記録ID: 335511
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
花と展望の三ノ沢岳
2013年08月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 680m
- 下り
- 682m
コースタイム
7:40駒ヶ岳神社横登山口-8:20極楽平-8:35三ノ沢分岐-10:20三ノ沢岳10:50-12:50三ノ沢分岐-13:35千畳敷
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。登山ポストは千畳敷ホテル出口。 ホテル内にトイレ、レストランあり。温泉は菅の台バスセンター近くに「こまくさの湯」、家族旅行村に「こぶしの湯」などがある。 |
写真
7:08 朝5時20分に菅の台バスセンターに着いたものの、バス・ロープウェイの順番待ちでようやく7時に千畳敷駅に着きました。早速、見晴らしの良い所で朝食。南アルプスの山々と奥に富士山の頭まで覗いています。うーん、絶景!
感想
●ロープウェイは最もハイシーズン。菅の台駐車場、始発の5:15ごろで満車に近い。
●帰りも整理券をもらって2時間待ち。2時間待ちを覚悟で、カール内の散策など、あらかじめ予定を立てておくとよいかも。
●登山道は三ノ沢岳山頂を含めて、とても展望がよい。晴れていたので最高でした。
●下界では酷暑だというのに、晴れていても涼しくてとても気持ちよい。ただ、紫外線対策、日焼け対策は必要。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1901人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する