ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3319625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬・至仏山、カッパ山行覚悟だったのに晴れちゃった!!

2021年07月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:29
距離
12.4km
登り
857m
下り
862m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:17
合計
7:27
7:43
51
8:34
8:36
43
9:19
9:31
138
11:49
11:49
43
12:32
12:32
43
13:15
13:15
35
13:50
13:53
27
14:20
14:20
49
15:09
15:09
1
15:10
ゴール地点
歩数 23392歩
天候 曇りだったり晴れだったり
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
尾瀬戸倉駐車場 一日1000円

戸倉〜鳩待 乗り合いタクシー 片道1000円
人数が集まり次第、順次発車します。
コース状況/
危険箇所等
◆鳩待峠から山の鼻
ほぼ木道と木製階段の道を下っていきます。
滑らないようご注意ください。
◆山の鼻
山小屋、カフェ等あり。
キャンプ場で水は汲めます。
(現在山の鼻キャンプ場はクマ出没のため閉鎖中)
◆尾瀬研究見本園
木道がぐるっと敷かれています。
人の手が入っているわけではなく、尾瀬の一部です。
鹿の食害防止ネットが付けられていました。
◆山の鼻〜至仏山
登り一方通行です
蛇紋岩で水気も多いため、めちゃくちゃ滑ります。
(滑りすぎて危険なため下り禁止なのだと思います)
木製階段の破損個所も多いので注意のこと。
森林限界を超えると尾瀬ヶ原〜燧ケ岳が一望。
高天原に出るとこの時期は一面のお花畑です。
今回多かった花はホソバヒナウスユキソウ、ジョウシュウアズマギク、ユキワリソウの三種。
他にもチングルマ、ハクサンイチゲ、タカネシオガマ、ハクサンチドリ、ミヤマキンバイ、イワカガミ、ムラサキアオヤギソウ等たくさんの種類の花が咲いていました。
蛇紋岩を好むクモイイカリソウ、ジョウシュウキバナノコマノツメもたくさん見られました。
オゼソウはまだ早いのかここでは見つけられませんでした。
◆至仏山頂
そこそこ広いですが鳩待峠からピストンされる方も多いので山頂は込み合います。
晴れていたら絶景ですが今回はガスってました。
◆至仏山頂から小至仏山
蛇紋岩と泥濘の歩きにくい道です。
◆小至仏山〜鳩待峠
山頂を越えてすぐからお花畑が展開します。
オゼソウが一番咲くのはこのお花畑
今回はまだ早いのか数輪しか見つけられませんでした。
まだ雪解け直後の様で本来高天原よりお花は多く咲くところなのですが今回はまだ少なかった。

※至仏山のお花はまだ少し早かったようです。
来週あたりが一面のお花畑になるのかな?と思います。
その他周辺情報 尾瀬ぷらり館 600円
戸倉の駐車場の入り口のところにあります。
狭いので混んでいるときはお勧めしませんが、泉質が良いのですいていたらお勧め。
ほんのり白濁、湯の花も浮いておりお肌がすべすべする感じのお湯です。
警報出てる土砂降りの自宅(埼玉)を出てきたのに戸倉に着いたらなんじゃこの青空!!
2021年07月03日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/3 7:06
警報出てる土砂降りの自宅(埼玉)を出てきたのに戸倉に着いたらなんじゃこの青空!!
鳩待峠に着きました。
カッパ着るはずだったのにピーカン。
長靴が浮きまくってます(笑)
2021年07月03日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 7:40
鳩待峠に着きました。
カッパ着るはずだったのにピーカン。
長靴が浮きまくってます(笑)
雨上がりのクルマバソウ
2021年07月03日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:45
雨上がりのクルマバソウ
お日様が当たってもう開き始めたカラマツソウ
2021年07月03日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:45
お日様が当たってもう開き始めたカラマツソウ
至仏山見えた
2021年07月03日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 7:57
至仏山見えた
木道沿いはズダヤクシュが密になってます。
2021年07月03日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:04
木道沿いはズダヤクシュが密になってます。
ヤグルマソウの花
2021年07月03日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 8:11
ヤグルマソウの花
クマよけの鐘を叩いて・・・
2021年07月03日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:19
クマよけの鐘を叩いて・・・
あれ?水芭蕉が無残に刈り払われていた(人の手によるものです)
なんでかな?茂りすぎるから?クマよけのため?
(クマのえさ場をなくすためらしいです)
お気づきでしょうか?短時間であっという間に木道が乾燥してきています。
2021年07月03日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 8:20
あれ?水芭蕉が無残に刈り払われていた(人の手によるものです)
なんでかな?茂りすぎるから?クマよけのため?
(クマのえさ場をなくすためらしいです)
お気づきでしょうか?短時間であっという間に木道が乾燥してきています。
山の鼻到着。
クマ目撃情報多発のため、テント場閉鎖中。
きっと今シーズンはダメでしょうね・・・
2021年07月03日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:35
山の鼻到着。
クマ目撃情報多発のため、テント場閉鎖中。
きっと今シーズンはダメでしょうね・・・
至仏山荘
毎年この時期に来ると軒先に巣をかけるため燕が飛び回っているのだが、今回は一羽もいなかった。まだ来てないのかな?
2021年07月03日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:36
至仏山荘
毎年この時期に来ると軒先に巣をかけるため燕が飛び回っているのだが、今回は一羽もいなかった。まだ来てないのかな?
研究見本園にお花を観察に行きます。
木道はすっかりカラカラに乾いて滑りません。
2021年07月03日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/3 8:41
研究見本園にお花を観察に行きます。
木道はすっかりカラカラに乾いて滑りません。
あれ?昨年はこんなネット無かったと思うけど?
2021年07月03日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:43
あれ?昨年はこんなネット無かったと思うけど?
うひゃ〜〜ヒオウギアヤメ満開
2021年07月03日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/3 8:44
うひゃ〜〜ヒオウギアヤメ満開
コバイケイソウもわさわさ・・・
今年は当たり年ですね。
2021年07月03日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/3 8:46
コバイケイソウもわさわさ・・・
今年は当たり年ですね。
アップ 可愛い
2021年07月03日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/3 8:48
アップ 可愛い
まだ数は少なかったけどニッコウキスゲもちらほら咲いていました。
2021年07月03日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 8:50
まだ数は少なかったけどニッコウキスゲもちらほら咲いていました。
ナツトウダイ
2021年07月03日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 8:57
ナツトウダイ
ワタスゲいっぱい♡
2021年07月03日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 9:03
ワタスゲいっぱい♡
タテヤマリンドウ
2021年07月03日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:11
タテヤマリンドウ
燧に雲が付いたので逆さ燧あきらめ「さかさオヤジ」
2021年07月03日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/3 9:12
燧に雲が付いたので逆さ燧あきらめ「さかさオヤジ」
ウラジロヨウラク
2021年07月03日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 9:13
ウラジロヨウラク
チングルマは穂になっていた
2021年07月03日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:15
チングルマは穂になっていた
モウセンゴケ
2021年07月03日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:16
モウセンゴケ
一旦山の鼻に戻って「腹減った」とダンナが言うからカフェを覗いたが軽く小腹を満たすメニューが無かったので手持ちのドライリンゴ。沼田降りてすぐのファミマで買ったやつ。
2021年07月03日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:22
一旦山の鼻に戻って「腹減った」とダンナが言うからカフェを覗いたが軽く小腹を満たすメニューが無かったので手持ちのドライリンゴ。沼田降りてすぐのファミマで買ったやつ。
さあ、至仏山に登るよ。
2021年07月03日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 9:35
さあ、至仏山に登るよ。
研究見本園で目を皿にして探したけど見つけられなかったトキソウ。登山口手前に咲いてた♪
2021年07月03日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 9:39
研究見本園で目を皿にして探したけど見つけられなかったトキソウ。登山口手前に咲いてた♪
サワランもここでだけ見つけた。
まだ蕾だ。
2021年07月03日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 9:39
サワランもここでだけ見つけた。
まだ蕾だ。
で、登山口
登り一方通行ですよ。
2021年07月03日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:40
で、登山口
登り一方通行ですよ。
いきなりの急階段
しかも所々抜け落ちてる。
2021年07月03日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:43
いきなりの急階段
しかも所々抜け落ちてる。
タニウツギ咲く道
2021年07月03日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 9:48
タニウツギ咲く道
みずみずしいツマトリソウ
2021年07月03日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 9:57
みずみずしいツマトリソウ
じゃぶじゃぶどぼどぼ
ま、この道はいつ来てもこんなです。
ビバ、長靴!!
2021年07月03日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 10:01
じゃぶじゃぶどぼどぼ
ま、この道はいつ来てもこんなです。
ビバ、長靴!!
ダイモンジソウ
2021年07月03日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 10:03
ダイモンジソウ
フレッシュなレンゲツツジ
2021年07月03日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 10:03
フレッシュなレンゲツツジ
新しい階段が出来てた。
2021年07月03日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 10:11
新しい階段が出来てた。
森林限界超えて尾瀬ヶ原が見えてきたよ。
2021年07月03日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/3 10:16
森林限界超えて尾瀬ヶ原が見えてきたよ。
奥に見える雪の残った山は「平ヶ岳」
2021年07月03日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:33
奥に見える雪の残った山は「平ヶ岳」
ナナカマド
2021年07月03日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:23
ナナカマド
暑い、湿気る、しかも無風の地獄パターン
2021年07月03日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:34
暑い、湿気る、しかも無風の地獄パターン
蛇紋岩帯
2021年07月03日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 10:38
蛇紋岩帯
そこで休むか?
2021年07月03日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 10:39
そこで休むか?
わーいユキワリソウ
2021年07月03日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/3 10:39
わーいユキワリソウ
チングルマの終わりたてとシブツアサツキ。
2021年07月03日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 10:42
チングルマの終わりたてとシブツアサツキ。
蛇紋岩の大岩
滑るヒト続出のデンジャラスゾーンです。
以前来たときは血だまりがあったもん!!
2021年07月03日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:54
蛇紋岩の大岩
滑るヒト続出のデンジャラスゾーンです。
以前来たときは血だまりがあったもん!!
イワイチョウ
この繊細な花びらのフリルがステキ
2021年07月03日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/3 11:03
イワイチョウ
この繊細な花びらのフリルがステキ
ガンガン登る
木道がだいぶん傷んでいます。
2021年07月03日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:11
ガンガン登る
木道がだいぶん傷んでいます。
いい眺めだ
2021年07月03日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/3 11:12
いい眺めだ
ハクサンイチゲめっけ
この辺りからたくさん咲いてます。
2021年07月03日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 11:24
ハクサンイチゲめっけ
この辺りからたくさん咲いてます。
クモイイカリソウ
蛇紋岩を好むレア種ですよ。
2021年07月03日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/3 11:27
クモイイカリソウ
蛇紋岩を好むレア種ですよ。
沢山咲いててたくさん撮ったのに、カメラの設定間違っていて白飛びしてるわ(涙)
2021年07月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 11:29
沢山咲いててたくさん撮ったのに、カメラの設定間違っていて白飛びしてるわ(涙)
登山道はユキワリソウまみれ
2021年07月03日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:34
登山道はユキワリソウまみれ
チングルマとハクサンイチゲも増えてきた
2021年07月03日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:34
チングルマとハクサンイチゲも増えてきた
ハクサンチドリ
2021年07月03日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 11:36
ハクサンチドリ
タカネシオガマ
2021年07月03日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/3 11:37
タカネシオガマ
ムラサキタカネアオヤギソウ
2021年07月03日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 11:38
ムラサキタカネアオヤギソウ
ハクサンシャクナゲまだ残っていました
2021年07月03日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 11:40
ハクサンシャクナゲまだ残っていました
ジョウシュウアズマギクが目立ってきた
2021年07月03日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 11:40
ジョウシュウアズマギクが目立ってきた
ホソバヒナウスユキソウとジョウシュウアズマギクが一面に咲き誇っていました。
2021年07月03日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 11:40
ホソバヒナウスユキソウとジョウシュウアズマギクが一面に咲き誇っていました。
雪解け直後と思われる所にはショウジョウバカマ
2021年07月03日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 12:00
雪解け直後と思われる所にはショウジョウバカマ
キンバイ、イワカガミ、ハクサンイチゲ
2021年07月03日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 12:04
キンバイ、イワカガミ、ハクサンイチゲ
バイカオウレン
2021年07月03日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:07
バイカオウレン
チングルマまだまだ咲きますよ
しかし目を皿にしても、この辺りに咲くはずのオゼソウは見つけられなかった(汗)
2021年07月03日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:09
チングルマまだまだ咲きますよ
しかし目を皿にしても、この辺りに咲くはずのオゼソウは見つけられなかった(汗)
到着・・・ガスった・・・・
2021年07月03日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 12:10
到着・・・ガスった・・・・
長靴ババァ
2021年07月03日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
12
7/3 12:10
長靴ババァ
お腹すいたのでランチにします。
雨だと思っていたから歩きながらでも食べられるものにしちゃった・・・
2021年07月03日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:13
お腹すいたのでランチにします。
雨だと思っていたから歩きながらでも食べられるものにしちゃった・・・
山頂付近はハタザオがたくさん咲いてた
2021年07月03日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:22
山頂付近はハタザオがたくさん咲いてた
巻機方面はアウト
2021年07月03日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 12:30
巻機方面はアウト
虫が多いのとドローンが飛んでてうるさいのでさっさと進むことにした。ドローンで低空飛行されると監視されてるみたいで気持ち悪い。
2021年07月03日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/3 12:30
虫が多いのとドローンが飛んでてうるさいのでさっさと進むことにした。ドローンで低空飛行されると監視されてるみたいで気持ち悪い。
小至仏に向かう
2021年07月03日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 12:33
小至仏に向かう
ここもホソバヒナ多かった。
2021年07月03日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 12:35
ここもホソバヒナ多かった。
ガス越しの尾瀬
2021年07月03日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/3 12:37
ガス越しの尾瀬
ホソバヒナとタカネシオガマ
2021年07月03日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 12:48
ホソバヒナとタカネシオガマ
小至仏ですね〜〜右奥は笠ヶ岳
2021年07月03日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 13:02
小至仏ですね〜〜右奥は笠ヶ岳
とうちゃーく
2021年07月03日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
9
7/3 13:13
とうちゃーく
いざお花畑へ
2021年07月03日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7/3 13:19
いざお花畑へ
あ、やっと見つけた「オゼソウ」
でもこれ一つだけ!!
2021年07月03日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 13:19
あ、やっと見つけた「オゼソウ」
でもこれ一つだけ!!
下っていく
2021年07月03日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:19
下っていく
しかしまだ雪が解けたばかりっぽくてお花少ない!!
2021年07月03日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
7/3 13:21
しかしまだ雪が解けたばかりっぽくてお花少ない!!
あれれれれ〜〜
2021年07月03日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:23
あれれれれ〜〜
ほら、キンバイもまだ蕾だもの
2021年07月03日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:24
ほら、キンバイもまだ蕾だもの
目を皿にしてやっと見つけたオゼソウ
昨年は群落を作ってこれでもかと咲きまくっていたのにな・・・
昨年より来たのは一週間ほど早いんだけどそれにしても少なくない?
2021年07月03日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 13:25
目を皿にしてやっと見つけたオゼソウ
昨年は群落を作ってこれでもかと咲きまくっていたのにな・・・
昨年より来たのは一週間ほど早いんだけどそれにしても少なくない?
レンゲイワヤナギ
2021年07月03日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:28
レンゲイワヤナギ
クモイイカリソウだけはありがたみが薄れるくらいたくさん咲いていました。
2021年07月03日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 13:28
クモイイカリソウだけはありがたみが薄れるくらいたくさん咲いていました。
またピンボケた・・・
2021年07月03日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:28
またピンボケた・・・
イワカガミとハクサンイチゲ
2021年07月03日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 13:31
イワカガミとハクサンイチゲ
お、ユキワリソウばかりだと思っていたけどこれはハクサンコザクラだね。
2021年07月03日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 13:31
お、ユキワリソウばかりだと思っていたけどこれはハクサンコザクラだね。
雪解け直後で花が無い・・・涙
2021年07月03日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:42
雪解け直後で花が無い・・・涙
陽当たりの良い所だけ咲いてる感じ・・・
2021年07月03日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:46
陽当たりの良い所だけ咲いてる感じ・・・
オヤマ田代
2021年07月03日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:55
オヤマ田代
イワイチョウ
2021年07月03日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:55
イワイチョウ
研究見本園ではまだだったヒメシャクナゲ発見♡
2021年07月03日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:55
研究見本園ではまだだったヒメシャクナゲ発見♡
もこもこコバイケイソウの蕾
2021年07月03日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 13:49
もこもこコバイケイソウの蕾
咲いた
2021年07月03日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 13:56
咲いた
ミヤマシキミ
2021年07月03日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 13:57
ミヤマシキミ
イワカガミの団体さん
2021年07月03日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 14:01
イワカガミの団体さん
マイヅルソウ超アップ
2021年07月03日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 14:05
マイヅルソウ超アップ
ユキザサ咲き初め
2021年07月03日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 14:10
ユキザサ咲き初め
サンカヨウ散りたて(涙)
2021年07月03日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 14:10
サンカヨウ散りたて(涙)
イワナシ
2021年07月03日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 14:14
イワナシ
燧が見える最後の場所かな
2021年07月03日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 14:19
燧が見える最後の場所かな
ムシカリ
2021年07月03日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 14:22
ムシカリ
ゴゼンタチバナ
2021年07月03日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 14:22
ゴゼンタチバナ
ゴール
2021年07月03日 15:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 15:09
ゴール
お疲れ様
花豆ソフトで乾杯
結局一滴も雨に降られることは無かったわ・・・・
2021年07月03日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/3 15:14
お疲れ様
花豆ソフトで乾杯
結局一滴も雨に降られることは無かったわ・・・・

感想

浅草岳にヒメサユリを見に行くというステキな企画にお誘いいただいていた週末。
めちゃくちゃ楽しみだったのに、天気予報では大雨になるということで中止になっちゃった
で、どうしよう・・・
この時期雨なら尾瀬があるじゃん
尾瀬なら雨でも楽しめるし、至仏山も開山されたし・・・
もういいよ、カッパ着て歩いてもいいから尾瀬に行ってみよう。
ってことで、この時期のワタシの定番である尾瀬至仏周回、お花見ハイク。

土曜朝4時に起きたら大雨でした。
こんな雨の中出かけるか〜〜〜???とか言いながら沼田に向かって走る。
でもね、前橋を過ぎたあたりで雨は上がり青空が少し見えてきた。
沼田を降りても曇り空だったけど、なんと戸倉に着くころには青空が広がって・・・
ということで写真通りの雨ナシハイクとなりました。
カッパどころか傘までザックに忍ばせて行ったのに全く降られませんでしたね。
そうなんです、ワタシ尾瀬とは何故か相性が良くて雨覚悟でいっても青空が広がることが多いんです。
尾瀬って晴天率高いのかなあ

至仏山のお花畑はまだ少し早かったです。
一面のお花畑とまではいかなかったけどまずまずは咲いているかな?って感じ。
早いおかげで、いつもは終盤になっているホソバヒナウスユキソウやアズマギク、クモイイカリソウがわんさか咲いていたのでそれはそれでステキでしたけどね。
来週くらいが見ごろかなと思います。
ここのお花は素晴らしいので是非行かれてくださいね。
種類の多さ的には平標を軽く凌駕します。

長靴、割と目立ちますので「それ、いいですか?」って聞かれたりもしたけど
長靴はこういうみずみずしくて滑る山には最適です。
なんせ防水能力100%です(上に着いてる巾着しぼると蒸れますのでご注意)
泥濘、水たまりへのカッパ、バシャバシャ普通に歩けます。
さらに底がペラペラだから踵着地とかできなくて、必然的に面着地になるから滑りにくいです。
ただし足首のホールド力は0ですし、ほとんどビーサンで歩いてるのと同じような感じになりますから、普段重登山靴しか履かないない人には扱いにくいかもしれません。途中で足の裏が痛くなって歩けなくなる可能性もありそうなので自己責任でやってみてくださいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

ニアミス?
こんにちは
自分も同じ日に尾瀬に行きました。
燧ヶ岳の裾野を周回しました。
至仏山に[気配]を感じたのは、テク姐だったのかな?
2021/7/4 18:21
Re:
soichiさんお久しぶり
ニアミスとまではいかなくても同じ青空の下に居ましたね
思ったよりいい天気でウキウキでした
気配気取られちゃいましたか?
うひひひひ・・・いろんなもの出してますから〜〜〜
soichiさんのネーム見たら、そろそろ冷凍庫にミックスフルーツ入れて凍らせとかなきゃって思いました。そういえばあの時もお互い22kmほど歩いていましたね
またどこかでバッタリいたしましょう
2021/7/5 0:31
こんなもんです
尾瀬ですらこんな天気だったんですね。
前夜の雨はさぞ萎えたでしょう。
木曜のヤマテンの高層天気図で浅草そんな崩れそうもないなぁと思っちゃいたんですが場の空気を読んで中止言い出しました。
キタダケソウのような大目玉のある山行は別として、秋は山域散らして複数計画立てて直前に行先巡ってあーだこーだなること無いようにしたいですね。

諦めず行って大正解。
長靴、梅雨時の外仕事、長靴履くこと多いんですがよー山登りますね(笑)。
様々な試行錯誤繰り返してんのは認識してます。
それにしても百花繚乱だとやっぱり嬉しそうですね
2021/7/4 20:54
Re: こんなもんです
トムさん
あはは、そうですね
団体山行はどうしても全員の安全と楽しさを優先するからお天気には過剰反応するしかない。
ヒメサユリ見たいからイチかバチか、雨予報でも行こうよ!!
とは言い出せなかったワタシ
強行して、土砂降りだったら「いたたまれない気分」になっちゃいますもんね
(結局自己保身かよってな
一番いい出しにくい引導出し役を引き受けてくださってありがとうございました
ま、ソロや夫婦でなら無理言えますから、思い切って行ってみて良かったです
午後には降ると思っていたので最後まで青空見えてたのには我ながら驚きでしたけどね。
次回は絶対成功させたいデス。
秋には笠ヶ岳狙ってるんですけどね。
それも候補に入れてね〜〜〜〜
お山はやっぱりこの時期が一番楽しいです。
ダンナも私が座り込んで動かないことを知っているので、お花の山には率先して喜んで同行してくれます
軽量長靴は良いよ〜〜〜
靴は(キッパリ)軽いのが一番です
2021/7/5 0:42
案ずるよりも産むが易し、か。
私の「バッタリ作戦」は、
至仏山頂に1130に来やがると踏んで、
0730鳩発→1130至仏山1200
だったので、会えたかどうか微妙? いや、多分朝の戸倉か鳩で既に会ってるな。
ま、どのみち行く可能性7%だったから順当に?在宅してましたけどね。

朝、青空の戸倉画像を送ってもらった時はメガテンでしたよ(笑)
山頂はほぼ白景色だったようなので少し「救われ」ましたけどね。

いつの間にか次回は秋になってるようですが(笑)、ぜひ納得の山行にしたいですね。

長靴は検討の対象ではあるけど、心配なのは、重くて亀足になりそうなことと、ソールのイボが浅くて滑らんか?ということです。
2021/7/5 4:06
Re: 案ずるよりも産むが易し、か。
おや、教授
まだまだ私の事をわかってないな
ワタクシ、花の咲いてるお山では全くもって歩かんのですわ。
コースタイム×1.2くらいで計算せんと会えへんでー
おほほほほ
嫌がらせ写メに即レスありがとうございました
長靴、私のは片足300gです。重いの?
ソールもそれなりにゴツイですよ。
ダンナのはいてるのは本格的なビブラムソールもどき付きなので重いですけどね。

秋じゃなくてもいいんですよ。
でも7月8月は日帰り低山じゃつらかろう?
テント背負って一泊ハイクなら付き合いますぜ。
2021/7/6 0:19
山あるある
なんだ で良かったですね。
こんなもんよ〜
行けると思って突っ込むと土砂降りとかね〜
晴れ お○さんで良かった。
残念ながら尾瀬の百名山2座はまだ登ってませんぜ
奥鬼怒は、雪&温泉シーズンにリベンジで
いかがでしょうかね
あの温泉で・・・
2021/7/5 16:56
Re: 山あるある
きゃろさん
お友達の気象予報士はクビ切ったほうたええで
天気は自分で読みましょう
尾瀬の百名山なんて初心者コースや
景鶴山やカッパ山を目指さなきゃ尾瀬らーとは呼べない。
(どちらも残雪期にしか行けないが)
ちな、私はカッパは登ったが景鶴はまだや。
奥鬼怒は良いね〜〜
次は是非鬼怒沼までハイクしよう
2021/7/6 0:26
やっぱりワタクシが雨女?
この梅雨どきにこんだけ晴れるなんて、ワタクシがいなかったから?(笑)
いいなー、青空が輝きまくってるじゃん!😍❤

お花もいっぱい!
トキソウ、オゼソウ、モウセンゴケ見たいな〜❤

いつになったら梅雨明けるのかね?
2021/7/5 23:10
Re: やっぱりワタクシが雨女?
ここちん
尾瀬晴天率高い私だが
アンタと行った尾瀬だけは二回とも本気の雨だったな
体休まった?
遠出せずに正解だったよ。
東北も日曜からはそんなにいい天気じゃなかったようだし。
今週末もぐずつきそうなら、オゼソウ狙いでもう一度同じコース行こうと思ってるけど一緒にどや?
スリップ大魔王も長靴チャレンジしてみないかい?まじ滑らないよ
ちゃんと登山靴も背負ってね
2021/7/6 0:32
雨と思って覚悟してたら
雨振らなかった談、あるあるですよねー。
逆バージョンもありますが(笑)
去年、初至仏山だったときも思ったんですけど
たくさんのお花が咲いてますね〜!
テクちゃんのレコを見て、つらかった事を思い出したわ。。。
でも、また行きたくなる。
今度は晴れて尾瀬ヶ原が丸見えのときに!!
2021/7/6 18:23
Re: 雨と思って覚悟してたら
あは
ちゃださん、逆バージョンのほうがたくさんあるよね
この時期の至仏山はお花の宝庫なのよ
ツラかった?そんなにきつくも無いと思うけど???
是非是非快晴の尾瀬にいらしてね〜〜〜
燧もいい山だよ。
至仏山よりきついけど〜〜〜
2021/7/6 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら