記録ID: 331070
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2013年08月07日(水) [日帰り]



- GPS
- 08:30
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 839m
- 下り
- 837m
コースタイム
6:15唐沢鉱泉〜7:15第一展望台〜9:20西天狗岳9:40〜10:00東天狗岳10:25〜天狗の奥庭経由〜11:40黒百合ヒュッテ(昼食)12:50〜14:45唐沢鉱泉
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉から稜線までは苔生した山道を上がる。第一・第二展望台までは樹林帯を歩き危険なところもない。西天狗岳手前は岩場の急登。西天狗から東天狗は何も心配のない稜線の登山道。黒百合ヒュッテまで天狗の奥庭コースを利用したが岩場・ガレ場のチャレンジコース。黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉までのコースは前日の大雨と山の影のためコース上ほぼ全てでぬかるんでおり滑りやすく注意が必要。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
テント泊の予定であったが前日の大雨のため日帰りに変更。深夜に砂利の林道を走って行った脇に、野生の鹿や珍しいカモシカもたたずんでいた。朝6時の気温は10度ではあるが直ぐに汗ばむほど体温が上がるので少々寒くても服装は心配なし。稜線上は眺めが良くたまに心地よい風が吹く。展望台やピークが多いのでタイムが遅れていく。二か月振りの登山であるのでどうしても感動を味わってしまう。昼食も大変美味しくいただきました。ただ帰りの道で滑った拍子にスットクを折ってしまった事が唯一残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する