合流するための道。倒木が多く踏み跡不明瞭です。数少ないピンクテープを探しましょう。
こちらがメインルート上にある芋ノ木ドッケ。こちらは埼玉県です。
2021年06月02日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 13:39
こちらがメインルート上にある芋ノ木ドッケ。こちらは埼玉県です。
また白岩山への登り返しかと思ったら、あっという間に白岩山に到着❗️地図をよく見たら白岩山より芋ノ木ドッケ(1946ピーク)の方が標高が高かった。
2021年06月02日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 13:46
また白岩山への登り返しかと思ったら、あっという間に白岩山に到着❗️地図をよく見たら白岩山より芋ノ木ドッケ(1946ピーク)の方が標高が高かった。
またガスってきました。降られなきゃいいや。
2021年06月02日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 14:17
またガスってきました。降られなきゃいいや。
また帰りもシカさんに遭遇。
逃げるどころか食事に夢中のようでした。
2021年06月02日 14:35撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 14:35
また帰りもシカさんに遭遇。
逃げるどころか食事に夢中のようでした。
今になって天気が回復してきたような…
2021年06月02日 15:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 15:32
今になって天気が回復してきたような…
帰りに三峰神社奥宮に参拝して帰りましょうということで、妙法ヶ岳へ向かいます。ここから妙法ヶ岳(奥宮)まで0.6km。
2021年06月02日 16:34撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:34
帰りに三峰神社奥宮に参拝して帰りましょうということで、妙法ヶ岳へ向かいます。ここから妙法ヶ岳(奥宮)まで0.6km。
工事用の鉄階段が随所に設置されていました。
2021年06月02日 16:37撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:37
工事用の鉄階段が随所に設置されていました。
そして最後の石段
2021年06月02日 16:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:40
そして最後の石段
の上になかなかの鎖場。一般の人は大丈夫か?
2021年06月02日 16:40撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:40
の上になかなかの鎖場。一般の人は大丈夫か?
頂上には立派な奥宮が鎮座しておりました。
2021年06月02日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/2 16:42
頂上には立派な奥宮が鎮座しておりました。
今になって晴れ間も出てきました。
2021年06月02日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:42
今になって晴れ間も出てきました。
写真だと伝わりづらいですが、かなり急です。
2021年06月02日 16:43撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:43
写真だと伝わりづらいですが、かなり急です。
一応山名標もパチリ。
2021年06月02日 16:45撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:45
一応山名標もパチリ。
ただの石段に見えるけど、かなり急です。
2021年06月02日 16:47撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:47
ただの石段に見えるけど、かなり急です。
この0.6kmに騙されたというか、疲れ果ててからの0.6kmだから長く感じたのか…
2021年06月02日 16:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:59
この0.6kmに騙されたというか、疲れ果ててからの0.6kmだから長く感じたのか…
サヨナラ妙法ヶ岳。なかなか楽しませてもらいました❗️
2021年06月02日 16:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 16:59
サヨナラ妙法ヶ岳。なかなか楽しませてもらいました❗️
ゴールに到着‼️
休憩含めて11時間半。ほぼ丸一日歩きっぱなしでした。日が長くなければ無理ですね。疲れたけど楽しかった😆
2021年06月02日 17:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/2 17:31
ゴールに到着‼️
休憩含めて11時間半。ほぼ丸一日歩きっぱなしでした。日が長くなければ無理ですね。疲れたけど楽しかった😆

感想

雲取山は奥多摩鴨沢からのピストンの経験はありましたが、三峰側からは初めてでした。
スタートの三峰神社の標高は鴨沢よりも高いので楽かと思いましたが、アップダウンが多く、距離も長いので思ったより時間がかかりました。

展望にもあまり恵まれないコースなのでどうかなと思いましたが、スギヒノキの森からミズナラやブナの原生林へ、そこからコメツガ、シラビソの原生林へ植生の変化が素晴らしく、森の匂いも違ってきます。標高を上げるとコケの種類も増えて瑞々しい緑が広がります。

霧藻ヶ峰からお清平付近のみハルゼミの大合唱が聞こえて、なぜここだけ?と不思議でした。

台風による倒木の影響なのか、suzu-1さん曰く昔よりも日が入って登山道が明るくなってるとのことでした。

往復約20km、10時間以上、高低差も約2000m、日帰りには厳しい行程ですが、一泊で奥多摩へ下るゆったりとした行程にすれば、秩父側の植生の変化と奥多摩側の展望を同時に楽しめる素晴らしいルートだと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら