記録ID: 330634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山・霧ヶ峰・美ヶ原
2013年08月09日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:19
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
蓼科山
5:53蓼科山登山口-7:25蓼科山頂7:40-7:45蓼科山頂ヒュッテ8:01-9:05蓼科山登山口
霧ヶ峰
9:55車山肩-10:20車山山頂10:35-10:54車山肩
美ヶ原
11:58山本小屋-12:56王ヶ頭-13:14王ヶ鼻-14:06山本小屋
5:53蓼科山登山口-7:25蓼科山頂7:40-7:45蓼科山頂ヒュッテ8:01-9:05蓼科山登山口
霧ヶ峰
9:55車山肩-10:20車山山頂10:35-10:54車山肩
美ヶ原
11:58山本小屋-12:56王ヶ頭-13:14王ヶ鼻-14:06山本小屋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車山肩の駐車場は混んでいてなかなか入れなかったです。 山本小屋の駐車場は混んでいましたがすぐに止めることができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は特にはありませんでした。 |
写真
感想
蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原に日帰りで行ってきました。
今回は日帰り!
蓼科山を登るって決めてから3山行こうと決めていた。
家を2時過ぎに出て、登山口に6時前に着いて、すぐに登山開始。
急登というのは知っていたが、ひたすら山頂まで急登続きでさすがにきつかった。
しかも、今回は3山行く予定なのでカンガン自分のペースでいった。
登ること1時間30分…山頂に到着♪
そして山頂の景気を堪能したあと、バッジを買いに蓼科山頂ヒュッテへ。
山小屋の店主とたくさんの話をして下山。
そして、車ですぐに車山肩へ向かった。
駐車場はかなりの混み。
車山は今回で7度目。陸上をやっていて、合宿で毎年きて登っているので道は熟知している(笑)
7度目の登頂♪
そして、更にさらに移動。
美ヶ原高原に到着。
牧場道をひたすら歩く。
全然きつくない道だったが、ここまでかなりのハイペースで登ってきたのでクタクタに。
今回は弾丸での3山登山だったが、山それぞれ違った一面を見せてくれ、とても充実した登山となった。
でもあんまり無理した登山はよくないな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真、(ニッコウキスゲの次の)何の花だろう??は
マツムシソウ(松虫草)の様です。
一見造花みたいだったですね〜〜
時間の関係上、車山も行きたかったのですが次回またお邪魔しようかと・・・考えています。
3名山 お疲れさんでした。
お疲れさまです。
車山の花はよかったですよ!
ぜひ観に行ってくださいね。
なるほど!マツムシソウですか。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する