ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333686
全員に公開
ハイキング
屋久島

永田岳・宮之浦岳【淀川登山口より日帰りピストン】

2013年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:21
距離
20.3km
登り
1,514m
下り
1,496m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

3:50淀川登山口-4:35淀川小屋-6:00小花之江河-7:00投石平-8:10最後の水場-8:40宮之浦岳-9:00焼野三叉路-10:00永田岳

10:45永田岳-12:10宮之浦岳-13:50花之江河-15:00淀川小屋-16:10淀川登山口
天候 晴れ(ただし煙霧の影響で視程10km未満)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
島内での移動はレンタカーを利用しました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。黒味岳別れ・宮之浦岳・永田岳山頂でdocomo使用可能。
焼野三叉路から永田岳までは一部が浸食により荒れています。2カ所大きくエグレて上り下りが厳しい箇所がありました。

水場は少雨で水場の枯渇が心配でしたが、各所で問題なく給水可能でした。
ただし縦走組に聞いたところ、新高塚小屋の水場は枯れていたそうです。


先月淀川から白谷まで縦走した記録は下記を参照下さい
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-316761.html
今回はフェリー屋久島2で鹿児島より4時間の船旅。盆休みのために人であふれかえり、廊下はもちろん、船外通路も人が座り込んで難民船状態でした
2013年08月11日 12:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/11 12:35
今回はフェリー屋久島2で鹿児島より4時間の船旅。盆休みのために人であふれかえり、廊下はもちろん、船外通路も人が座り込んで難民船状態でした
屋久杉ランドを通り過ぎて紀元杉に到着。今回は時間があるので、のんびりと鑑賞しました。この後、登山口で車中泊
2013年08月14日 21:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/14 21:32
屋久杉ランドを通り過ぎて紀元杉に到着。今回は時間があるので、のんびりと鑑賞しました。この後、登山口で車中泊
まだ暗い内からヘッ電点けて出発。前回ヤクシカに出会った場所で偶然にも同じように出会いました。
2013年08月12日 05:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/12 5:46
まだ暗い内からヘッ電点けて出発。前回ヤクシカに出会った場所で偶然にも同じように出会いました。
朝日が顔を出してきました。今日も良い天気になりそうです
2013年08月12日 05:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/12 5:53
朝日が顔を出してきました。今日も良い天気になりそうです
小花之江河到着。凄く涼しいです
2013年08月12日 06:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 6:04
小花之江河到着。凄く涼しいです
前回は霧に覆われてましたが、今回はよく見渡せます
2013年08月12日 06:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 6:04
前回は霧に覆われてましたが、今回はよく見渡せます
朝日に輝いて綺麗です
2013年08月12日 06:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 6:05
朝日に輝いて綺麗です
豆腐岩初めて見た!
2013年08月12日 06:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
8/12 6:08
豆腐岩初めて見た!
朝日が漏れて神秘的な感じです
2013年08月12日 06:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/12 6:09
朝日が漏れて神秘的な感じです
花之江河到着。
2013年08月12日 06:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 6:20
花之江河到着。
ガスってないので、知ってるのに新鮮な風景です
2013年08月12日 06:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 6:20
ガスってないので、知ってるのに新鮮な風景です
祠ってここにあったのね!
2013年08月12日 06:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 6:21
祠ってここにあったのね!
ロープに頼らなくても簡単に上がれます
2013年08月14日 21:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/14 21:36
ロープに頼らなくても簡単に上がれます
投石湿原にてジャレ合うオスジカたち。まだ袋角でした
2013年08月12日 07:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 7:03
投石湿原にてジャレ合うオスジカたち。まだ袋角でした
投石平で永田岳が見えた!あそこまで行くのね〜
2013年08月12日 07:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 7:09
投石平で永田岳が見えた!あそこまで行くのね〜
初めて見る風景でとても楽しいです
2013年08月12日 07:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 7:09
初めて見る風景でとても楽しいです
ヤクザサが登山道に迫り出ているので、朝露でビッショリと濡れます…
2013年08月12日 07:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 7:27
ヤクザサが登山道に迫り出ているので、朝露でビッショリと濡れます…
気持ちいいわぁ
2013年08月12日 07:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 7:45
気持ちいいわぁ
最後の水場。前日に上がった方に、この水場が使える事を教えてもらっていたので、補給の心配なく来られました
2013年08月12日 07:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 7:51
最後の水場。前日に上がった方に、この水場が使える事を教えてもらっていたので、補給の心配なく来られました
記録的な少雨だそうですが、水場は枯れてません。ただ前回よりは、だいぶ水量が少ないです
2013年08月14日 21:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/14 21:37
記録的な少雨だそうですが、水場は枯れてません。ただ前回よりは、だいぶ水量が少ないです
食パン岩
2013年08月12日 08:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/12 8:09
食パン岩
栗生岳到着〜 この辺りから日射しが強くなってきました
2013年08月12日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 8:26
栗生岳到着〜 この辺りから日射しが強くなってきました
宮之浦岳直下の空き地にデポされたザック達。濡れたテントがあったけど、もしかして??
2013年08月12日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 8:37
宮之浦岳直下の空き地にデポされたザック達。濡れたテントがあったけど、もしかして??
宮之浦岳到着。人が多いので、写真撮ってこのまま通り過ぎて永田岳を目指します。
2013年08月14日 21:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/14 21:38
宮之浦岳到着。人が多いので、写真撮ってこのまま通り過ぎて永田岳を目指します。
ここからが本番、永田岳!
2013年08月12日 08:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/12 8:42
ここからが本番、永田岳!
山頂には人影(中央のゴマ粒みたいなの)
2013年08月12日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/12 8:47
山頂には人影(中央のゴマ粒みたいなの)
焼野三叉路到着。ザックが2つデポされてました。
2013年08月12日 08:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 8:58
焼野三叉路到着。ザックが2つデポされてました。
浸食されて掘れた箇所があります。手入れの行き届いた階段や木道がなく今までと違う感じ。あまりメジャーコースじゃないのかな?
2013年08月12日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 9:14
浸食されて掘れた箇所があります。手入れの行き届いた階段や木道がなく今までと違う感じ。あまりメジャーコースじゃないのかな?
目の前に迫ってきました
2013年08月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 9:24
目の前に迫ってきました
山頂に近づくとガスが流れてきました
2013年08月12日 09:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 9:50
山頂に近づくとガスが流れてきました
ロープを伝って岩を上がると山頂です
2013年08月12日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 10:03
ロープを伝って岩を上がると山頂です
永田岳到着!山頂標識ショボッ
2013年08月12日 10:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
8/12 10:09
永田岳到着!山頂標識ショボッ
絶壁の岩の割れ目に花が!
2013年08月12日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 10:10
絶壁の岩の割れ目に花が!
綺麗だなぁって調べたら、屋久島の固有高山植物「ヤクシマリンドウ」って花でした。晴れた日しか咲かないそうです
2013年08月12日 10:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/12 10:30
綺麗だなぁって調べたら、屋久島の固有高山植物「ヤクシマリンドウ」って花でした。晴れた日しか咲かないそうです
ガスと煙霧で展望は楽しめません
2013年08月12日 10:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 10:22
ガスと煙霧で展望は楽しめません
絶壁だ−
2013年08月12日 10:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 10:32
絶壁だ−
奇岩が多い
2013年08月12日 10:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 10:48
奇岩が多い
芸術的な形の岩
2013年08月14日 21:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/14 21:41
芸術的な形の岩
45分ほど山頂を堪能して、永田岳に別れを告げます
2013年08月12日 11:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 11:06
45分ほど山頂を堪能して、永田岳に別れを告げます
先月よりも笹が張り出してるような気がするんだけど?
2013年08月14日 21:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/14 21:43
先月よりも笹が張り出してるような気がするんだけど?
本日二度目の宮之浦山頂!人が沢山で今回も写真撮ってスルー
2013年08月14日 21:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/14 21:43
本日二度目の宮之浦山頂!人が沢山で今回も写真撮ってスルー
投石平でツェルト?を張ってるパーティー。ロープの奥の道から見えない場所だったので何だったのか不明
2013年08月12日 13:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 13:12
投石平でツェルト?を張ってるパーティー。ロープの奥の道から見えない場所だったので何だったのか不明
淀川で休憩して、のんびり屋久杉を鑑賞しながら進みます。
2013年08月12日 15:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/12 15:06
淀川で休憩して、のんびり屋久杉を鑑賞しながら進みます。
開けた山頂も良いけど、この辺りも屋久島らしくって好きだわ
2013年08月12日 15:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 15:32
開けた山頂も良いけど、この辺りも屋久島らしくって好きだわ
ガイド本で見たとおり、年輪の間が狭い!
2013年08月12日 15:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/12 15:32
ガイド本で見たとおり、年輪の間が狭い!
改めてみると、登山口→淀川小屋の間が屋久杉の宝庫なのよね
2013年08月12日 15:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/12 15:45
改めてみると、登山口→淀川小屋の間が屋久杉の宝庫なのよね
無事帰着!楽しかった〜
2013年08月12日 16:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/12 16:11
無事帰着!楽しかった〜
撮影機器:

感想

お盆休みにレンタカーの予約が取れたら行こうかなと軽い気持ちでしたが、ポンポンと順調に車と宿の予約が取れ、前回の初めて訪れてから一ヶ月しか経ってないのに、再び戻ってきました。お盆休みで人であふれかえってるだろうという予想は外れて、以外にも静かな落ち着いた山行となりました。

前回は梅雨の終わりと言う事もあり、雨やガスばかりで道中の景色はあまり楽しめませんでしたが、今回は気持ちよく晴れて最高でした。煙霧で遠くの方が見えないのが残念でしたが、また戻ってくる口実になるのでそれも良しです。



山から下りた翌日は、一般の観光ルートを回りました。少雨の影響で滝はどれも水量不足でチョット寂しかったです。島一周と淀川登山口の往復で、レンタカーの走行距離は200kmほどでした。ガソリンは離島で高いと言われてましたが、185円/Lでそこまで高いという印象はありませんでした。(この時の全国平均が160円/L)

戻ってきたのに、地図を見て次のコースを考えている状態なので、すっかり屋久島中毒患者となってしまったようですww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6821人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら