記録ID: 3299545
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
屯鶴峯から岩橋山で修行
2021年06月24日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:09
距離 19.9km
登り 1,348m
下り 1,311m
16:09
ゴール地点
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ダイトレは申し分無い整備状況。岩橋山からの下りも下草が刈られて踏み跡明瞭。 |
写真
屯鶴峯の北入口は国道165号線に面したこのゲートの右側がフェンスが切れていて入口となっています。GoogleMapStreetViewでは関屋駅から向かったこのゲート手前にローソンがありますが現在廃業済みです。
砕石屋の大型ダンプの粉塵を浴びながら県道を登るとダイトレ入り口。ここに来るまでに屯鶴峯駐車場近くの川に降りてガーネット浚いをしておりました。1ミリ程度のガーネットならいくらでもありました。川床の砂に混じって赤い粒がガーネット(柘榴石)で屯鶴峯から流れてくるようです。
感想
屯鶴峯の光景に見とれ、ガーネット探しをしているとあっという間の2時間経過。屯鶴峯ではまだまだ良さげな撮影スポットがありそうで、また行きたいと思わせる景色でした。ガーネット(柘榴石)は二上山産は透明度が低く宝石としての価値はゼロ。それでも赤く輝く砂粒は珍しい。今度はサファイアを目指そう。
ダイトレはとても良く整備されているが階段が多くて体力消耗が激しいかも。次回は岩橋山から金剛山を目指す旅に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する