ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325377
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

裏高尾 花散歩(緑の回廊のイワタバコ)小下沢林道〜駒木野庭園

2013年07月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
13.2km
登り
303m
下り
346m

コースタイム

花探しや写真撮影をしながらのゆっくり歩いたコースタイムです。
(ルートは手書きなので、不正確です)
9:25日影バス停 - 9:35小下沢林道12:10 - 13:05駒木野庭園13:30 - 13:40八王子浅川市民センター13:50 - 14:00高尾駅北口
天候 曇のち小雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口発〜日影バス停下車
<時刻表>
http://www.tokotoko-takao.info/access/index.html
コース状況/
危険箇所等
<日影バス停>
日影沢キャンプ場横に新しい施設ができ、トイレがあります。
 洋式の水洗トイレで着替えスペースがあるゆったりした作りです。
 維持の為200円程度の募金をお願いしているそうです。

<小下沢林道>
林道なので、車幅の広い道です。
途中、車止めゲートがありますが、人はゲート横を通ることができます。
蜂の巣があるようで、危険を知らせる黄色いテープがありました。
トイレなどはありません。

<高尾梅林遊歩道>
小仏川沿いの遊歩道で、緑多く歩きやすい道です。

<駒木野庭園>
入館無料。トイレ、喫茶コーナーがあります。
きれいなお庭や静謐なお座敷の空間です。
開館時間 4〜8月 9:00-18:00(最終入館時間17:30)
喫茶コーナー10:00-16:00
(9〜10月 9:00-17:00、11〜3月 9:00-16:00)

<八王子浅川市民センター2階ギャラリー>
高尾野花フォトサークルの「野花の写真展」が7月末まで展示されています。
展示数は少ないですが、すてきなお写真でした。
車止めゲートに火の用心を呼びかけるリスくんが!
1
車止めゲートに火の用心を呼びかけるリスくんが!
小下沢キャンプ場跡地から堂所山方面に進むと、神域のような静かな道になります。
小下沢キャンプ場跡地から堂所山方面に進むと、神域のような静かな道になります。
私の大好きな「緑の回廊」のような曲がり角。崖に緑の木々が色を落として、晴れた日にはここが緑色に染まります。ここにイワタバコが咲くのをtake77さんのレコで知りました。感動!
7
私の大好きな「緑の回廊」のような曲がり角。崖に緑の木々が色を落として、晴れた日にはここが緑色に染まります。ここにイワタバコが咲くのをtake77さんのレコで知りました。感動!
イワタバコは岩からしっかり生えていて、花は小ぶりながらも、凛としています。
7
イワタバコは岩からしっかり生えていて、花は小ぶりながらも、凛としています。
蜂の巣があるようです。そっと通りましょう。
蜂の巣があるようです。そっと通りましょう。
オナガアゲハ(尾長揚羽)
クロアゲハに似ていますが翅が細く、またジャコウアゲハ♂にも似ていますが、腹部に赤い線がありません。右の後翅上辺に白い紋があるのが♂、左も♂かな?
15
オナガアゲハ(尾長揚羽)
クロアゲハに似ていますが翅が細く、またジャコウアゲハ♂にも似ていますが、腹部に赤い線がありません。右の後翅上辺に白い紋があるのが♂、左も♂かな?
ミヤマカラスアゲハ( 深山烏揚羽)
去年もここでたくさんの蝶に逢いました。蝶の水飲み場のようです。
10
ミヤマカラスアゲハ( 深山烏揚羽)
去年もここでたくさんの蝶に逢いました。蝶の水飲み場のようです。
川の中には、大小たくさんの魚(ヤマメ?)が泳いでいましたが速すぎてiPhoneでは撮影できませんでした。偶然、蝶が水を飲んでいました。
6
川の中には、大小たくさんの魚(ヤマメ?)が泳いでいましたが速すぎてiPhoneでは撮影できませんでした。偶然、蝶が水を飲んでいました。
駒木野庭園で、「高尾ポテトと珈琲のセット」をいただきました。美味しい〜!
7
駒木野庭園で、「高尾ポテトと珈琲のセット」をいただきました。美味しい〜!
摺差の峰尾豆腐店で「おからドーナツ」を買いました。おからも分けていただきました。
2
摺差の峰尾豆腐店で「おからドーナツ」を買いました。おからも分けていただきました。
自宅で「おからショコラマフィン」を作りました。小麦粉も油も使っていないのでヘルシーです。おからが美味しいので、いつもより美味しくできました^^w
10
自宅で「おからショコラマフィン」を作りました。小麦粉も油も使っていないのでヘルシーです。おからが美味しいので、いつもより美味しくできました^^w
ヤブミョウガ(薮茗荷)
白い花が可愛いです。
3
ヤブミョウガ(薮茗荷)
白い花が可愛いです。
ハキダメギク(掃溜菊)地味だけど気になる花です。
2
ハキダメギク(掃溜菊)地味だけど気になる花です。
ダイコンソウ (大根草)
小下沢林道にたくさん咲いていました。
6
ダイコンソウ (大根草)
小下沢林道にたくさん咲いていました。
ナルトサワギク(鳴門沢菊)
マダガスカル原産の帰化植物。特定外来生物の指定第二次指定種。
3
ナルトサワギク(鳴門沢菊)
マダガスカル原産の帰化植物。特定外来生物の指定第二次指定種。
ハエドクソウ(蠅毒草)
6
ハエドクソウ(蠅毒草)
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
3
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
ヤブラン(藪蘭)
6
ヤブラン(藪蘭)
ジャノヒゲ(蛇の髭)別名:リュウノヒゲ(竜の髯)
2
ジャノヒゲ(蛇の髭)別名:リュウノヒゲ(竜の髯)
ヘクソカズラ(屁糞葛)
3
ヘクソカズラ(屁糞葛)
ヤブガラシ(藪枯らし)
4
ヤブガラシ(藪枯らし)
タマアジサイ(玉紫陽花)
花が繊細なレース飾りのようです。いいお色〜@@
4
タマアジサイ(玉紫陽花)
花が繊細なレース飾りのようです。いいお色〜@@
タケニグサ(竹似草)
草丈が高く迫力があります。
2
タケニグサ(竹似草)
草丈が高く迫力があります。
ツユクサ(露草)
3
ツユクサ(露草)
ハグロソウ(葉黒草)
4
ハグロソウ(葉黒草)
ムラサキツメクサ(紫詰草)
ヨーロッパ原産の帰化植物。
3
ムラサキツメクサ(紫詰草)
ヨーロッパ原産の帰化植物。
ムラサキニガナ(紫苦菜)の蕾。
3
ムラサキニガナ(紫苦菜)の蕾。
ユウガギク(柚香菊)
カントウヨメナ(関東嫁菜)かな?…どっちかな?
葉の切れこみが浅いとカントウヨメナ、深いとユウガギク。
5
ユウガギク(柚香菊)
カントウヨメナ(関東嫁菜)かな?…どっちかな?
葉の切れこみが浅いとカントウヨメナ、深いとユウガギク。
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)
ナンテンハギ(別名:タニワタシ)に似て、山地にあることから。
ミヤマタニワタシのほうが葉が長くとがり、花期に苞が目立つ。
茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。
4
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)
ナンテンハギ(別名:タニワタシ)に似て、山地にあることから。
ミヤマタニワタシのほうが葉が長くとがり、花期に苞が目立つ。
茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。
イワタバコ(岩煙草)
小下沢林道のイワタバコは、小ぶりですが自然に生えた感じがとてもいいです。
13
イワタバコ(岩煙草)
小下沢林道のイワタバコは、小ぶりですが自然に生えた感じがとてもいいです。
イワタバコ(岩煙草)
崖の上の方まで咲いています。
7
イワタバコ(岩煙草)
崖の上の方まで咲いています。
オオヤマハコベ(大山繁縷)
2
オオヤマハコベ(大山繁縷)
ミズヒキ(水引)
花序が上半分は赤色、下半分は白色。
2
ミズヒキ(水引)
花序が上半分は赤色、下半分は白色。
ギンミズヒキ(銀水引)
ミズヒキの白花種。清楚な感じです。
3
ギンミズヒキ(銀水引)
ミズヒキの白花種。清楚な感じです。
ヒメキンミズヒキ(姫金水引)
キンミズヒキ(金水引)に比べて全体にほっそりして毛が少ない。
5
ヒメキンミズヒキ(姫金水引)
キンミズヒキ(金水引)に比べて全体にほっそりして毛が少ない。
ヌスビトハギ(盗人萩)
果実が泥棒の足跡に似ることから。
1
ヌスビトハギ(盗人萩)
果実が泥棒の足跡に似ることから。
ヒロハミズタマソウ(広葉水玉草)
ウシタキソウとミズタマソウの雑種。特徴は葉柄が長く葉は卵状広楕円形でミズタマソウより葉が幅広い。
4
ヒロハミズタマソウ(広葉水玉草)
ウシタキソウとミズタマソウの雑種。特徴は葉柄が長く葉は卵状広楕円形でミズタマソウより葉が幅広い。
ヒロハミズタマソウ(広葉水玉草)
葉腋や花柄の基部は赤色を帯び、茎や花軸には下向きの毛が生える。
4
ヒロハミズタマソウ(広葉水玉草)
葉腋や花柄の基部は赤色を帯び、茎や花軸には下向きの毛が生える。
タニタデ (谷蓼)
タニタデ (谷蓼)
ミゾホオズキ(溝酸漿)
和名は溝に生え、果実がホオズキに似ていることから。
2
ミゾホオズキ(溝酸漿)
和名は溝に生え、果実がホオズキに似ていることから。
ヤマクルマバナ(山車花)
花は白色で淡紫色をおびる。萼は通常緑色。
2
ヤマクルマバナ(山車花)
花は白色で淡紫色をおびる。萼は通常緑色。
イヌトウバナ(犬塔花)
3
イヌトウバナ(犬塔花)
ニガクサ(苦草)
2
ニガクサ(苦草)
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)
1
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)
ミタマタニソバ(深山谷蕎麦)
3
ミタマタニソバ(深山谷蕎麦)
ミゾソバ(溝蕎麦)
2
ミゾソバ(溝蕎麦)
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
2
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
ヤマジノホトトギス(山路杜鵑草)
花被片が水平に開く。
6
ヤマジノホトトギス(山路杜鵑草)
花被片が水平に開く。
タカオフウロ(高尾風露)
ミツバフウロに似るが、小花の柄と萼片に開出毛(直角に生える毛)がある。
7
タカオフウロ(高尾風露)
ミツバフウロに似るが、小花の柄と萼片に開出毛(直角に生える毛)がある。
ヒメフウロ(姫風露)
別名:シオヤキソウ(塩焼草)塩を焼いたような独特な香りがあるそうです。
5
ヒメフウロ(姫風露)
別名:シオヤキソウ(塩焼草)塩を焼いたような独特な香りがあるそうです。
イモカタバミ(芋酢漿草)
1
イモカタバミ(芋酢漿草)
ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)
2
ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)
ボタンクサギ(牡丹臭木)
3
ボタンクサギ(牡丹臭木)
イヌタデ(犬蓼)
1
イヌタデ(犬蓼)
ハナイバナ(葉内花)
1
ハナイバナ(葉内花)
オトコエシ(男郎花)
オトコエシ(男郎花)
アキノタムラソウ(秋田村草)
2
アキノタムラソウ(秋田村草)
サルスベリ(百日紅)
幹がつるつるで、猿が登ろうとしても、滑ってしまいそうなので、猿滑と表記することもあるが、実際には猿は滑ることなく簡単に上るそうです。
3
サルスベリ(百日紅)
幹がつるつるで、猿が登ろうとしても、滑ってしまいそうなので、猿滑と表記することもあるが、実際には猿は滑ることなく簡単に上るそうです。
コムラサキシキブ(小紫式部)
3
コムラサキシキブ(小紫式部)
ヒオウギ(檜扇)
4
ヒオウギ(檜扇)
ハス(蓮)
花も実も形がおもしろいです。
8
ハス(蓮)
花も実も形がおもしろいです。
ハス(蓮)
白い花もありました。
7
ハス(蓮)
白い花もありました。
ハス(蓮)の蕾。
近くでうっとり…。きれいな色だなぁ…w
8
ハス(蓮)の蕾。
近くでうっとり…。きれいな色だなぁ…w
小雨が降っていたので、ハスの葉に、雨水がたまって、きれいでした。
9
小雨が降っていたので、ハスの葉に、雨水がたまって、きれいでした。
サギソウ(鷺草)
鷺が羽根を拡げて飛んでいるような見事な花姿です。
3
サギソウ(鷺草)
鷺が羽根を拡げて飛んでいるような見事な花姿です。
オニユリ(鬼百合)
花言葉は「賢者」「愉快」「華麗」「陽気」など。
4
オニユリ(鬼百合)
花言葉は「賢者」「愉快」「華麗」「陽気」など。

感想

ここのところ、猛暑とゲリラ豪雨で不安定な天気が多く、天気予報と
にらめっこしていたら、この日の予報は
 <最高気温27度、午前中曇、午後から雨>

「暑いよりは、少し雨が降っても気温が下がっている方がいいな〜」
と思い、雨対策を万全にして、雨が降っても大丈夫なコースで
花散歩をすることにしました。

この日の目的は3つ
(1)小下沢林道のイワタバコ
(2)駒木野庭園の蓮の花
(3)花達人さんの写真展@八王子浅川市民センター2階ギャラリー

(1)は、雨が降っても傘をさせば問題ない林道歩きだし、
(2)(3)は雨が降っても大丈夫な場所
こんなお天気の時は、むしろ暑くなくていいかも〜!

高尾駅北口から、小仏行きのバスに乗ります。
行列に並ぶと…
「あれれ?登山客がいない???」
リュックを背負っているのは私だけです。
普段のこのバス停は、登山客でぎゅうぎゅう詰めなんですよ〜@@
午後から雨の予報とはいえ、前日より気温が下がって、涼し目だし
曇で地面も乾いているのに…こんなことってあるんですね〜。

案の定、日影バス停で下りたのは、私一人でした。
もちろん、小下沢林道を歩いているのも、私だけです。

…お天気が悪いせいか、地味に暗い…。
もともと人があまり通らない道ではありますが、お天気のせいで
日影はかなり暗い感じです。
岩陰や木陰から人ではないものが見ているような、落ち着かない感じ。
小さい虫だけが、やたら目の前をうるさく飛び回ります。
そんな虫さえ、行く手を阻む山の使者のように感じます。
「なっ…夏だけに、ホラーモードですかっ@@」

小下沢キャンプ場跡地をさらに堂所山方面に進むと、急に虫がいなくなり
神域に入ったような不思議な空間に…。
気のせいか、霧のような、モヤのようなもので、周りがぼやけていて
ますますうす暗く感じます。
「これから雨の予報だから、しめっぽいのはわかるけど…わかるけど…」

高尾山の喧噪を知っているだけに、「ここは別の空間じゃないだろうか、
このまま進むと、神隠しに遭うんじゃないだろうか」と、どきどき@@
一人で歩くには、かなり寂しい道です。
「次からは友人を誘おう…」と思いました。

沢沿いの緑のきれいな道を花探しをしながら歩いて行きました。
そして、目的地の「緑の回廊」に到着。 
 ここは、去年の初秋に通ったことのある、崖に囲まれた曲がり角です。
 もちろん、「緑の回廊」というのは、私が勝手につけた名称ですw
 お天気がいい日、この崖には周りの木々の緑が反射して、緑色に染まり
 すごく素敵な空間になるんですよ。
 小下沢林道ではNo.1の私のお気に入りの場所なんですよ〜。 

この日はさすがにちょっとうす暗かったのですが、崖にはイワタバコが
たくさん群生していました。

「うわ〜、本物の、イワタバコ!」
文字通り、崖の岩にイワタバコがたくさん生えていて、小ぶりながらも、
きれいな花を咲かせています。
自然のたくましさに感動して、夢中でお写真を撮っていたら、先程までの
怖さを忘れてしまいました。

帰り道は、もう怖さを忘れて、たくさんの花々に気付くことができました。
蜂の巣を知らせる危険テープも、帰り道に初めて気付く始末^^;
私、かなりびびりつつ、歩いていたようです。

去年、蝶を見た水場では、色鮮やかなきれいな蝶が水を飲んでいました。
iPhoneではきれいに撮れなかったけど、いろいろな蝶に逢いました。

日影バス停あたりまで戻ったとき、予報通り雨が降り始めましたが、
ほんの小雨だったので、傘を差すだけで大丈夫な感じ。

前週、満開だったヤマユリをもう一度見たくて、遊歩道に入ったのですが
もう、影も形もありませんでした。
蕾だったウバユリも散った後でした。
花の命は短いのですね〜@@

駒木野庭園は、とてもきれいに整えられた庭園でした。
庭園の池では、蓮がきれいな花を咲かせていました。
神々しくて優しげな蓮の花姿を見ていると、仏さまや天国のイメージに
蓮の花が登場するのが、わかるよう気がしました。
小雨のおかげで、蓮の葉の上に水たまりができ、おもしろかったです。

山帰りなので、ちょっとためらったのですが、身の回りがきれいなのを
チェックした後、お座敷に上がらせていただきました。
喫茶コーナーで「高尾ポテトと珈琲のセット」をいただいて、最高に
贅沢なゆっくりした時間を楽しみました。
広い縁側に風鈴の涼やかな音が響いて、素敵な空間でした。

高尾山でお世話になった花達人さんから、フォトサークルの写真展の
ご連絡をいただいたので、八王子浅川市民センター2階ギャラリーにも
寄ってみました。
数は少ないものの、とてもきれいな花々のお写真を拝見しました。
「いつか私もこんな素敵なお写真が撮りたいな〜」と、思いました。

雨の日は雨の日の楽しみ方もあると、気付いた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2858人

コメント

緑の回廊
kisaragiさんこんばんは(^-^)/

小下沢林道は景信山からの下山で途中からしか歩いたことがありません。
ここも蝶やお花がいっぱいで、自生してるイワタバコも見てみたいので、今度はこの緑の回廊へ行ってみようと思います。

駒木野庭園も日影に行くのに前を通った時に気になっていました。

峰尾豆腐店では時々寄せ豆腐を買って帰ることがあります。
kisaragiさん手作りのマフィンも美味しそうですね*\(^o^)/*

日影の近くにある「ふじだな」というコーヒー屋さんも気になるのですが、コーヒーが苦手なので行ったことはないのです(>_<)
*/
2013/7/26 20:29
「緑の回廊」は、気持が良いです!
こんばんは、kisaragiさん。

しめっぽい、林道を1人で歩くと不思議な空間に迷い込みますよね? 五感が敏感になり不安な気持ちになります

緑の回廊は、高尾山周辺で見られない大岩壁があり、圧巻ですね

ええっ? ウバユリも花期は短命なのですね? 勉強になりました。

浅川市民センターにも、寄ってみます・・・

おからショコラマフィン、美味しそうですね? 食べてみたいです。

お疲れさまでした。
2013/7/26 21:10
神秘的?な小下沢も良いもんです・・ね\(◎o◎)/!
kisaragiさん・・・こんばんは

いつもながら凄いですぅ〜〜〜notes

いったい幾つ位?eyeをお持ちなのか

どこの星からやって来たのか?今度正体を見破ってみたいと思いますが・・アハハ!なんてねshock


今回も写真の選定が大変だったのでは???
容量が足りず前回のレコ分の写真を幾つか?削除してしまったのでは???

それにしても一日x2花達も変化して行くので楽しみです

まァ〜〜この日の小下沢はチョット神秘的な装いをかもしだしてくれていたみたいですがcoldsweats02

でも、恐怖心を忘れさせ夢中させてしまう・・流石!花力lovely

小粒が多いですが、これが小下沢のイワタバコって感じで壁一面に・・happy02

庭園の蓮の花も綺麗です・・・ね(^^♪

ウバユリは日影の沢沿いに蕾の物がかなりあったのでまだまだ楽しめそうですよ

プロフィ−の高尾産ヤマユリの写真・・・明るく撮れていて綺麗です・・・ね!特におしべの朱色が鮮やかに出ているのがgoodです

小雨にぬれている花達を見るのもなかなか味がありますね

・・・お疲れさまでした・・・
2013/7/26 21:20
峰尾豆腐店のお品、美味しいですよね〜!
Chilicaさん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます。

小下沢林道のイワタバコ、素敵でしたよ〜!
蛇滝のような華やかさはないけど、自然のイワタバコの姿を
見られるような気がします。
まだ蕾もたくさんあったので、しばらく大丈夫だと思います。
レコの地図が手書きなので、場所は間違っているかも…^^;

峰尾豆腐店のお品は、どれも美味しいですよね〜。
ふと思いついて「おからを分けていただけませんか?」と
お願いしてみたら、快く分けていただいたので、
おからを使ったお菓子を焼いてみました。
おからが美味しいと、こんなにお味が違うんだと、感動!
さすが、峰尾豆腐店@@ 
ますます大好きなお店になりました。

ふじだなもいいお店ですよね。
以前、珈琲をいただいたことがありますよ〜。
火水木がお休みなので、この日は寄れなかったのです。
ソフトクリームもメニューにあるようですので、
お時間があれば休憩にどうぞ〜^^w
http://uratakao.web.fc2.com/drink.html

週末の山歩き、楽しみにしていますよ〜!
お天気が良くなりますように〜^^w
2013/7/26 21:42
「緑の回廊」は、不思議な空間ですよね^^w
takaozukiさん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます。

そうそう「緑の回廊」へいくと、別のお山に迷い込んだような
気持ちになります。
あの曲がり角、いいですよね〜。

ウバユリもヤマユリも、散ってしまっていて残念でした。
この日は高尾山には登らなかったので、山頂の花々も
気になるところです。

週末はどちらを歩かれますか?
お天気が過ごしやすくなりますように^^w
2013/7/26 21:49
ば…ばれましたか@@
take77さん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます。

ぎくぅ…す、するどいですね…さすがtake77さん@@
容量が全然足らなかったので、前回までのお写真を
削りまくりました^^;
で…98.1%に…^^;
今月またお山に行くと、お写真がアップできない罠^^;

いっそプレミアム会員に…とも思ったりもしたのですが、
冬山には登らない、登れないので…><;

ウバユリ、日影に行けば逢えるのですね〜(._.) φ メモメモ
お花の咲いているうちに行かねば!

プロフィールの写真、お褒めいただきありがとうございます。
高尾のたくさんのヤマユリは圧巻ですよね〜。
咲いているうちにまた逢いに行かなきゃと、思います。

今週末はどちらを歩かれるのでしょう?
お天気が良くなりますように〜!
2013/7/26 22:13
ヤマユリ
kisaragiさん
予告編(日記)があってから、本編(山行記録)はまだかなぁ〜なんて思っておりましたが、きっと写真選抜作業に四苦八苦されているのだろうと推察しておりました

ヤマユリは、旧・相模湖町の町花だったのですよね
今でも、相模湖駅前付近を歩くと、ヤマユリが描かれているマンホールの蓋がありますね。

景信山からの下りや、明王峠から相模湖への下りでも、大輪のヤマユリが咲いていた記憶がありますねぇ


隊長
2013/7/27 5:34
さすが半袖隊長!
yamabeeryuさん、おはようございます〜!
コメントありがとうございます〜!

ヤマユリは、旧・相模湖町の町花だったのですね(._.) φ メモメモ
町花になるほどならば、きっと、たくさんの場所で咲いて
古来から地元の人に愛された花なんだろうと推察されます。

以前教えていた郵便道も、今回のヤマユリも、歴史を知ると
山の昔の姿が偲ばれて、奥深いですね。
いつもながら、半袖隊長の視点、すばらしいです^^w

そうそう…この日、蛇滝バス停横にある水場を通ったら、
水量豊富であまりにも水が気持ちよさそうだったので、
顔を洗う半袖隊長のお姿を想像しちゃいましたよ〜w
蒸し暑い日が続くので、水場ポイントは重要ですね!

1号隊員さまのお怪我の具合はいかがでしょうか?
どうぞ、お大事になさって、早くよくなりますように。
半袖隊長の記録、いつも楽しみにしています。
お天気が良くなりますように…^^w
2013/7/27 6:31
可憐な花たちが、本当に美しいですね!
kisaragiさん、こんばんは。
まるで本当に花を愛でながら高尾の森を歩いているような気分にさせていただきました!
美しい写真ばかりですねぇ。
kisaragiさんは、花や虫の名前に詳しくいらっしゃって、ただただ尊敬!です。。。
私も覚えたいんですが、なかなか覚えられなくて^^;

かわいいリスくんも、ちょっとツボでした^^

山はやっぱりいいですね〜。
ありがとうございました(^^)/
2013/7/28 0:03
肝試しモードもなかなか…w
momiji-さん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます^^w

この日は雨に変わっていく天候のせいか幻想的でしたね。
momiji-さんが雨の中を下山なさった日影林道も
人が少なめで心細い感じだったと思いますが、
小下沢林道も、かなぁ〜り薄暗かったです。

私は、もう、肝試しモードで歩いていました^^;
人がいない林道を歩く…びびりまくりですw
自宅に帰ると、それもまた楽しい記憶に変わるので
不思議だな〜と思います^^w

花や虫の名前は、私も詳しくないのですよ〜。
花を探すのが大好きで、お写真を撮るのも楽しくて、
自宅で名前を調べるのが、これがまた楽しみでもあります。

山は、色々な角度から楽しめるのでいいものですね〜!

お暑い日が続きそうですので、熱中症に注意して
楽しく歩きましょうね〜!
2013/7/28 1:23
kisaragiさん、こんばんはー^^
霧で路の先が霞んでいると"幻想的"ではありますが、
「ここを進むと どこか違う世界にいっちゃう?」って
思うときありますよね
※私は 霧がでると、毎回 そう思います

さらに、小下沢キャンプ場跡地の先は
緑が濃いので 余計に心配になりそうです。


今回のレコで 気になる点をみつけました〜

・峰尾豆腐店で"おから"が買えるのですね?
 豆腐屋さんなので、そう言われればそうですよね
「おからショコラマフィン」が美味しそうですが、
作るのは無理そうなので、
「卯の花」を 頑張って作ってみたいなぁ^^ノ
2013/7/29 18:52
おからは、無料でわけていただけましたよ〜。
hayakazeさん、こんばんは〜!
コメントありがとうございます。

峰尾豆腐店では、「おからを分けてください」と
お願いしたら、無料で分けてくださいました。
ビニール袋にいれて、500g近くあったと思います。
お店の方がちゃんと氷の袋も一緒に入れてくださって
すごく感激でした。
(傷みやすいので、下山の時がいいと思います)
おからを分けていただいたのは、初めてではないので
あれば分けてくださるんじゃないかなと、思います。

おからショコラマフィンは、簡単にできますので、
よかったら作ってみてください。
混ぜて焼くだけですよ〜^^w
レシピは、クックパッドから拝借しました。
http://cookpad.com/recipe/562712
レシピより牛乳多めの方がしっとりして好みでした。
ピュアココアで作るので、甘さ控えめで、
おからが腹持ちがいいので、なかなかよいですよ〜。
私はたくさん作って冷凍しちゃいます。
ひんやりデザートでお勧めですよ〜^^w

お試しあれ〜^^w
2013/7/29 20:52
kisaragiさん、こんばんは〜
おお!凄い量のお花を見つけられていますね〜〜
流石です!!
花から蝶からお魚まで、いろいろ見られてお得なハイキングですね〜
いつか後追いしてみたいです

それにしても、薄暗い山道で一人きりだとかなり心細いですよね
そんな場所にお墓でもあったりしたら・・ヒエエ~
ワタクシ、春に奥武蔵でそんな目に遭った時はけっこう怖かったです
でも、目標を持って歩くと強くなれますよねっ!

お疲れ様でした〜〜
2013/7/30 21:38
宝探しですね〜^^w
nyagiさん、こんばんは〜!

花探しって、宝探しに似てますよね〜!
何気なく通り過ぎてしまえば、気付かないような花でも
あ…こんなところに〜って、気がついたりして…。
小さい花をよく見ると可愛い形だったりすると、
感動もひとしおだったりしますよね^^w
nyagiさんの撮ったミズヒキのお写真、ぞくぞくっと
来ましたよ〜。
思わず、カメラを検索しちゃいましたよ〜(笑)

花も、人も、いい出逢いがあると、うれしいものですね。
ヤマレコの皆さんに助けていただいているな〜って、
いつも思います。
山歩きが楽しくできるのも、みなさんのおかげです!

nyagiさん素敵な記事とお写真、楽しみにしています。
たくさんのいい出逢いがありますように〜^^w
2013/7/31 1:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら