また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3283446
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉から小丸経由で鍋割山

2021年06月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
19.0km
登り
1,574m
下り
1,573m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:08
合計
6:27
12:01
47
12:48
12:53
11
13:04
13:05
5
13:10
13:22
92
14:54
15:32
9
15:41
15:41
6
15:47
15:47
12
15:59
15:59
2
16:01
16:02
24
16:26
16:26
18
16:44
16:51
23
17:14
17:14
6
17:20
17:20
11
17:31
17:31
4
17:35
17:35
8
17:43
17:47
35
18:22
18:22
4
18:26
18:26
2
18:28
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅から丹沢山系を見ると、どんよりとした雲がかかっていました
2021年06月18日 11:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 11:04
渋沢駅から丹沢山系を見ると、どんよりとした雲がかかっていました
大倉バス停に到着
2021年06月18日 11:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 11:51
大倉バス停に到着
登山開始するも、やはり山頂付近は雲がかかっています
2021年06月18日 12:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 12:05
登山開始するも、やはり山頂付近は雲がかかっています
前日雨だったせいなのか、ところどころ道路に水が流れてました
2021年06月18日 12:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 12:50
前日雨だったせいなのか、ところどころ道路に水が流れてました
山の恩人・尾関広氏像
2021年06月18日 13:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:04
山の恩人・尾関広氏像
2021年06月18日 13:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:05
涼しげな場所に入ってきました
2021年06月18日 13:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:06
涼しげな場所に入ってきました
もしこんな場所でキャンプができたら最高でしょう
2021年06月18日 13:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:06
もしこんな場所でキャンプができたら最高でしょう
山びる用の塩が置いてありました
2021年06月18日 13:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:09
山びる用の塩が置いてありました
この橋を渡ります
2021年06月18日 13:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:09
この橋を渡ります
少し寄り道をして数十m登山道から外れたところに入ってみました
2021年06月18日 13:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:13
少し寄り道をして数十m登山道から外れたところに入ってみました
ここから小丸経由で鍋割山に向かいます
2021年06月18日 13:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:18
ここから小丸経由で鍋割山に向かいます
小丸経由の道は遭難が多いとのこと。注意して進みます
2021年06月18日 13:20撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:20
小丸経由の道は遭難が多いとのこと。注意して進みます
岩がゴロゴロした道が続きます
2021年06月18日 13:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:28
岩がゴロゴロした道が続きます
可憐な花が咲いていたのでパチリ!
2021年06月18日 13:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:31
可憐な花が咲いていたのでパチリ!
小丸まで2000m
2021年06月18日 13:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:33
小丸まで2000m
下って登ります 両脇が傾斜になっていて気持ちのいい場所
2021年06月18日 13:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:45
下って登ります 両脇が傾斜になっていて気持ちのいい場所
登る
2021年06月18日 13:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 13:58
登る
ひたすら登る!
2021年06月18日 14:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 14:00
ひたすら登る!
急登が続きます
4月に登ったバカ尾根より斜度がきついかも
2021年06月18日 14:23撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 14:23
急登が続きます
4月に登ったバカ尾根より斜度がきついかも
ようやく登り切り、小丸分岐に着きました
2021年06月18日 14:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 14:58
ようやく登り切り、小丸分岐に着きました
疲れもピークに達していたので、ここ小丸分岐で遅い昼食と休憩を取りました
ガスっていて眺望は望めません
2021年06月18日 15:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 15:00
疲れもピークに達していたので、ここ小丸分岐で遅い昼食と休憩を取りました
ガスっていて眺望は望めません
空を見上げてもこのとおり
2021年06月18日 15:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 15:03
空を見上げてもこのとおり
尾根直前の茂みの中を夢中で登ってきたのでリュックに葉っぱが差さっていました(^^)
2021年06月18日 15:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 15:11
尾根直前の茂みの中を夢中で登ってきたのでリュックに葉っぱが差さっていました(^^)
さて、昼食を済ませ楽しい尾根歩きです
2021年06月18日 15:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 15:39
さて、昼食を済ませ楽しい尾根歩きです
登ってきた道とは違い、きちんと整備されています
2021年06月18日 15:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 15:46
登ってきた道とは違い、きちんと整備されています
鍋割山荘に到着!
でも誰もいないようでした
2021年06月18日 16:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 16:00
鍋割山荘に到着!
でも誰もいないようでした
既に4時を回っているので急いで下山しまーす
2021年06月18日 16:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 16:02
既に4時を回っているので急いで下山しまーす
少し眺望がありました
2021年06月18日 16:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 16:13
少し眺望がありました
敷いてある板がけっこうたわみます
2021年06月18日 16:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 16:48
敷いてある板がけっこうたわみます
かわいい滝が流れていたので、ここで一休み
2021年06月18日 17:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:07
かわいい滝が流れていたので、ここで一休み
鍋割山荘のご主人でしょうか?箱を担いでカマでシダ類を切りながら下山されてました。シダが登山道を覆いつくさないよう整備されているんでしょうね
2021年06月18日 17:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:07
鍋割山荘のご主人でしょうか?箱を担いでカマでシダ類を切りながら下山されてました。シダが登山道を覆いつくさないよう整備されているんでしょうね
2021年06月18日 17:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:12
ここまで下りてくると、木の隙間から陽が射していました
2021年06月18日 17:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:13
ここまで下りてくると、木の隙間から陽が射していました
このような気持のいい場所が続きます
2021年06月18日 17:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:19
このような気持のいい場所が続きます
カメラで撮るとなかなか高度感が出ないのですが、結構な高さと迫力のある滝です
落ちたら助からないだろうと少しビビりながら撮りましたw
2021年06月18日 17:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:25
カメラで撮るとなかなか高度感が出ないのですが、結構な高さと迫力のある滝です
落ちたら助からないだろうと少しビビりながら撮りましたw
だいぶ下りてきました
2021年06月18日 17:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 17:51
だいぶ下りてきました
なんとか明るいうちに人里まで下りてこれました
2021年06月18日 18:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 18:19
なんとか明るいうちに人里まで下りてこれました
そしてゴールの大倉バス停に到着!
2021年06月18日 18:27撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6/18 18:27
そしてゴールの大倉バス停に到着!
山のために何か自分に出来ることはないかと下山時に拾ってきたゴミ
登りはキツくて拾う余裕がありませんでした
2021年06月20日 12:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
6/20 12:13
山のために何か自分に出来ることはないかと下山時に拾ってきたゴミ
登りはキツくて拾う余裕がありませんでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック
備考 バス 渋沢駅北口〜大倉 平日は便が少ないので電車との乗り継ぎに注意。

感想

前回塔ノ岳を登ってから2か月ほど経ち、体がまた登れと言い始めたので今度は隣の鍋割山に行ってみることに。

前日のてんきとくらすではAがついていたはずですが、実際は曇り・・
前回はバカ尾根を急いで登ったせいで人生初の4日間の筋肉痛という罰を受け、その反省から今回は山を楽しみ、マイペースで登ることにしました。
しかしながら大寝坊をしてしまい、大倉バス停に着いたのは11時50分。途中で引き返すことも頭に入れつつ、日没は19時なのでなんとか明るいうちに戻ってこれると判断。ライトを持ってきていたので、もし暗くなったときは1〜2時間ほどのナイトハイクも考えていました。

二俣あたりまでは緩やかな登りが続きますが、そこから小丸尾根分岐を通るルートはけっこうな急登で、かつ単調な景色が続くのでトレーニング目的以外ではあまりお勧めしません。しかし下りで使った渓流沿いの道は素晴らしく、景色を楽しみながらゆっくり歩きたい場所でした。
夏場は、ひるがいると聞いたのですが、今回は見かけることも被害に遭うこともありませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら