ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ケ岳(夏休み山行1・横尾でテン泊)

2013年07月22日(月) 〜 2013年07月23日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.1km
登り
1,269m
下り
1,255m

コースタイム

7月22日・12:30上高地バスターミナル〜14:30徳沢園〜15:50横尾山荘(テント泊)

7月23日・5:15横尾山荘〜8:25横尾分岐〜9:15蝶ケ岳ヒュッテ〜9:35蝶ケ岳山頂〜10:20鏡池〜13:50徳沢園〜16:20上高地バスターミナル

*ノロノロコースタイムです。
天候 7月22日・23日とも殆ど弱かったり強かったりの雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き・JR立川駅からスーパーあずさ1号〜松本駅〜松本電鉄上高地線で新島々駅〜新島々バスターミナル〜上高地バスターミナル(松本電鉄とバスは往復で買うと4800円→4400円・6日間有効)

帰り・松本駅まで↑同様〜松本駅〜JR篠ノ井線で長野駅〜長野新幹線でJR大宮駅
コース状況/
危険箇所等
☆2日間共に整備された一般的な登山道や遊歩道を通ります。岩場も無く迷う箇所もありませんでした。


予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
電車とバスを乗り継ぎ6時間位かかって二回目の上高地バスターミナルです。ココにある水場で取り敢えずお水汲んでスタート。
2013年07月22日 12:28撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/22 12:28
電車とバスを乗り継ぎ6時間位かかって二回目の上高地バスターミナルです。ココにある水場で取り敢えずお水汲んでスタート。
平日ですが混み合う河童橋。今にも雨が降りそうで穂高も今日は雲の中です。
2013年07月22日 12:37撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/22 12:37
平日ですが混み合う河童橋。今にも雨が降りそうで穂高も今日は雲の中です。
2013年07月22日 12:41撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/22 12:41
水藻ユラユラ・・・
2013年07月22日 12:49撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/22 12:49
水藻ユラユラ・・・
トリカブト
2013年07月22日 12:50撮影 by  NEX-F3, SONY
9
7/22 12:50
トリカブト
クガイソウ
2013年07月22日 12:51撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/22 12:51
クガイソウ
巨大めなカラマツソウ?
2013年07月22日 13:08撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/22 13:08
巨大めなカラマツソウ?
明神館着〜。
2013年07月22日 13:38撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/22 13:38
明神館着〜。
2013年07月22日 13:50撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/22 13:50
徳澤園着〜。ここに着く前から雨が強くなり雨具着用しました。
2013年07月22日 14:33撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/22 14:33
徳澤園着〜。ここに着く前から雨が強くなり雨具着用しました。
3ニョロ発見
2013年07月22日 15:15撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/22 15:15
3ニョロ発見
桂川沿いを歩いて横尾に向かう最中にゴロゴロと雷の音。怖いので急ぎます。
2013年07月22日 15:18撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/22 15:18
桂川沿いを歩いて横尾に向かう最中にゴロゴロと雷の音。怖いので急ぎます。
横尾山荘着〜。雨は一応止みました。幕営料500円で受付。平日ですが結構人がいます。
2013年07月22日 15:50撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/22 15:50
横尾山荘着〜。雨は一応止みました。幕営料500円で受付。平日ですが結構人がいます。
広〜いテン場。川の沿いにも張る場所がありました。今日は学生さんが数団体いて賑やかですが、でも張る場所は余裕でした。
2013年07月22日 16:24撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/22 16:24
広〜いテン場。川の沿いにも張る場所がありました。今日は学生さんが数団体いて賑やかですが、でも張る場所は余裕でした。
これが有名な横尾大橋ですか〜。左の雲で見えないお山が前穂高のようです。
2013年07月22日 16:40撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/22 16:40
これが有名な横尾大橋ですか〜。左の雲で見えないお山が前穂高のようです。
大橋前の案内板。すんごいお山ばかり(^_^;)
2013年07月22日 16:57撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/22 16:57
大橋前の案内板。すんごいお山ばかり(^_^;)
なかなか素敵なロケーションのテン場です。
この間の唐松のテン場と比べ、標高では1000m下なのもあって今回は穏やかです。
2013年07月22日 17:04撮影 by  NEX-F3, SONY
8
7/22 17:04
なかなか素敵なロケーションのテン場です。
この間の唐松のテン場と比べ、標高では1000m下なのもあって今回は穏やかです。
炭酸系の飲み物がむしょ〜に飲みたくなり300円で山荘の自販機で購入。
2013年07月22日 17:20撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/22 17:20
炭酸系の飲み物がむしょ〜に飲みたくなり300円で山荘の自販機で購入。
雨が止んでいる隙にご飯の準備。久しぶりのカレー。
この後はずっと雨が降ったり止んだりで、夜中も雨の為、今回は☆は見れませんでした。
2013年07月22日 17:57撮影 by  NEX-F3, SONY
12
7/22 17:57
雨が止んでいる隙にご飯の準備。久しぶりのカレー。
この後はずっと雨が降ったり止んだりで、夜中も雨の為、今回は☆は見れませんでした。
おはようございます。AM3:30位に近くの男子高校生たち?の声で目が覚めました。アレ?晴れそう??
2013年07月23日 05:04撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 5:04
おはようございます。AM3:30位に近くの男子高校生たち?の声で目が覚めました。アレ?晴れそう??
AM5:30前に出発。晴れそうかと思いましたが今にも雨降り出しそうです。山荘前のオダマキ。
2013年07月23日 05:14撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 5:14
AM5:30前に出発。晴れそうかと思いましたが今にも雨降り出しそうです。山荘前のオダマキ。
山荘前の分岐。槍ケ岳11キロですって。
ここから蝶ケ岳までひたすら登っていきます(*_*)
2013年07月23日 05:15撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/23 5:15
山荘前の分岐。槍ケ岳11キロですって。
ここから蝶ケ岳までひたすら登っていきます(*_*)
一時間程で槍見台です。
2013年07月23日 05:55撮影 by  NEX-F3, SONY
7/23 5:55
一時間程で槍見台です。
ホントは槍ケ岳がきれ〜に見える場所なのでしょうね(^_^;)
2013年07月23日 05:55撮影 by  NEX-F3, SONY
7/23 5:55
ホントは槍ケ岳がきれ〜に見える場所なのでしょうね(^_^;)
雨の中、着きました分岐。左の常念方面に行ってみたいのですがまた今度・・・。
2013年07月23日 08:26撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/23 8:26
雨の中、着きました分岐。左の常念方面に行ってみたいのですがまた今度・・・。
ホントなら、ここから穂高や槍の大展望が広がって見えるらしいですよ〜(苦笑)
2013年07月23日 08:43撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 8:43
ホントなら、ここから穂高や槍の大展望が広がって見えるらしいですよ〜(苦笑)
蝶ケ岳までの縦走路。風はそれ程強くないです。カメラに水滴が!
2013年07月23日 08:43撮影 by  NEX-F3, SONY
7
7/23 8:43
蝶ケ岳までの縦走路。風はそれ程強くないです。カメラに水滴が!
お花も咲いていたのですが、雨で余り写真撮れませんでした。チシマギキョウもたくさんあったのに・・・。イワギキョウかな?
2013年07月23日 08:51撮影 by  NEX-F3, SONY
9
7/23 8:51
お花も咲いていたのですが、雨で余り写真撮れませんでした。チシマギキョウもたくさんあったのに・・・。イワギキョウかな?
コケモモ
2013年07月23日 08:54撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/23 8:54
コケモモ
蝶ケ岳ヒュッテ着〜。雨具着たままちょびっと休憩。
2013年07月23日 09:15撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/23 9:15
蝶ケ岳ヒュッテ着〜。雨具着たままちょびっと休憩。
ヒュッテのテン場。この時は3張ありました。
2013年07月23日 09:32撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/23 9:32
ヒュッテのテン場。この時は3張ありました。
蝶ケ岳山頂
2013年07月23日 09:35撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/23 9:35
蝶ケ岳山頂
展望もないのでもう下ります。雲が切れたすきにヒュッテ方面を振り返ります。
2013年07月23日 09:49撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/23 9:49
展望もないのでもう下ります。雲が切れたすきにヒュッテ方面を振り返ります。
あ〜。穂高見えない・・・。
2013年07月23日 09:49撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/23 9:49
あ〜。穂高見えない・・・。
「何もみえねぇ〜」と縦走路をあるいていた中学生位の団体の男子が呟いておりました(^_^;)
またお天気の安定した時期に来たいです。
2013年07月23日 09:50撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/23 9:50
「何もみえねぇ〜」と縦走路をあるいていた中学生位の団体の男子が呟いておりました(^_^;)
またお天気の安定した時期に来たいです。
山頂を下るとすぐにお花畑がありました。
2013年07月23日 09:57撮影 by  NEX-F3, SONY
8
7/23 9:57
山頂を下るとすぐにお花畑がありました。
ハクサンイチゲ。
2013年07月23日 09:59撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/23 9:59
ハクサンイチゲ。
アオノツガザクラ。
2013年07月23日 10:02撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/23 10:02
アオノツガザクラ。
あ!クロユリまで!
2013年07月23日 10:04撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 10:04
あ!クロユリまで!
ここでクロユリが見れるとは・・・!
2013年07月23日 10:06撮影 by  NEX-F3, SONY
12
7/23 10:06
ここでクロユリが見れるとは・・・!
シナノキンバイもたくさん咲いていました。
2013年07月23日 10:12撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 10:12
シナノキンバイもたくさん咲いていました。
あ、キヌガサソウ!これはお初です。今まで見逃していたのかなかなか出逢えませんでした。巨大なお花でびっくりです。
2013年07月23日 10:16撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/23 10:16
あ、キヌガサソウ!これはお初です。今まで見逃していたのかなかなか出逢えませんでした。巨大なお花でびっくりです。
ミヤマキンポウゲ。
2013年07月23日 10:19撮影 by  NEX-F3, SONY
3
7/23 10:19
ミヤマキンポウゲ。
妖精の池ってここでしょうか。で、妖精は⁇^_^;
2013年07月23日 10:22撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/23 10:22
妖精の池ってここでしょうか。で、妖精は⁇^_^;
池のほとりのお花畑
2013年07月23日 10:24撮影 by  NEX-F3, SONY
2
7/23 10:24
池のほとりのお花畑
ヨツバシオガマ。
2013年07月23日 10:32撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 10:32
ヨツバシオガマ。
10ニョロ発見。←数は定かではございません。にょろにょろは至る所にニョキニョキ出ておりました。
2013年07月23日 12:25撮影 by  NEX-F3, SONY
9
7/23 12:25
10ニョロ発見。←数は定かではございません。にょろにょろは至る所にニョキニョキ出ておりました。
徳澤園まで戻ってきました。お日様がやっと出てきました。
2013年07月23日 13:51撮影 by  NEX-F3, SONY
1
7/23 13:51
徳澤園まで戻ってきました。お日様がやっと出てきました。
明神岳もくっきり。
2013年07月23日 15:08撮影 by  NEX-F3, SONY
10
7/23 15:08
明神岳もくっきり。
バスターミナルへ戻る時、突然おさるの軍団出現。怖がる事ないのかも知れませんが、私その場に固まってしまい、どなたか来て下さるのを待ちました。やれやれ・・・;^_^A
2013年07月23日 15:49撮影 by  NEX-F3, SONY
12
7/23 15:49
バスターミナルへ戻る時、突然おさるの軍団出現。怖がる事ないのかも知れませんが、私その場に固まってしまい、どなたか来て下さるのを待ちました。やれやれ・・・;^_^A
バスターミナルに戻りました〜。焼岳もよく見えていました。
2013年07月23日 16:21撮影 by  NEX-F3, SONY
6
7/23 16:21
バスターミナルに戻りました〜。焼岳もよく見えていました。
今日も穂高は隠れておりました。またお天気の良い時に再訪したいです。
2013年07月23日 16:23撮影 by  NEX-F3, SONY
4
7/23 16:23
今日も穂高は隠れておりました。またお天気の良い時に再訪したいです。
山バッチは100名山のしか今まで買っていないのですが、横尾山荘で蝶の形が可愛いので買ってきてしまいました。
2013年07月24日 01:19撮影 by  NEX-F3, SONY
5
7/24 1:19
山バッチは100名山のしか今まで買っていないのですが、横尾山荘で蝶の形が可愛いので買ってきてしまいました。
撮影機器:

感想

今週は年一度の連続休暇です。
また昨年同様に白馬方面へウルップソウを見に行きたかったのですが、天気予報は絶望的・・・。うだうだと迷っているうちにバスの予約を逃し、急遽前から気になっていた蝶ケ岳へ行こうと前日に決めました(^_^;)北アルプスでも南側はそんなに天気悪くないのかも・・・。

ですが、やはり雨具の手放せない二日間となりました。
本当なら蝶ケ岳は縦走路から穂高方面のすっごい眺めが期待できるらしいのですが、近くにいた団体の中学生が呟いていたとおり「なんもみえね〜」状態でした。お天気の良い日に是非再訪してみたいと思います。蝶ケ岳のみでは勿体無い感があるので出来れば常念から縦走がしたいですね〜。

あと一回今週お山へ行ければと考えておりますが、天気予報を眺めつつ検討したいです。白馬は・・・どうしましょ??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人

コメント

こんにちわ(*^^*)
お疲れ様です。

お天気、雨模様で残念でしたね。

私は今日唐松岳、日帰り行く予定でしたが中止にしました(T_T)

次回の山行は良い天気に恵まれるといいですね(*^^*)
2013/7/24 13:25
こんにちは。
moonsetさん、お疲れ様でした。

天気が良くなかったんですね〜。
残念ですが、お花の写真は雨の日 でも
いいですね〜。

特にお気に入り は、キヌガサソウ!
まだ、実際に見たことがないので見てみたいです。

今回も 素敵な写真ありがとうございます。

今週末の天気はどうでしょうか?
怪しい天気予報ですよね〜。
白馬でお会いできたら嬉しいです。
2013/7/24 15:54
上高地
雨は残念でしたね

上高地から穂高は先週の土曜日にBS-TBSの番組で放送していて、
それを見ながら梓川を実際に見たいなぁなんて思っていたところに、
moonsetさんが写真を見せてくれるとは!

やはり炭酸系は欲しくなりますよね
おつかれさまでしたー!
2013/7/24 18:30
あちゃー!
やっぱり予想通りの天気でしたか、、!?

でも雨の中の花は時にキレイだし、
雨っぽいときならではの景色は雨の日でしか味わえませんからね
(なんか言っててむなしくなるのはどうしてでしょう(笑)

私全然そこらへん分かっていなかったんですが、
上高地から結構いろんなところに行けるんですねー 何だかわくわくします!

今回はやはり残念だったのかもしれませんが、
次回のための貯金と思えば大分たまって来ていそうなので、
とびっきりのリターンがあるかもしれませんね!

楽しみ楽しみ お疲れ様でした
2013/7/24 22:21
こんばんは、robakunさん。
唐松でしたか〜。先程白馬の大雪渓を歩かれた方のレコを拝見したらやはりお天気駄目だったようです。
北陸方面はまだ梅雨明けしていないようですし・・・。
折角行かれるのでしたら、少しでもお天気が良い日を選んでいけるといいですね〜。
2013/7/24 22:29
こんばんは、chibikoさん。
白馬、今週行かれますか?
私…ちょっと厳しいかもしれません。本当は休みの前半で行きかったので予定狂いました(°_°)まぁ、自然相手なので計画通りにはいかなくて当たり前ですね^_^;chibikoさんもお出かけの際はお気を付けて…。

あ、それから夏休み取得おめでとうございます!
働いていると自分の欲しい時に休めなかったり、むずかしいですね(⌒-⌒; )
剱とは凄いです!楽しみですね^ ^
2013/7/24 22:41
こんばんは、hiroumiさん。
上高地はステキな場所ですね。尾瀬同様、リピートしたくなる場所であります。登山となると深い場所にお山があり&私にはアブナイお山ばかりです^_^;

この時期は登山に限らず炭酸美味しいですよね
お山歩いた後に飲めば生き返ります(笑)
2013/7/24 22:58
moonset さん、こんばんは!
いや〜もう、moonsetさん、テント担いでどこへでもいかれちゃうんですね
頭が下がります

お天気残念でしたが、何だか写真のお花達は気のせいか、イキイキしているようにも見受けられ・・・

ああ、上高地からの山歩き、moonsetさんのレコ拝見して、久しぶりにまた行ってきたくなりました。

それはそうと、蝶のバッチ、可愛いですね

おつかれさまでした
2013/7/24 23:05
こんばんは、CCR-54さん。
今回は南アルプスは天気はまずまずだったのが他の方のレコで分かりました^_^;折角旅費かけて行くのだから、快晴とはいかないまでも晴れの景色を期待してしまいますね〜

上高地から行けるお山だと私はあとは槍ヶ岳位でしょうか;^_^A。ただ私なら二泊は欲しいところです。CCRさんなら一泊では?

しかしお休みも気が付けば半分終わってしまいましたよ〜(^◇^;)
後半戦考えたいと思います でも大した所は行けませんが…。
2013/7/24 23:12
おはようございます、yamahiroさん。
私の場合、移動費に出費がある為にお宿代を浮かせたいのもテントを持っていく…という理由ですね あとは夜中にお星様を見たいのもあります
でも私の年齢ですと、テントもそう長い期間は背負えないかもしれないと感じています。体力的にですね。それまでは悔いないよう頑張りたいと思います。

山バッチ、百名山以外にもオリジナルのモノがあればこれからも購入したいです
2013/7/25 6:44
moonsetさん、こんにちは!
折角のお休みなのに、お天気、残念でしたね
でも、いつもながらの行動力!
さらっと北アルプスに行っちゃうところ、いつも尊敬しております
私とほぼ同年代なのに、いっぱいいっぱい歩けるし・・笑

こういうお山だと、ガスの晴れ間から山々がクッキリ〜っていう
可能性もあったでしょうね
私もそこまで行ったなら絶対登っちゃうだろうなぁ

とはいえ上高地、観光だけにでもまだ行ったことありません
梓川、テレビなどで見る通り、本当に綺麗なお水
クロユリ見られて良かったですね〜
そしてトリカブトがもう咲いている

次回は晴れるといいですねっ!!
2013/7/25 11:21
やっぱり白馬はダメかな?と…。
今週末天気悪そうですよね〜。
すっごく悩み中なんです…。
どうしよう〜。
天気の良い場所に変更するか?
直前まで悩みそうです。´д` ;
2013/7/25 12:32
こんばんは
白馬頂上宿舎のテン場を見回すがいない様子、下山時にもすれ違わないなぁ〜っと思ったら蝶ヶ岳だったんですね〜。私たちも妻の具合もあり、中々予定が立てられない状況でしたが無事に登って来れました。
出会いはまたの機会にとっておきます。
白い花はセンジュガンピかな?っと思います。

私は炭酸も良いですが、牛乳が飲みたくなります。
下山すると1ℓくらいは・・・コレステロールが・・・。

ちなみに神津牧場のジャージー牛乳はさっぱりして美味しいですよ
2013/7/25 18:08
こんばんわ。
10ニョロニョロかな? 良いですね・・・

クロユリも最高ですね?
2013/7/25 22:34
おひさしぶりでございます
以前、奥多摩でお目にかかって以来、ずっと山から遠ざかっておりますCharです

今回は槍ヶ岳の下見として蝶ヶ岳を選択なされたのでしょうか
一時期、槍にむけて鎖場トレーニングを積まれていたmoonsetさんに
ぜひとも人柱になっていただき、槍に登頂してきてほしいです

白馬岳には去年日帰りで行ったことがあります
アクセスを含めすごくしんどかったので、泊まってのんびりプランで行った方がよかったと思いました

あっ・・・今回の山行とはぜんぜん関係ないコメントをしてしまいましたね
失礼いたしました
2013/7/25 23:20
おはようございます、chibikoさん。
白馬延期されたのですね。
またまた↑jima-ご夫妻ですが、21日〜22日で大雪渓からテン泊でお出掛けされていらっしゃいます。
22日も蝶ケ岳よりお天気良さげ??です。(^_^;)あらあら・・・。
chibikoさんも来週に期待ですね
2013/7/26 9:05
おはようございます、jima-さん。
センジュカンビ、本で確認してみました。いつもありがとうございます

jima-さんの今回の山行拝見させて頂くと、日曜〜月曜は白馬も天気がもったのが分かりますね。火曜日が駄目だったのでしょうか。
お亡くなりになった新井和也さんの本を持って、八月の白馬も本気で考えようかしら。本ですと大出原のクルマユリが八月でも凄いようです。
今となっては、昨年の小蓮華辺りでみた雲海・・・もっと堪能しておけば良かったと後悔しきりであります

神津牧場の牛乳...は群馬県のでしょうか。
2013/7/26 9:19
おはようございます、nyagiさん。
折角の連続休暇でしたが、な〜んだか不発?のまま?終了しそうであります 妄想だけは色々していたのですが

上高地はいつもゆっくり散策できる時間が無く勿体無いな〜と後ろ髪ひかれつつ帰路につきます。
だいだい一泊でお山と観光は無理なのですよね
nyagiさんも機会ありましたら、時間かけて上高地堪能してみて下さいませ
2013/7/26 9:27
おはようございます、takaozukiさん。
蝶ケ岳はお花は期待していなかったのですが、雨天でも思いの他沢山見れたのだけが救いでした(^_^;)

ニョロニョロ、今年はあちらこちらで発見しております〜(笑)
2013/7/26 10:07
こんにちは、シャアさん。
シャアさんお久しぶりです

槍ヶ岳は今年もともとはツアーで行こうとしておりましたが、途中から高い費用掛けなくてもひとりで行けそうと止めてしまいました。
上高地からだと私はやはり二泊は必要・・・と思っております。もろもろで、その二泊三日を確保するのが大変だったりします

白馬日帰りですか〜。それは大変ですね
白馬辺りは時間かけてゆっくり楽しみたい山域ですね。
・・・という私も時間に追われて楽しめて行けてないかも
2013/7/26 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら