ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3337659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

布引山、笊ヶ岳 周回

2021年07月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:35
距離
21.4km
登り
3,301m
下り
3,289m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
0:40
合計
10:35
1:39
1:40
35
2:15
2:24
26
2:50
2:51
45
3:36
3:36
56
4:32
4:32
90
6:02
6:03
45
6:48
7:16
102
9:42
9:42
105
天候 晴れ 気温12~20℃ 風速は山頂で5m/s程度
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
老平駐車場は7台位まで。
今日は自分の車1台だけでした。
コース状況/
危険箇所等
・老平駐車場~林道終点:危険箇所無し。自分は林道終点の横にある鉄格子の罠の方に行ってしまい、くるっと1周して元の林道に戻ってしまいました。お馬鹿さん。
・林道終点〜檜横手山:崖上からのシャワーや巨岩の崩落、沢の崩落箇所のトラバースなど、ちょっと荒れています。滑落したり落石の可能性がありmす。ご注意を。
・檜横手山〜笊ヶ岳:特に危険箇所は無かったと思います。笊ヶ岳山頂までずっと樹林帯です。途中までは背の高い樹林で暗いです。笊ヶ岳山頂のみ眺望よいです。
・笊ヶ岳〜ランカン尾根で駐車場まで:ランカン尾根は危険箇所、道迷い箇所、急登だらけです。特に下りで使うのはやめた方が良いです。崖の斜面が5個くらいあります。地面が緩くて滑りだしたら止まらないような急登が沢山あります。2日前のお雨の影響かもしれません。道がない藪が何か所もあります。支尾根に迷い込みそうな箇所が複数あります。滑落するような箇所いっぱいです。整備はされていません。道ではないところ結構あります。倒木が一杯です。自分は普段、転んでも1回くらいで、2回転んだら多い方ですが、今回は7回位転んだというか滑りました。地面自体が緩すぎて、バランス感覚や体幹が強くないと滑りだしたら止められない場所もあります。GPSは絶対必要です。トラックをいれたGPSの予備もないと怖いです。バリエーションルートを行き慣れていて、それなりに体が動いて強い人以外は行かない方が良いです。結構な遭難者がでているようです。山頂でお会いした山梨県警の南部山岳警備隊?の方が言われていました。
本当は、1泊2日、または2泊3日で老平から農鳥まで行き、奈良田へ降りる計画をしていたが、どうにも天気が不安定だし、休みのタイミングも合わない。そんなこんなで、今回は、日帰りコースに分割して、老平から伝付峠まで行き新倉へ降りる予定で、新倉に自転車デポ計画。
前夜にきて、ここにデポしましたが・・・。
2021年07月11日 18:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/11 18:50
本当は、1泊2日、または2泊3日で老平から農鳥まで行き、奈良田へ降りる計画をしていたが、どうにも天気が不安定だし、休みのタイミングも合わない。そんなこんなで、今回は、日帰りコースに分割して、老平から伝付峠まで行き新倉へ降りる予定で、新倉に自転車デポ計画。
前夜にきて、ここにデポしましたが・・・。
橋から川を覗くと、真っ茶っちゃの濁水と増水でした。
・・・(T_T) これやばいんじゃね・・・。
確か伝付峠から渡渉5回とか河原沿いに歩くはず・・・。
とりあえず、後で考えよう。今は車を老平へ移動だ。
2021年07月11日 18:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/11 18:40
橋から川を覗くと、真っ茶っちゃの濁水と増水でした。
・・・(T_T) これやばいんじゃね・・・。
確か伝付峠から渡渉5回とか河原沿いに歩くはず・・・。
とりあえず、後で考えよう。今は車を老平へ移動だ。
老平到着。
まずはスマホで再度、天気予報確認。
すると天気予報のサイトごとに違う予報となっている・・・。
それほど不安定な天気ということか。
ウェザーニュースが最も悪い予報で、75%の確率で午後から雷とか・・・。
雷は森林限界では逃げ場がないからアウトだ。
うーん(-_-;)
もし伝付峠まで昼までに着いて、伝付峠から降りたところで渡渉不可な場合、戻りは稜線上で雷の中だ・・・。つまりビバークか最悪遭難となるだろう。絶対無理。
2021年07月11日 19:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/11 19:24
老平到着。
まずはスマホで再度、天気予報確認。
すると天気予報のサイトごとに違う予報となっている・・・。
それほど不安定な天気ということか。
ウェザーニュースが最も悪い予報で、75%の確率で午後から雷とか・・・。
雷は森林限界では逃げ場がないからアウトだ。
うーん(-_-;)
もし伝付峠まで昼までに着いて、伝付峠から降りたところで渡渉不可な場合、戻りは稜線上で雷の中だ・・・。つまりビバークか最悪遭難となるだろう。絶対無理。
ついでに看板があったので見る。ランカン尾根は・・・。
脅し文句だろうが、昨日、行っていた人のレコあったような・・・。十分な装備と時間があれば、伝付峠行くよりこっちの方が安全だろう。エスケープ案の候補として考えておこう。
あとは、明日の広河原の状況とか、笊ヶ岳まで行くあいだに見える川の様子とかで再度検討だ!!
・・・ということで、複数案を頭に入れる。
登山計画書は、すべてを網羅できるようにコンパスで出しているので問題なし。
・・・そんなこんなで色々調べて複数案の計画を練り直しした結果、睡眠時間は1時間となってしまった・・・。
2021年07月11日 19:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 19:24
ついでに看板があったので見る。ランカン尾根は・・・。
脅し文句だろうが、昨日、行っていた人のレコあったような・・・。十分な装備と時間があれば、伝付峠行くよりこっちの方が安全だろう。エスケープ案の候補として考えておこう。
あとは、明日の広河原の状況とか、笊ヶ岳まで行くあいだに見える川の様子とかで再度検討だ!!
・・・ということで、複数案を頭に入れる。
登山計画書は、すべてを網羅できるようにコンパスで出しているので問題なし。
・・・そんなこんなで色々調べて複数案の計画を練り直しした結果、睡眠時間は1時間となってしまった・・・。
そして、ほぼ徹夜状態で00:50からスタートとなった。
スタート直後から何かいる!!妖怪か?
よく見るとカモシカだった。
2021年07月12日 01:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 1:04
そして、ほぼ徹夜状態で00:50からスタートとなった。
スタート直後から何かいる!!妖怪か?
よく見るとカモシカだった。
トンネルに吸い込まれる。
2021年07月12日 01:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 1:04
トンネルに吸い込まれる。
お化け出るなよ!!
映ってたら教えてください。
2021年07月12日 01:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 1:29
お化け出るなよ!!
映ってたら教えてください。
うーん、山からの水が多いなあ・・・。
伝付峠、渡渉無理かなあ・・・
2021年07月12日 01:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 1:33
うーん、山からの水が多いなあ・・・。
伝付峠、渡渉無理かなあ・・・
このハシゴよりも、その手前のプチ崩落がいやだ
2021年07月12日 01:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 1:45
このハシゴよりも、その手前のプチ崩落がいやだ
ここは崖上からのシャワー地帯。
まだまだ山から水が出ている。
やっぱ、伝付峠からの下山の渡渉は無理っぽいなあ・・・
2021年07月12日 01:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 1:48
ここは崖上からのシャワー地帯。
まだまだ山から水が出ている。
やっぱ、伝付峠からの下山の渡渉は無理っぽいなあ・・・
おわっ!!巨岩が登山道に転がってるし。
これ、結構新しくね?ヤバ気味。
ここ、一般登山道のわりには、ワイルドだ。
整備が追いつかずに荒れている感じがする。
2021年07月12日 01:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 1:50
おわっ!!巨岩が登山道に転がってるし。
これ、結構新しくね?ヤバ気味。
ここ、一般登山道のわりには、ワイルドだ。
整備が追いつかずに荒れている感じがする。
ここも沢から大量の土砂が出てるし。
ザレ場のトラバースって、結構危険だなんだよなあ・・・。
普通の登山者なら、まれに怪我するだろうなあ・・・
2021年07月12日 01:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 1:54
ここも沢から大量の土砂が出てるし。
ザレ場のトラバースって、結構危険だなんだよなあ・・・。
普通の登山者なら、まれに怪我するだろうなあ・・・
これとかも、落ちて怪我する人いそうだし。
整備が追い付いてないなあ。
というか、このコース、山から出てくる水の勢いが登山道を荒廃させている感じがプンプンする。
2021年07月12日 02:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 2:04
これとかも、落ちて怪我する人いそうだし。
整備が追い付いてないなあ。
というか、このコース、山から出てくる水の勢いが登山道を荒廃させている感じがプンプンする。
・・・これは明らかに結構な増水状態だ
2021年07月12日 02:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 2:18
・・・これは明らかに結構な増水状態だ
ここね。倒木のお尻すりすり橋は。
この沢は濁ってないね。
ということは、昨夜の新倉の川の濁り。あれ、明らかに上流で河岸崩落起きてる濁りだ。ということは、あの沢筋は山がかなり水すって、河岸が緩くなっているな。
伝付峠から降りてくる案。どんどんリスキーな条件が揃いつつある。
2021年07月12日 02:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 2:21
ここね。倒木のお尻すりすり橋は。
この沢は濁ってないね。
ということは、昨夜の新倉の川の濁り。あれ、明らかに上流で河岸崩落起きてる濁りだ。ということは、あの沢筋は山がかなり水すって、河岸が緩くなっているな。
伝付峠から降りてくる案。どんどんリスキーな条件が揃いつつある。
おおご来光だ!!
先週まで、利尻や礼文では3:50だったけど、こっちはこの時間なんだなあ。
2021年07月12日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 4:41
おおご来光だ!!
先週まで、利尻や礼文では3:50だったけど、こっちはこの時間なんだなあ。
森林限界突破できなかった。
残念・・・。
というか、一向に開けた場所がないし、樹林の背が高くて、くらーい登山道だなあ。
2021年07月12日 04:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 4:46
森林限界突破できなかった。
残念・・・。
というか、一向に開けた場所がないし、樹林の背が高くて、くらーい登山道だなあ。
空はちょっと怪しいな。天気もつだろうか?
2021年07月12日 05:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 5:50
空はちょっと怪しいな。天気もつだろうか?
それにしても、ずっと登りばっかり。ほぼ徹夜なので心肺機能が落ちていて、筋肉の回復がちょっと遅い気がする。夏山遠征で睡眠時間が少ないといつもこんな感じだったことを思い出す。
2021年07月12日 05:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 5:50
それにしても、ずっと登りばっかり。ほぼ徹夜なので心肺機能が落ちていて、筋肉の回復がちょっと遅い気がする。夏山遠征で睡眠時間が少ないといつもこんな感じだったことを思い出す。
晴れてきました。
ここからは、ちょいちょい立ち止まっては、過去の伝付峠を通過したレコとその時の近くの川の水位などをスマホで調べる。
すると、雨は二日前の7/10まで60mm程度降っていること、恐らく伝付峠を渡渉している過去のレコより50cmほど水位が高い可能性があることがおぼろげながら見えてきた。2日前の雨で渓流域であの濁り。間違いなく上流の崩落だ。そして、・・・50cmの増水。絶望的な水位だ。諦めよう・・・。
仕方がない。ランカン尾根下山としよう!!
・・・しかし、ランカン尾根が予想以上に面倒くさいコースだということを、自分はまだ知らない。
2021年07月12日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 5:55
晴れてきました。
ここからは、ちょいちょい立ち止まっては、過去の伝付峠を通過したレコとその時の近くの川の水位などをスマホで調べる。
すると、雨は二日前の7/10まで60mm程度降っていること、恐らく伝付峠を渡渉している過去のレコより50cmほど水位が高い可能性があることがおぼろげながら見えてきた。2日前の雨で渓流域であの濁り。間違いなく上流の崩落だ。そして、・・・50cmの増水。絶望的な水位だ。諦めよう・・・。
仕方がない。ランカン尾根下山としよう!!
・・・しかし、ランカン尾根が予想以上に面倒くさいコースだということを、自分はまだ知らない。
美しいお花を愛でつつ・・・。
このお花、礼文島では1.5~2倍の大きさあったぞ!!
2021年07月12日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 5:56
美しいお花を愛でつつ・・・。
このお花、礼文島では1.5~2倍の大きさあったぞ!!
景色も見つつ、スマホも見つつ、昨日の車内に続き、ランカン尾根のレコをおさらいをする。
うんうん、道はありそう。藪と言っても、まあ藪レベル2くらいだろう。GPSにトラックは持ってきてるし、大丈夫。行ける。リスクは低い。
2021年07月12日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 5:58
景色も見つつ、スマホも見つつ、昨日の車内に続き、ランカン尾根のレコをおさらいをする。
うんうん、道はありそう。藪と言っても、まあ藪レベル2くらいだろう。GPSにトラックは持ってきてるし、大丈夫。行ける。リスクは低い。
そして景色のない布引山山頂。
展望は無く、なんだかコースもいまいちだ。
背の高い樹林の暗い登山道と昔のゴミが目立つコースだった。
ゴミは特に残念だ。瓶やらヤカンやらワイヤーの束やら・・・。
整備も進んでいないのだろう。
2021年07月12日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 6:03
そして景色のない布引山山頂。
展望は無く、なんだかコースもいまいちだ。
背の高い樹林の暗い登山道と昔のゴミが目立つコースだった。
ゴミは特に残念だ。瓶やらヤカンやらワイヤーの束やら・・・。
整備も進んでいないのだろう。
尾根や稜線も・・・うーん。
もう一つ欲しいなあ。
2021年07月12日 06:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 6:47
尾根や稜線も・・・うーん。
もう一つ欲しいなあ。
きれいで小さい。ちょくちょくみるけど、お名前は?
すると、山頂付近で山梨県警のヘリがホバリングしていた。なんだ??遭難者か?
2021年07月12日 06:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 6:49
きれいで小さい。ちょくちょくみるけど、お名前は?
すると、山頂付近で山梨県警のヘリがホバリングしていた。なんだ??遭難者か?
笊ヶ岳山頂!!
ここでは、県警の方がお二人ヘリから降りていた。
なんでも登山道整備のためとか。
本当にご苦労様ですm(__)m。
そして、ここで山頂写真を撮っていただき、・・・告げられる。
「ランカン尾根は遭難者が多いので避けていただきたいのだが・・・」。
少し考え、心苦しかったが、計画ではランカン尾根を下ること、GPS(トラック入りを2台+スマホでトリプル準備)、地図持ち、ヘッドライト(2個)、登山計画提出済み、時間は相当に余裕あることも伝える。7/10にランカン尾根を問題なく通過しているレコもあることもお話した。
2021年07月12日 06:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/12 6:58
笊ヶ岳山頂!!
ここでは、県警の方がお二人ヘリから降りていた。
なんでも登山道整備のためとか。
本当にご苦労様ですm(__)m。
そして、ここで山頂写真を撮っていただき、・・・告げられる。
「ランカン尾根は遭難者が多いので避けていただきたいのだが・・・」。
少し考え、心苦しかったが、計画ではランカン尾根を下ること、GPS(トラック入りを2台+スマホでトリプル準備)、地図持ち、ヘッドライト(2個)、登山計画提出済み、時間は相当に余裕あることも伝える。7/10にランカン尾根を問題なく通過しているレコもあることもお話した。
富士山を見ながら、念のため再度、スマホでランカン尾根をおさらいする。ココヘリも持っている。水はゼリーふくめて3.0L。持参カロリーは2500kcal。
再度リスクを検討し、とりあえず問題ないレベルと判断して、行くこととする。登山計画書にも、伝付峠から下山のエスケープ案として載せているので、この点もOKだ。しかも、念のため翌日下山としている。。
2021年07月12日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/12 7:15
富士山を見ながら、念のため再度、スマホでランカン尾根をおさらいする。ココヘリも持っている。水はゼリーふくめて3.0L。持参カロリーは2500kcal。
再度リスクを検討し、とりあえず問題ないレベルと判断して、行くこととする。登山計画書にも、伝付峠から下山のエスケープ案として載せているので、この点もOKだ。しかも、念のため翌日下山としている。。
しばらく景色を見てから
2021年07月12日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 7:15
しばらく景色を見てから
出発する。
2021年07月12日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 7:15
出発する。
ここだね。ランカン尾根入口。
2021年07月12日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 7:17
ここだね。ランカン尾根入口。
うん、藪だ!!
まあ、これでもレベル2だな。
問題なし。
2021年07月12日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 7:27
うん、藪だ!!
まあ、これでもレベル2だな。
問題なし。
こんな感じの踏み跡薄かったりなかったりする、倒木地帯です。
2021年07月12日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 7:50
こんな感じの踏み跡薄かったりなかったりする、倒木地帯です。
そして、こんな崖も下ってきました。
2021年07月12日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/12 8:07
そして、こんな崖も下ってきました。
ここも下ってきた。
足場が相当に緩いので滑りだしたら危険です。
足の使い方や体幹パワー、バランスのが不足している方は、多分滑落するレベルです。
ハイカーやGPS装備がない方は絶対に通ってはいけないレベルでした。
2021年07月12日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 8:12
ここも下ってきた。
足場が相当に緩いので滑りだしたら危険です。
足の使い方や体幹パワー、バランスのが不足している方は、多分滑落するレベルです。
ハイカーやGPS装備がない方は絶対に通ってはいけないレベルでした。
こんな苔むした空間は好きだ
2021年07月12日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/12 8:17
こんな苔むした空間は好きだ
こんな痩せ尾根の倒木地帯もある。両側は崖。
2021年07月12日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 8:36
こんな痩せ尾根の倒木地帯もある。両側は崖。
こんなところも。
2021年07月12日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 8:41
こんなところも。
ここも下ってきた。
2021年07月12日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 8:47
ここも下ってきた。
この崖も降りてきた。
崖にコースがあります。
2021年07月12日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 9:19
この崖も降りてきた。
崖にコースがあります。
たまにこんな良い道もある。
2021年07月12日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 9:19
たまにこんな良い道もある。
こんなところも気が抜けない
2021年07月12日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/12 9:21
こんなところも気が抜けない
まあ、こんな倒木地帯のコース不明瞭なバリエーションルートです。
2021年07月12日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 9:44
まあ、こんな倒木地帯のコース不明瞭なバリエーションルートです。
突然、キャンプ場に着く
2021年07月12日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/12 11:08
突然、キャンプ場に着く
ここで管理人の方に、「登山ですか?お疲れ様です。もしよかったら少し休んで行ってください」と神様のようなお言葉。
写真の炊事場で手と顔を洗って、水を飲んで、5分ほどお話させていただきました。
ありがとうございましたm(__)m。
2021年07月12日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 11:13
ここで管理人の方に、「登山ですか?お疲れ様です。もしよかったら少し休んで行ってください」と神様のようなお言葉。
写真の炊事場で手と顔を洗って、水を飲んで、5分ほどお話させていただきました。
ありがとうございましたm(__)m。
駐車場に着いたが、やはり自分の車1台。
結局、登山者には合わなかった。
この後、自転車と取りに行くと、車にいれた直後から雨が降り出した。
・・・ヤバかった(*_*;
2021年07月12日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 11:28
駐車場に着いたが、やはり自分の車1台。
結局、登山者には合わなかった。
この後、自転車と取りに行くと、車にいれた直後から雨が降り出した。
・・・ヤバかった(*_*;
そして、やはり新倉の川は増水、濁水のままだった。
伝付峠へのコースは、誰かのレコが上がり、問題なく通過可能になるまで控えた方が良さそうだ。
・・・この後、斜面で滑った時に股が開きすぎて、微妙に運転が痛かった。格好悪い・・・。
おしまい。
2021年07月12日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/12 12:17
そして、やはり新倉の川は増水、濁水のままだった。
伝付峠へのコースは、誰かのレコが上がり、問題なく通過可能になるまで控えた方が良さそうだ。
・・・この後、斜面で滑った時に股が開きすぎて、微妙に運転が痛かった。格好悪い・・・。
おしまい。

装備

個人装備
防寒着(モンベルウィックロンジオサーマルロング) ウィックロンクールライト長袖 ロングパンツ(モンベルリッジライン薄手) スーパーグリップ手袋 サロモントレランシューズ(スピードクロス5) ザック(サロモン S-LAB20) 非常食(柿の種とクッキーパワーバランス) 水3L(内 1L消費) 地図(地形図) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) 予備電池 GPS(ガーミンmap66sを2個) カメラ(TG-6) 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ ココヘリ ツェルト(ヘリテイジのトレイルシェルター) サングラス パン2個 シナノトレランポール115 アミノバイタルzエリー3個 鉄分ゼリーや経口補水液ゼリー5個 レインウェア 総重量10.0kg

感想

帰りの車で、雷雨だった。
さっきまでいた山の状況は不明だが、やはり無理は禁物だなあ・・・と思った。
生きててよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

お疲れ様でした。
相変わらず冒険野郎してますね。
ウィペットはグリーンシーズンでも活躍する場面があります。
重いのでファストハイクに向きませんが、車に積んでおけば現地状況で選択肢の一つになります。
下段を直径の合う中古品で安く入手して夏季専用とすると土、岩でボロくなっても気にならないですよ。
また、モンキーで登るのにも便利です。
2021/7/13 17:21
どうもどうもですm(__)m
ランカン尾根は、地面が緩すぎるという点で、ロープワーク不要な程度の通常のバリエーションルートよりも面倒で危険な感じでした。藪は大したことないです。あそこは、ポールよりも徒手空拳の方が良いかもしれません。
そうそう、そういえばトレッキングポール、折れちゃいました。
バランス崩して体重載せたら、アルミなのに曲がりを越えて、見事に折れました。
折れたポールで自分を刺さないで良かったです。
それと、ウィペットの中古品って、そもそもあまり出ていませんよね。
1回しかみたことありません。
もしかして、ランドレさん出品されます?(笑)
2021/7/13 17:47
Re: どうもどうもですm(__)m
あ、ウィペットの中古でなくて良いのです。
ブラックダイヤモンドのフリックロック採用モデルならトラバースでもエクスペディションでも下段(三段モデルなら中段)シャフトの直径さえ合えば(14mmだったかな?)何でも合いますよ。
古いエクスペディション3なんかだとオクで5000円程度かな?
まぁ、ロストアローさんからスペアパーツで下段買っても良いですけどね。
2021/7/13 21:00
Re[2]: どうもどうもですm(__)m
そうなんですね。色々と教えて頂いて勉強になります。
でも、やっぱりスピード重視の無雪期には重いですよね。軽いの出ませんかね。
その前に、懸垂下降位はできるようにならないといけませんね。まあ、そんなところには近づかないようにしてますが、何があるか分からないのが山なので。
2021/7/13 22:54
こんばんは(^o^)
私には一生無理ゲな冒険ルートでわくわくドキドキしました( ´ ▽ ` )
蝙蝠岳を繋ぐにあたって伝付峠も一瞬考えたのですが、渡渉むずかしそうだしおとなしく二軒小屋あくの待とうと思いました(。-∀
細かく臨機応変な判断力がすごいですね、予定外にめっぽう弱い私にはたいへん勉強になります(*^^*)
7枚目の写真の建物、サイレンに出てきそう…
2021/7/13 18:43
Re:
mako_hattoさん、こんばんは!
そうですねえ・・・。もうちょっと最近の情報収集できてからの方が無難だと思います。県警の方も、最新情報は持っていませんでしたが、伝付峠までの道は荒れていると言っていましたし。誰か情報展開してくれませんかね。渡渉について水位の観点からならば、ある程度、水水データベースで近場の河川の水位と山行レコの日付から見当がつきますが、それ以上の情報は無理ですから。
今回は予定外というか、想定の1つではあったので対応できましたが、基本的に予定外というか想定外の行動はしませんよ。想定外がないように、怖いコースほど下調べはしています。それこそ、情報収集には相当な時間を使ってますよ。そういう観点で、自分のレコも提供しているつもりですので、参考にしていただければ嬉しいです。
ちなみに、サイレンって、映画ですよね。見ました?怖かったです?
怖いホラー映画。そっちの方が冒険のような気もします。
2021/7/13 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら