ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3342042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

お寝坊ダッシュで苗場山。お花終わっていました(涙)

2021年07月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
14.3km
登り
1,254m
下り
1,238m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:33
合計
7:29
10:06
10:06
66
11:12
11:12
20
11:41
11:41
11
11:52
11:52
6
11:58
11:58
3
12:01
12:02
7
12:09
12:09
16
12:25
12:25
55
13:20
13:23
3
13:48
13:56
50
14:46
15:00
15
15:15
15:15
8
15:23
15:25
2
15:27
15:28
5
15:33
15:33
10
15:43
15:44
6
16:09
16:10
50
17:00
17:00
17
歩数 31678歩
天候 曇り少しだけ雨。
下山30分雨から本気の雨となる・・・
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川駐車場
500円 トイレあり
docomo電波取れました。
(山頂台地は電波無し)
コース状況/
危険箇所等
整備は良く入っていますが、岩ゴロゴロ、水気多しで歩きやすくはありません。
中の芝から先は木道の敷かれた道
神楽峰から先一旦激下って登り返す。
山頂台地は広く木道の整備も良い。


※※※注目※※※

 歩きたくない人には朗報
 静かに歩きたい人には悲報

なんと、かぐらメインゲレンデの第一高速リフトが夏山運行されることになりました。
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?id=31894
7/17〜10/24の土日休日
AM6:00〜8:00
登りのみで下り乗車不可
2000円

歩ける人が楽する為に乗るのは良いんですけど、「リフトで楽々苗場山」とかいうツアーが出たら、歩きにくい道だったり追い抜き出来ない木道が続いたりするから渋滞必須ですな(笑)
てか、高尾山レベルのつもりで来て動けなくなる人出なきゃいいけど。
ちゃんと登山のつもりで来ても神楽峰で先を見て引き返しちゃう人いるコースですから。
駐車場に着きました。
なんと今朝、思い切り朝寝坊したのでもう十時。
ヤバい、苗場日帰りスタートする時間じゃないじゃない!!
2021年07月15日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 9:49
駐車場に着きました。
なんと今朝、思い切り朝寝坊したのでもう十時。
ヤバい、苗場日帰りスタートする時間じゃないじゃない!!
でも行くわよ!!
ここまで歩くのが案外遠いよね。
奥、メインゲレンデを斜めに横切るリフトに椅子が付いているのわかるでしょうか?動いてました。なんと今年から夏山リフト営業するそうです!!(7月17日より開始)
2021年07月15日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 10:05
でも行くわよ!!
ここまで歩くのが案外遠いよね。
奥、メインゲレンデを斜めに横切るリフトに椅子が付いているのわかるでしょうか?動いてました。なんと今年から夏山リフト営業するそうです!!(7月17日より開始)
さあ、登っていくよ。
ここで自分とお約束。
本日は14時になったら何処に居たとしても引き返すこと。雷鳴が聞こえたらその時点で引き返すこと。以上二点ゆびきりげんまん!!(一人でゆびきり出来るかいってな)
2021年07月15日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 10:11
さあ、登っていくよ。
ここで自分とお約束。
本日は14時になったら何処に居たとしても引き返すこと。雷鳴が聞こえたらその時点で引き返すこと。以上二点ゆびきりげんまん!!(一人でゆびきり出来るかいってな)
石ゴロゴロの樹林帯急登を行く。
まあ、確かにこれをスルーできるリフト運行はありがたいよね。
2021年07月15日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:19
石ゴロゴロの樹林帯急登を行く。
まあ、確かにこれをスルーできるリフト運行はありがたいよね。
六合目
2021年07月15日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:39
六合目
細かく表示があります。
2021年07月15日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 10:53
細かく表示があります。
あ、出ました。
ここですね。
2021年07月15日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:00
あ、出ました。
ここですね。
リフト方面。
リフトに乗ると難なくここへ出てこられる。
2021年07月15日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:01
リフト方面。
リフトに乗ると難なくここへ出てこられる。
下の芝です。
リフトを降りたらすぐにここですね。
2021年07月15日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 11:08
下の芝です。
リフトを降りたらすぐにここですね。
ワタスゲとイワイチョウが咲いてた。
2021年07月15日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 11:09
ワタスゲとイワイチョウが咲いてた。
第5ロマンスリフトもそのうち動かすんじゃないの?
2021年07月15日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:30
第5ロマンスリフトもそのうち動かすんじゃないの?
見えてきたよ。
2021年07月15日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:39
見えてきたよ。
中の芝ブルース到着
2021年07月15日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 11:40
中の芝ブルース到着
いいねえ、この感じ。
2021年07月15日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 11:43
いいねえ、この感じ。
すぐに上の芝
草原歩きは気持ちいい
2021年07月15日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 11:52
すぐに上の芝
草原歩きは気持ちいい
ドラゴンドラ分岐だ
2021年07月15日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:06
ドラゴンドラ分岐だ
ドラゴンドラ運行期間しか使えない道だけど・・・
2021年07月15日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:07
ドラゴンドラ運行期間しか使えない道だけど・・・
え??閉鎖って???
廃道???いい道なのに。
ドラゴンドラ使って苗場には登れないって事?
ドラゴンドラ使ったからって楽には登れないですけどね?
2021年07月15日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:07
え??閉鎖って???
廃道???いい道なのに。
ドラゴンドラ使って苗場には登れないって事?
ドラゴンドラ使ったからって楽には登れないですけどね?
神楽ヶ峰
通過点扱いでしかない気の毒ななお山・・・
冬に来ると絶景ですよ。
2021年07月15日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:09
神楽ヶ峰
通過点扱いでしかない気の毒ななお山・・・
冬に来ると絶景ですよ。
払い川コースの何がイヤかって、ここから激下りして苗場に登り返さなきゃならない事。
でもこの下りはイワカガミ、ミツバオウレンロードでした。
2021年07月15日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 12:16
払い川コースの何がイヤかって、ここから激下りして苗場に登り返さなきゃならない事。
でもこの下りはイワカガミ、ミツバオウレンロードでした。
水場。ほしい時には枯れて出てないけど要らないときにはドバドバ出てる(笑)
そしてついに雨が降ってきたのでカッパ着る。
2021年07月15日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:26
水場。ほしい時には枯れて出てないけど要らないときにはドバドバ出てる(笑)
そしてついに雨が降ってきたのでカッパ着る。
鞍部に着いた〜〜
ニッコウキスゲいっぱい。
2021年07月15日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:30
鞍部に着いた〜〜
ニッコウキスゲいっぱい。
わーいウスユキソウだ
2021年07月15日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 12:30
わーいウスユキソウだ
お花畑という名前の割にはいつ来てもすごくお花が咲いてる印象は無いんだよね・・・ここ・・・
この季節しか来ないからかな?
2021年07月15日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 12:31
お花畑という名前の割にはいつ来てもすごくお花が咲いてる印象は無いんだよね・・・ここ・・・
この季節しか来ないからかな?
でもぽつりぽつりといろんな花が咲くので急登だけど癒される。
オノエランたくさん咲いていました。
あとカラマツソウも。
2021年07月15日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 12:56
でもぽつりぽつりといろんな花が咲くので急登だけど癒される。
オノエランたくさん咲いていました。
あとカラマツソウも。
ロープが付いた岩場を登ると・・・
2021年07月15日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:08
ロープが付いた岩場を登ると・・・
いきなりまっ平らな山頂台地に出るのがこのお山の醍醐味♡
2021年07月15日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 13:16
いきなりまっ平らな山頂台地に出るのがこのお山の醍醐味♡
まっしろけ〜〜〜
2021年07月15日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:16
まっしろけ〜〜〜
とりあえず山頂押さえてから・・・
一枚くらい自撮りしとこう・・・
(雨は上がっていますが、風が強くて寒いのでカッパ着てます)
2021年07月15日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 13:21
とりあえず山頂押さえてから・・・
一枚くらい自撮りしとこう・・・
(雨は上がっていますが、風が強くて寒いのでカッパ着てます)
相変わらずぬちょぬちょドロドロの山頂ヒュッテへの近道。
2021年07月15日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:25
相変わらずぬちょぬちょドロドロの山頂ヒュッテへの近道。
営業していますが、コロナのため、宿泊者以外は出入り禁止。
2021年07月15日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:26
営業していますが、コロナのため、宿泊者以外は出入り禁止。
アサヒスーパードライ、密ですな(笑)
2021年07月15日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 13:26
アサヒスーパードライ、密ですな(笑)
湿原散策に行くぞ。
2021年07月15日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 13:31
湿原散策に行くぞ。
木道新しくなりましたね。
2021年07月15日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:32
木道新しくなりましたね。
チングルマはほぼ終わったようです(涙)
2021年07月15日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:32
チングルマはほぼ終わったようです(涙)
まあ、これはこれで可愛いんだけど
2021年07月15日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:32
まあ、これはこれで可愛いんだけど
イワイチョウはポツポツ咲いてます。
でも他にはお花無かったな・・・
2021年07月15日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:33
イワイチョウはポツポツ咲いてます。
でも他にはお花無かったな・・・
雪田に来た。
ホントなら苗場山神社まで行くのですが時間が押したのでここでやめる。お花もあまり咲いてないし・・・
2021年07月15日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:36
雪田に来た。
ホントなら苗場山神社まで行くのですが時間が押したのでここでやめる。お花もあまり咲いてないし・・・
ワタスゲは多かったです。
登りにすれ違った女性に「お花どうでした?」って聞いたら「最高でした♪」っていうお答えをいただいてたから期待マックスで来たんだけどなあ・・・
2021年07月15日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:37
ワタスゲは多かったです。
登りにすれ違った女性に「お花どうでした?」って聞いたら「最高でした♪」っていうお答えをいただいてたから期待マックスで来たんだけどなあ・・・
ガスでもコバイケイソウが咲きまくっているのはわかる。
晴れていたらまた印象が違ったかもしれない。
2021年07月15日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 13:38
ガスでもコバイケイソウが咲きまくっているのはわかる。
晴れていたらまた印象が違ったかもしれない。
ちょこっと残っていたチン様とイワカガミ。
ヒメシャクナゲとか全く見つけられなかった。
2021年07月15日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:40
ちょこっと残っていたチン様とイワカガミ。
ヒメシャクナゲとか全く見つけられなかった。
わたわたと、遠くにこんもりチングルマ
2021年07月15日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 13:40
わたわたと、遠くにこんもりチングルマ
足元に咲き残っていたやつアップで。
最盛期は木道の周りに咲きまくるからうきゃうきゃで木道に寝転がって写真撮るのにな。
2021年07月15日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 13:42
足元に咲き残っていたやつアップで。
最盛期は木道の周りに咲きまくるからうきゃうきゃで木道に寝転がって写真撮るのにな。
誰もいない苗場山
人っ子一人合わなかった。
2021年07月15日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:44
誰もいない苗場山
人っ子一人合わなかった。
もう一度山頂ヒュッテ。
下の巻き道が閉鎖されていたのでまた来ちゃった。
ここも人の気配は無かった。
2021年07月15日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:45
もう一度山頂ヒュッテ。
下の巻き道が閉鎖されていたのでまた来ちゃった。
ここも人の気配は無かった。
ツマトリソウ
2021年07月15日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 13:48
ツマトリソウ
デッキで
2021年07月15日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:48
デッキで
ランチにします。
つぶみヤバい!!粒デカすぎ。グビッと飲んだらのどに引っかかりそうになった(笑)美味しかったけど。
2021年07月15日 13:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:50
ランチにします。
つぶみヤバい!!粒デカすぎ。グビッと飲んだらのどに引っかかりそうになった(笑)美味しかったけど。
風が強くてじっとしていると寒いんです。
2021年07月15日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 13:49
風が強くてじっとしていると寒いんです。
ここでお約束の14時になりましたので下山開始。
2021年07月15日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:00
ここでお約束の14時になりましたので下山開始。
でも明るい時間に下山できることは確定したので、もう急がない。域にスルーしたお花たちを撮りまくることにします。
アカモノは濡れてる方が可愛いね。
2021年07月15日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 14:04
でも明るい時間に下山できることは確定したので、もう急がない。域にスルーしたお花たちを撮りまくることにします。
アカモノは濡れてる方が可愛いね。
チドリ・・・ピンボケ(笑)
2021年07月15日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 14:05
チドリ・・・ピンボケ(笑)
山頂台地さようなら。
ここから激下り。
でも実はこの急登部が一番お花の種類が多いんです。
2021年07月15日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:05
山頂台地さようなら。
ここから激下り。
でも実はこの急登部が一番お花の種類が多いんです。
ゴゼンタチバナ
2021年07月15日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:06
ゴゼンタチバナ
つやつやウラジロヨウラク
2021年07月15日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:10
つやつやウラジロヨウラク
オノエラン
2021年07月15日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:16
オノエラン
ベニサラサドウダン
2021年07月15日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 14:17
ベニサラサドウダン
カラマツソウ
雨に濡れて閉じてたけど雨が上がるとすぐに開き始めるね
2021年07月15日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 14:18
カラマツソウ
雨に濡れて閉じてたけど雨が上がるとすぐに開き始めるね
ウツボグサ
2021年07月15日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 14:20
ウツボグサ
イワカガミは終わってオノエランいっぱい。
奥に見えてる白いのはカラマツソウ
2021年07月15日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:23
イワカガミは終わってオノエランいっぱい。
奥に見えてる白いのはカラマツソウ
アザミ
2021年07月15日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:34
アザミ
お、風景見えてきた
2021年07月15日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 14:35
お、風景見えてきた
黒でんでん
2021年07月15日 14:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:35
黒でんでん
ドンドン風景が開けてきた
2021年07月15日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:43
ドンドン風景が開けてきた
ミヤマオダマキ
2021年07月15日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:43
ミヤマオダマキ
クルマユリはこの一輪だけしか見つけられなかった。
それなのにピンボケてるし・・・
2021年07月15日 14:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 14:45
クルマユリはこの一輪だけしか見つけられなかった。
それなのにピンボケてるし・・・
お花畑に戻ってきたよ。
ニッコウキスゲが咲くのはここだけ
2021年07月15日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:46
お花畑に戻ってきたよ。
ニッコウキスゲが咲くのはここだけ
ウドの大木
2021年07月15日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:46
ウドの大木
マルバダケブキ
2021年07月15日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:46
マルバダケブキ
ネバリノギラン
2021年07月15日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 14:47
ネバリノギラン
もう降らなさそうなので鞍部でカッパズボン脱ぎました。
こんな天気でも靴下が濡れてない、長靴様すげーな。
2021年07月15日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 14:50
もう降らなさそうなので鞍部でカッパズボン脱ぎました。
こんな天気でも靴下が濡れてない、長靴様すげーな。
アカモノ可愛い
2021年07月15日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 15:02
アカモノ可愛い
ウラジロヨウラク
2021年07月15日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 15:04
ウラジロヨウラク
ぬれぬれミツバオウレン
2021年07月15日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 15:06
ぬれぬれミツバオウレン
ハクサンチドリ
2021年07月15日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 15:15
ハクサンチドリ
やっと神楽峰に登り返した
2021年07月15日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:17
やっと神楽峰に登り返した
とりあえず一番高いとこ踏んどこうと思って脇についてる道を登ったが、藪でした(涙)
2021年07月15日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:16
とりあえず一番高いとこ踏んどこうと思って脇についてる道を登ったが、藪でした(涙)
股すり岩を越えたら本日の登りは終了。
2021年07月15日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:24
股すり岩を越えたら本日の登りは終了。
小松原分岐
この辺りくまなく歩きまわっているワタシだが、ここから小松原湿原までは未踏なんだな・・・
2021年07月15日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:27
小松原分岐
この辺りくまなく歩きまわっているワタシだが、ここから小松原湿原までは未踏なんだな・・・
晴れてきたよ
(今頃〜〜〜)
2021年07月15日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 15:29
晴れてきたよ
(今頃〜〜〜)
上の芝
2021年07月15日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 15:31
上の芝
いいねえ〜〜〜
2021年07月15日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 15:32
いいねえ〜〜〜
もう降らなさそうだからここでカッパ全部脱いだ。
ザックカバーももう乾いていたので中に丸め込んでザックイン
2021年07月15日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:33
もう降らなさそうだからここでカッパ全部脱いだ。
ザックカバーももう乾いていたので中に丸め込んでザックイン
カッサ湖見えてきたよ。
2021年07月15日 15:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 15:42
カッサ湖見えてきたよ。
中の芝
2021年07月15日 15:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:43
中の芝
爽やかな草原
2021年07月15日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:44
爽やかな草原
中の芝デッキ池塘(笑)
2021年07月15日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 15:44
中の芝デッキ池塘(笑)
木道地帯が終わると岩ごろで歩きにくい道になる。
2021年07月15日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 15:48
木道地帯が終わると岩ごろで歩きにくい道になる。
下の芝
2021年07月15日 16:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 16:13
下の芝
イワイチョウ
2021年07月15日 16:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 16:14
イワイチョウ
もう降らないと思っていたのにこの手前で本気の雨になって傘さし山行となる。
しまったザックカバーかけとけばよかった。
2021年07月15日 16:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 16:57
もう降らないと思っていたのにこの手前で本気の雨になって傘さし山行となる。
しまったザックカバーかけとけばよかった。
ゴール
青いのがうちnエクストレイル君
他の三台はお泊りの方かと思ったら、なぜか三台とも中に人が乗っておられた・・・何してるんだろ?車中泊にはまだ早い時間だし?
2021年07月15日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/15 17:17
ゴール
青いのがうちnエクストレイル君
他の三台はお泊りの方かと思ったら、なぜか三台とも中に人が乗っておられた・・・何してるんだろ?車中泊にはまだ早い時間だし?
雨に濡れて体も冷えてるのでこの前平標駐車場でもらったこの割引券持って宿場の湯へ向かったら暗いし・・・・
よく見たら木曜定休と書いてあったといいう悲しいオチで・・・
でも冷えたし濡れてるので猿ヶ京のまんてん星の湯で温まりました。
2021年07月15日 18:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 18:22
雨に濡れて体も冷えてるのでこの前平標駐車場でもらったこの割引券持って宿場の湯へ向かったら暗いし・・・・
よく見たら木曜定休と書いてあったといいう悲しいオチで・・・
でも冷えたし濡れてるので猿ヶ京のまんてん星の湯で温まりました。

感想

梅雨がなかなか明けませんね。
というか今年の梅雨は長いし晴れ間無さ過ぎ。
また今年も苗場行きそこなうかと思い、ラストチャンスのこの日のお休みにかけてみた。
という割には3時15分に目覚ましかけて寝たのに鳴らなくて?目が覚めたらいつも通り起きる時間の6時だった
しかも外は雨。
もうやめようかと思ってしばらくグダグダしたけど、気を取り直してスタートした。
で駐車場に着いたらもう10時じゃん
日帰りする時間じゃないじゃん
雨降ってたら引き返したと思う。
でも降っていなかったからスタートしました。
行けるとこまででいいかと思って。

人もおらず静かな登山(いや、当たり前だこんな時間から登る人いない、山なめとんですかい
でも中の芝あたりで降りてくる人数人とすれ違いました。
お花どうでした?って聞いたら最高でしたよってお答えでしたので、これは山頂まで行くしかないでしょってピッチあげる。
お花大好きな私がお花に見向きもせずにダッシュかけた。
カッパ着てダッシュでこの時間で行けたのはエライ(自分でほめとく)
最近のったり山行ばかりで本気で歩いてなかったからな。
で、とりあえず山頂まで着いたんだけど、期待したお花は、ほぼおしまい状態でした
ガスガスで白かったしね。青空だったらまた印象が違ったかもしれません。
 
14時きっかりに下山にかかる。
まあ、この時間からなら、アクシデント起こさない限りは明るいうちに降りれることは確定なので、登りで撮りそこなったお花の写真を撮りながらゆっくり下山しました。
リフト運行されるという事でリフトからの接続ルートが整備されていました。
ここから和田小屋までけっこうあるんですよね。
下山用には乗れないという事なので、気軽にリフト乗って登ってこられた方が後悔されませんようにと思いました。
リフト運行されたら苗場山はどう変わるのでしょうかね。

寝坊したせいで超忙しい登山になりましたが、とりあえず安全に降りてこれて良かったです。来年はお花の最盛期に行きたいものだ。リフト?乗りませんよ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

はじめまして、こんばんは!
苗場山、行こうと思っていたのですが梅雨でズルズルひきのばしていたら、なんと!リフトが運行されるんですね…
私は静かに歩きたい派だったので残念。情報いただきどうもありがとうございました!
2021/7/16 20:53
Re:
moekoさん、こんばんは。
はじめまして。
私も今回の山行直前に知りました。
同じく、静かに歩きたい派なので、なんだかなあ・・・ですが
まあね、スキー場も近年、少雪やコロナの影響で経営大変だから少しでも取れるところで取ろうって事なのかもしれません。
私、スキーもやりますので、このスキー場には年間何度かお世話になっていますから理解すべきですよね
でもまあ、お花最盛期が終わった7月末からっていうことなら、私が行く時期とは重ならないからいいわって思っちゃった
夏場の苗場なんて多分暑いだけではと・・・・・
2021/7/16 22:52
お返事ありがとうございます😊

私もスキーヤーでして、ホームゲレンデがクローズした後の春にはかぐらにお世話になったりしています。どこのスキー場も経営が大変だと思うので、あの手この手で頑張ってほしいですね。

静かに歩きたいのは私の都合であって、逆にリフトを動かすことによって、今まで登りたいけど体力的にちょっと不安だな…と思っていた人々も登れるようになるので、そういう点では良いのかもしれません。
ただ、tekutekugoさんのおっしゃられるように、軽い気持ちでリフトに乗って登り、体力不足で下山できなくなって…というケースが起こらないよう祈るばかりです。

来年以降もリフト稼働が7末からだとすれば、お花最盛期とはかぶらないので、私も来年そのタイミングで行こうかしら。

どうもありがとうございました!😃
2021/7/17 17:24
moekoさんはバックカントリーもやるんですね
ワタシはゲレンデスキーだけですが、テレマーカーのダンナに連れられてスノーシューで変なとこばっか歩かされています
そうね、静かに歩きたいのはその人の都合か
そうそう、「一人で山行くなんて考えられない」って人も多いですもんね。
ワタシはソロが一番好きだが
コロナで制約がまだまだ多い今年のお山。
いろんなところで事故とか起こって、「不要不急なのに山なんか行くから」って世間から言われないように過ぎていくといいなと願います。
スケープゴードが、パチンコ→居酒屋→山 になったらタイヘン
2021/7/19 17:41
もとは基礎スキーヤーなので、基本的にはゲレンデばかり滑ってますよ。
バックカントリーは経験が少ないので、リスクを考えてもなかなか一人では行きづらいんですよね。もっと行きたい。
スノーシューも楽しいですが、スキーだったら楽々下山できるのに・・・と考えると、山ではいつもスキーを選択しちゃいます^^;
私もソロが一番好きですが、ソロは絶対に事故などを起こしてはいけないと思っています。
コロナに関して言えば、登山自体は屋外ですし、よっぽど混雑した山でなければリスクも低いと思いますが、たとえば鎖なんかは多くの人が触りますし、登山口への道中の休憩や温泉など、山に出かけるからには感染対策もしっかりしようと心がけてはいます。
すれ違うとき、元気に大きな声で挨拶したり、小屋でご飯を食べるときにおしゃべりに花が咲いたり、遠慮なく写真撮ってくださいとか撮りましょうかとか、はやくそういうことがまたできるようになってほしいですね
2021/7/19 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら