記録ID: 334534
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山頂 塔ノ岳頂 夏期高温 発汗大量 飲酒大量
2013年08月17日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
大倉入口06:40-08:00二俣08:00-08:40後沢乗越08:40-09:35鍋割山頂10:00-10:15小丸10:15-10:30大丸10:30-10:40金冷10:40-10:50塔ノ岳頂11:15-12:00堀山之家12:05-13:30大倉
天候 | 天候良好 高温多湿 晴曇交互 気温不明 忘温度計 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不見危険 不見山蛭 不見泥濘 不見山娘 ... 意気消沈 登山投函 渋沢駅前 大倉停車 二俣道脇 不寄温泉 |
写真
撮影機器:
感想
行程安全 温度上昇 湿度上昇 予報的中 発汗大量 水飲大量 発汗大量 至悪循環
人数少数 山娘皆無 外人多数 挨拶上手
於鍋割山 可観富士 不食鍋焼 使用便所 投入百円
至塔ノ岳 発見鍬形 直逃再見
於塔ノ岳 可観近山 不観下界 下界霧中 使用便所 投入百円 購入飲料 下山開始
観音茶屋 発見氷菓 我慢限界 所望一杯 美味満足
大倉到着 発見麦種 我慢限界 消耗一杯 二杯三杯 ... 我不可止 本人笑顔 店員笑顔 所望再杯 ... 大量飲酒 体重増加 本末転倒
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する