ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332174
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

炎天下の摩耶山・旧摩耶道〜全縦ルート〜寒天山道

2013年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 akipapa その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
19.3km
登り
1,203m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:55阪神三宮-11:47旧摩耶道取付き-12:31学校林道出会-12:58青谷道出会-13:46史跡公園-14:24〜14:50掬星台-16:47六甲ケーブル山上駅-17:09寒天山道分岐-17:58渦森台-18:40阪急御影
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
10:55阪神三宮駅を出発。
3
10:55阪神三宮駅を出発。
旧西國街道へ。
旧西國街道の記念碑。
1
旧西國街道の記念碑。
11:07生田川沿いへ。
1
11:07生田川沿いへ。
生田川。これから登る山が見えます。
1
生田川。これから登る山が見えます。
11:12生田川公園
11:30新神戸駅
新幹線の線路をまたぐ。
1
新幹線の線路をまたぐ。
この神社への階段を登る。
1
この神社への階段を登る。
神社の境内に幼稚園。
1
神社の境内に幼稚園。
また階段。
雷声寺をめざす。
1
雷声寺をめざす。
お寺への階段。
長い階段が続く。
1
長い階段が続く。
11:47お寺の頂上へ、ようやく旧摩耶道の
標識。ここまで来るだけで汗だくのサウナ
状態。ふ〜。
2
11:47お寺の頂上へ、ようやく旧摩耶道の
標識。ここまで来るだけで汗だくのサウナ
状態。ふ〜。
登山道へ。
整備の行き届いたいい道です。
1
整備の行き届いたいい道です。
平坦なところも。
1
平坦なところも。
摩耶山まで2.8km、先はまだまだ長い。
1
摩耶山まで2.8km、先はまだまだ長い。
21:31学校林道への分岐点。
今回は旧摩耶道を直進。
1
21:31学校林道への分岐点。
今回は旧摩耶道を直進。
12:40青谷への下山道あり。
1
12:40青谷への下山道あり。
通行止めのバリケード。
下方向に迂回路あり。
1
通行止めのバリケード。
下方向に迂回路あり。
12:47迂回路へ降りる。
1
12:47迂回路へ降りる。
谷をわたる。
12:51再び元の登山道へ。
1
12:51再び元の登山道へ。
元の方向にも通行挑めのバリケード。
1
元の方向にも通行挑めのバリケード。
12:58青谷道出会
行者堂。
青谷道を登る。
13:26バリエーションルート発見。
2
13:26バリエーションルート発見。
歩きやすいように補助ロープが
敷設されています。
2
歩きやすいように補助ロープが
敷設されています。
尾根筋をたどる。
2
尾根筋をたどる。
13:32元の登山道に合流。
1
13:32元の登山道に合流。
13:36上野道(下山方向)出会。
1
13:36上野道(下山方向)出会。
13:38史跡公園への山門。
1
13:38史跡公園への山門。
長い階段。
13:46史跡公園に到着。
1
13:46史跡公園に到着。
日陰をみつけラーメンを食べる。
4
日陰をみつけラーメンを食べる。
突き当たりを右側へ。
1
突き当たりを右側へ。
14:24掬星台へ。
猛暑のためか人影はまばら。
2
14:24掬星台へ。
猛暑のためか人影はまばら。
ケーブル2階のレストランへ。
よくクーラーのきいた快適なカウンター。
あきはドリンクバー、パパはビールで、
すばらしい景色を眺めながら
クールダウン。
6
ケーブル2階のレストランへ。
よくクーラーのきいた快適なカウンター。
あきはドリンクバー、パパはビールで、
すばらしい景色を眺めながら
クールダウン。
14:50元気回復。
掬星台を出発し六甲山をめざす。
1
14:50元気回復。
掬星台を出発し六甲山をめざす。
かすんでいて町並みの眺望はいまいち。
3
かすんでいて町並みの眺望はいまいち。
車道へ。
15:27神戸市立 自然の家。
1
15:27神戸市立 自然の家。
ここから全縦ルート(山道)へ。
1
ここから全縦ルート(山道)へ。
軽い上りが続きます。
1
軽い上りが続きます。
15:40サウスロード分岐。
2
15:40サウスロード分岐。
15:52東屋をみつけミニ弁当を食べる。
2
15:52東屋をみつけミニ弁当を食べる。
16:00東屋を後にする。
2
16:00東屋を後にする。
車道を横切り山道へ。
1
車道を横切り山道へ。
全縦ルート。
別荘地?
16:17丁字ヶ辻。
ソルティライチ!
2
ソルティライチ!
16:47六甲ケーブル山上駅。
1
16:47六甲ケーブル山上駅。
16:53ここから下山開始。
1
16:53ここから下山開始。
鮮やかな黄色の花。
1
鮮やかな黄色の花。
17:09寒天山道分岐。
2
17:09寒天山道分岐。
17:14けわしい道とゆるやかな道の分岐。
初めてのルートなのでゆるやかな道へ。
1
17:14けわしい道とゆるやかな道の分岐。
初めてのルートなのでゆるやかな道へ。
ゆるやかな道の標識ですがけっこう険しい。
1
ゆるやかな道の標識ですがけっこう険しい。
また分岐点。
赤テープをたどる。
1
また分岐点。
赤テープをたどる。
この赤テープを目印に進む。
1
この赤テープを目印に進む。
道が平らになってきました。
出口も近い。
1
道が平らになってきました。
出口も近い。
17:58渦森台の住宅地へ。
1
17:58渦森台の住宅地へ。
18:17渦森会館。
18:24インドネシア共和国
総領事公邸。
2
18:24インドネシア共和国
総領事公邸。
18:40阪急御影駅に到着。
2
18:40阪急御影駅に到着。

感想

連日の猛暑ながら、今日はめずらしく一日フリーの休み。
前から行きたいと思っていた踏破中の六甲全縦ルート続きを
歩いてみることにする。近鉄、阪神電車を乗り継ぎ神戸へ。
途中、甲子園駅でたくさんの下車する人が。
そういえば今は高校野球の開催中、あらためて思い出す。
三宮で下車後、旧西國街道で生田川へ。
そこからは川に沿って北上、新幹線を越えて神社への階段を登り、
さらにその先の階段も登っていく。目標は雷声寺。
寺への階段を登りきるとやっと旧摩耶道の標識が。
猛烈な暑さんぽため汗だく、もうすでにサウナ状態。
しばらく休んだ後、未踏の旧摩耶道の登山道へ。
整備の行き届いた登山道で歩きやすい。
やがて学校林道との交差点へ。この林道は踏破済なので、さらに
旧摩耶道を直進、ここからは青谷まで軽い下り。
行者堂で青谷道に合流。ここからは歩き慣れた登山道。
途中でバリエーションルートを発見、さっそくたどってみる。
急斜面にはロープが張られていて歩きやすい。
尾根を直登し、再び青谷道へ。上野道の合流点を過ぎて
山門へ。ここからは長い階段。史跡公園で食事休憩の後掬星台へ。
猛暑のためか人影はまばら、とにかく暑い。
ケーブル駅の2階にはオシャレなレストランが。
クーラーがよく効いていて超快適。
ドリンクバーとビールでクールダウン、これで復活、元気回復。
早速全縦ルートの踏破へ、六甲山方向をめざす。
軽い登りを繰り返し、記念碑台の交差点へ。
なんとか未踏部分を歩けました。
六甲ケーブル駅からは未踏の寒天山道を降りる。
このルートは枝道が多そうですべて踏破するにはかなり
かかりそう。また楽しみが増えました。
渦森台の住宅地を通り抜け、急坂を阪急御影駅まで下りる。
持参した500ml×5本のペットボトル(お茶)と
1リットルの水は2人ですべて飲み干し無事帰還。
猛暑の中でもがっつりと歩けた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1439人

コメント

こんばんわ
麻耶山に行かれましたか!!
実は今回は私たちも麻耶山に行く予定でしたが
前日の仕事の都合と深酒で金剛山にシフトしました
ま、今回は金剛山で正解でしたが、近いうちに参考にさせていただきます。51番でビールも頼もう・・・
2013/8/14 22:09
ゲスト
おつかれさまでした。
コメありがとうございました。
暑かったですよね・・・
旧摩耶道、途中の青谷行のところで一度曲がってみて下さい。ちょっと急な下りもありますが、途中に祠が奉られてていい感じです。地図には載ってませんが「上田道」と呼ばれています。
青谷道はバリルートいっぱいですよ。行者堂裏からの行者尾根が私のイチオシお気にルートです。
奈良からだと少し距離ありますが、是非またお越し下さい。←別に摩耶山六甲山の回し者でもないんですが(笑)
これからもお嬢様と素敵なお山行き、楽しんでくださいね!!
2013/8/15 7:40
yokoyanさんへ
コメントありがとうございました。
摩耶山は標高700mにも満たない山、
金剛山のほうが間違いなく快適だったとは思いますが
せっかくの一日フリーデイ、片手間で行ける金剛山には
行かないで摩耶山へ。
予想どおりの猛烈な暑さ!しかも掬星台ですら暑い!!
やはりどう考えても金剛山ですよね・・・
でもあきはものすごく楽しかったようで、
娘の笑顔に救われました。
2013/8/15 20:18
tacacokaさんへ
コメントありがとうございました。
こんな暑い日に六甲の山を20km以上歩く人はまずいないなんて思っていたら、ヤマレコユーザーに
同じようなことをされている人がおられて
びっくりしました。
旧摩耶道からの下山道、上田道というんですね。
行者堂裏からの行者尾根もぜひ行ってみたいです。
貴重な情報ありがとうございました。
2013/8/15 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら