ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣と三嶺を眺めて辿る お気に入りの縦走路

2013年08月27日(火) 〜 2013年08月28日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.2km
登り
2,154m
下り
1,651m

コースタイム

初日
16:10名頃ー17:26ダケモミの丘ー18:30三嶺池ー18:44三嶺山頂ー19:00三嶺ヒュッテ泊
二日目
6:25三嶺ヒュッテー7:29カヤハゲー8:11白髪分岐ー10:41高ノ瀬ー11:41丸石ー12:55次郎笈ー13:55剣山ー14:50見ノ越ー15:10バス移動ー15:30名頃
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
名頃登山口に停めた車に見ノ越から、日に二便のバスで戻る
コース状況/
危険箇所等
今回で縦走三回目ですが、毎回登山道の様子が変わってます、三嶺までの登りや高ノ瀬から丸石にかけては鹿の食害でずいぶん林が明るくなってるような気がします!
以前は縦走される方は少なかったようですが、トレラン人口の増加で人気のコースになってるみたいで、しっかり踏み跡できてます。
村の住人がお出迎え
1
村の住人がお出迎え
カックン坂の倒木が切られて通り易くなってました
1
カックン坂の倒木が切られて通り易くなってました
林道との交差地点
1
林道との交差地点
イノシシ捕獲檻??食害防止柵??
1
イノシシ捕獲檻??食害防止柵??
ダケモミの丘、迷い防止
1
ダケモミの丘、迷い防止
旧登山道との分岐
1
旧登山道との分岐
つづら折れで登る
1
つづら折れで登る
これも迷い防止標識
1
これも迷い防止標識
以前はここは通って無かった
1
以前はここは通って無かった
コウモリ草の群落、ちいさな白い花が咲いてる
コウモリ草の群落、ちいさな白い花が咲いてる
まゆみの大木
稜線が見える
稜線の右奥は白髪山
1
稜線の右奥は白髪山
平和丸の稜線向こうには石立山、捨身岳の白い岩が見える
2
平和丸の稜線向こうには石立山、捨身岳の白い岩が見える
次郎笈、手前の笹原が丸石
1
次郎笈、手前の笹原が丸石
剣山、西島リフト駅も見える
2
剣山、西島リフト駅も見える
水場まで行ってみたが30mはホント????途中にロープを伝って降りる急な所有り!
2
水場まで行ってみたが30mはホント????途中にロープを伝って降りる急な所有り!
水場にはトリカブトが沢山!エキスは出てないよね!?(笑)
水場にはトリカブトが沢山!エキスは出てないよね!?(笑)
鹿よけテキサスゲート
1
鹿よけテキサスゲート
鹿(・(仝)・)
高知 機体に夕陽を受けて龍馬空港行き?
2
高知 機体に夕陽を受けて龍馬空港行き?
三嶺の池、主が現れそう!
2
三嶺の池、主が現れそう!
お約束の池と小屋に剣と次郎笈
4
お約束の池と小屋に剣と次郎笈
三嶺に日が沈む
2013年08月29日 21:18撮影
7
8/29 21:18
三嶺に日が沈む
一応山頂に詣でに行った!
2
一応山頂に詣でに行った!
山頂から沈む夕日を、夜中には満天の星空!
2013年08月29日 18:42撮影
4
8/29 18:42
山頂から沈む夕日を、夜中には満天の星空!
翌朝は霧の中を出発、スパッツとか持って来なかったので山頂までの笹の朝露で足はビショビショ!(+_+)
翌朝は霧の中を出発、スパッツとか持って来なかったので山頂までの笹の朝露で足はビショビショ!(+_+)
霧の三嶺池
山頂も霧
空は晴れてきた
いつもの山頂下の大岩に登って
1
いつもの山頂下の大岩に登って
大岩からテキサスゲート方向
大岩からテキサスゲート方向
大岩の下にはクサリがあるが、左のこちら側を降りると少し安全??
1
大岩の下にはクサリがあるが、左のこちら側を降りると少し安全??
これからは三嶺を見ながらの縦走
1
これからは三嶺を見ながらの縦走
遥か彼方の剣と次郎笈はガスの中
1
遥か彼方の剣と次郎笈はガスの中
もうすぐガスは取れそう
1
もうすぐガスは取れそう
カヤハゲへの上りは苔の絨毯
2
カヤハゲへの上りは苔の絨毯
カヤハゲから三嶺、徐々に遠ざかり表情をかえてゆく三嶺を眺めながらの縦走は気持ちいいです!
3
カヤハゲから三嶺、徐々に遠ざかり表情をかえてゆく三嶺を眺めながらの縦走は気持ちいいです!
小屋アップ
もっとアップ
広角
2013年08月29日 18:42撮影
6
8/29 18:42
広角
韮生越え
韮生越えから剣山と次郎笈、呆れるほど遠いが、歩きを止めなければ確実に近づいてくる希望のようです!
1
韮生越えから剣山と次郎笈、呆れるほど遠いが、歩きを止めなければ確実に近づいてくる希望のようです!
カヤハゲを南下から
カヤハゲを南下から
カヤハゲと三嶺
カヤハゲは植生復旧作業中
カヤハゲは植生復旧作業中
アオザレ
こちらは新たに崩れた崩落箇所
こちらは新たに崩れた崩落箇所
お亀岩小屋、こちらも二度お世話になったお気に入りの避難小屋
お亀岩小屋、こちらも二度お世話になったお気に入りの避難小屋
綱付森への分岐、地蔵の頭と西山農道へのイザリ峠
綱付森への分岐、地蔵の頭と西山農道へのイザリ峠
天狗塚と綱付森の間には土佐矢筈山
天狗塚と綱付森の間には土佐矢筈山
広大な笹原の綱付森
広大な笹原の綱付森
これからの縦走路
3
これからの縦走路
石立分岐辺り
高ノ瀬と剣に次郎笈
1
高ノ瀬と剣に次郎笈
次郎笈アップ
剣アップ
こちらは塔の丸、ぐるっと回ってここから名頃へ降りる事も出来る
こちらは塔の丸、ぐるっと回ってここから名頃へ降りる事も出来る
白髪分岐
こちらに進む
白髪避難小屋から東方向
2
白髪避難小屋から東方向
白髪避難小屋から西方向
1
白髪避難小屋から西方向
広角で縦走路から白髪山
2013年08月29日 18:48撮影
5
8/29 18:48
広角で縦走路から白髪山
まだら模様の蛇が!マムシ!?タダの縞蛇!?
1
まだら模様の蛇が!マムシ!?タダの縞蛇!?
平和丸から白髪山
1
平和丸から白髪山
平和丸から三嶺
平和丸東の笹原、こちらが平和丸っぽいけど?
平和丸東の笹原、こちらが平和丸っぽいけど?
大好きな笹の縦走路の景色、はるか彼方に剣山と次郎笈
2
大好きな笹の縦走路の景色、はるか彼方に剣山と次郎笈
ここからの三嶺、角度が変わって少し雰囲気違う
ここからの三嶺、角度が変わって少し雰囲気違う
白髪山南面は笹原
白髪山南面は笹原
高ノ瀬方向のいい景色
1
高ノ瀬方向のいい景色
振り返ると、ここからも大好きな景色です
1
振り返ると、ここからも大好きな景色です
三嶺もだんだん遠くなり
三嶺もだんだん遠くなり
しかのしかばね?
1
しかのしかばね?
中東山と石立山への縦走路
1
中東山と石立山への縦走路
石立分岐
今年廃校になった名頃小学校跡が見える、校庭に草が無いのは地域の手入れ?
3
今年廃校になった名頃小学校跡が見える、校庭に草が無いのは地域の手入れ?
大川?崩落、名頃からの登山道はこの尾根を登ってる
大川?崩落、名頃からの登山道はこの尾根を登ってる
前回6月に来た時は綺麗に咲いてたオオヤマレンゲも実がなってる
前回6月に来た時は綺麗に咲いてたオオヤマレンゲも実がなってる
保護を!
オオヤマレンゲの群生地付近から三嶺
オオヤマレンゲの群生地付近から三嶺
高ノ瀬手前の道標
高ノ瀬手前の道標
高ノ瀬山頂
山頂から西方向
高ノ瀬から剣方向、まだ遠い
1
高ノ瀬から剣方向、まだ遠い
道標の距離はまだ遠い
道標の距離はまだ遠い
水場があるらしいが、ヒトの話ではめちゃくちゃキツイらしい!?
水場があるらしいが、ヒトの話ではめちゃくちゃキツイらしい!?
奥二重カズラ橋への分岐
1
奥二重カズラ橋への分岐
前回お世話になった丸石避難小屋
1
前回お世話になった丸石避難小屋
丈夫な造りです
縦走路はこんな感じで木陰が
1
縦走路はこんな感じで木陰が
丸石手前から次郎笈、右下にはスーパー林道が見える
2013年08月29日 18:36撮影
3
8/29 18:36
丸石手前から次郎笈、右下にはスーパー林道が見える
丸石山頂
またまた1500m迄降りる(+_+)
1
またまた1500m迄降りる(+_+)
丸石のコル
違う意味で、天にも昇る気分(´Д` )はあ〜!?
3
違う意味で、天にも昇る気分(´Д` )はあ〜!?
標識距離が修正されてる
1
標識距離が修正されてる
一旦分岐点に登って、次郎笈の山頂はあそこ
2
一旦分岐点に登って、次郎笈の山頂はあそこ
歩いてきた縦走路を眺める、左が三嶺、右は塔の丸
1
歩いてきた縦走路を眺める、左が三嶺、右は塔の丸
三嶺もすっかり遠くなりにけり、ここから約16km!
1
三嶺もすっかり遠くなりにけり、ここから約16km!
次郎笈山頂から剣山、ここには人間が居た!(笑)
2013年08月29日 18:37撮影
1
8/29 18:37
次郎笈山頂から剣山、ここには人間が居た!(笑)
降り始めると少し日が差した
1
降り始めると少し日が差した
次郎笈途中からの剣山は雲の陰
1
次郎笈途中からの剣山は雲の陰
リフト西島駅へのトラバースに惹かれるが・・・男は剣に登る!あ〜あ!
1
リフト西島駅へのトラバースに惹かれるが・・・男は剣に登る!あ〜あ!
ついに最後のピーク剣山から次郎笈
1
ついに最後のピーク剣山から次郎笈
これを登ると山頂
1
これを登ると山頂
バスに間に合わないとエライ事になるので、剣山頂はそこそこに降ります!
3
バスに間に合わないとエライ事になるので、剣山頂はそこそこに降ります!
西島テント場下から三嶺を
1
西島テント場下から三嶺を
同じく次郎笈
天涯の花、キレンゲショウマはもう終わったようです!
1
天涯の花、キレンゲショウマはもう終わったようです!
20分前にようやく見残しに到着!
貞光方向の時刻表
1
20分前にようやく見残しに到着!
貞光方向の時刻表
祖谷・名頃方面の時刻表って言うか、日に2便だけ!
それも八月31日過ぎると平日はお休み!
冬は当然全休!
名頃までは約20分です、歩いたら四時間、走ったら???そんな元気はありません!(ToT)/~~~
1
祖谷・名頃方面の時刻表って言うか、日に2便だけ!
それも八月31日過ぎると平日はお休み!
冬は当然全休!
名頃までは約20分です、歩いたら四時間、走ったら???そんな元気はありません!(ToT)/~~~

感想

最近天気が悪くてしばらく登ってなかった、久しぶりにプチガッツリ登山をしたくて三嶺〜剣山を目指したが、快晴の火曜日は午前中用事で出れず、やむなく昼から出掛ける事に、自転車を見ノ越にデポするのも考えたが、日帰りで縦走するのは体力的にキツイし、何よりせっかくの景色をゆっくり楽しめないので却下!
と言う事で小屋泊まりでの縦走に決定!

名頃に16時前に到着し、急いでパッキング16時25分に登り始めます、なにぶん日が短くなってるのでトロトロしてると小屋に着く前に日が暮れてしまう!

ヘロヘロになりながらも明るい内にガレ場に到着したので前から気になってた水場に寄ってみた、30m先って書いてたがその倍はゆうに有ったような・・?最後は細〜いロープにすがって降りる!荷物は置いてったほうがいい感じです!
水は持ってたのでマイカップで聴き水を、すごく美味しい水でした!

小屋に行く前にザックを池傍にデポして、山頂まで夕暮れを鑑賞に行った、もう太陽は沈んでしまってたが綺麗な夕焼けを見られた。






小屋には徳島からのおじさんがひとり、ゆっくり荷物を広げて食事とコーヒーをたしなんで、汗でぐしょ濡れの衣服を着替えて部屋干し、外に出ると空には満杯の星が瞬いてました!
テント泊り入門の本を(おいおい今からかよ?!)読んだりしたが。老眼に堪えるので八時過ぎには就寝。

翌朝五時に起きると周りは真っ白!食事を済まして6時25分に霧の中を出発、山頂を降りる頃には霧も晴れて素晴らしい景色の山歩きとなった!












夏山に付きものの虫はほとんどいなかったが、暖かい登山道には黒やら縞しまの長〜い住人が四匹程、日向ぼっこしてました!



後から出た同宿のおじさんはどうやら天狗塚方面に行ったみたいでその後は見かけなかった、次郎笈までですれ違ったのも若者二人だけ、静かすぎるほどの縦走路です。

日帰りではないので、ゆっくりのほほんと歩いてたら次郎笈に着く頃にはお昼を回ってしまい昼食もそこそこに最後の剣山山頂へ、曇ってきた天気もあって山頂は素通り、バスに間に合わないと、名頃まで10km約四時間の439酷道歩きになるので大変!
剣山リフトの甘い誘惑を振り切り、なんとか自力で14時50分、発車20分前にバス停に到着、やれやれです!
最後はバタバタでしたが良い天気で、終始三嶺や次郎笈・剣山に周りの山々を眺めながら至福の時を過ごせた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2612人

コメント

凄いパワーですね〜(^_^)v
nekojigenさんこんばんは<(_ _)>

4年前の夏・剣山への登山・一泊してご来光と
絶滅種キレンゲショウマを見ることができました

山行き記録(ビデオ)を見せていただき、同い年とは
思えない・・凄いパワーの持ち主と・・ただただ

驚いています
今後も山行き記録・・楽しみに見せていただきます

今後もお互い安全登山を
2013/9/1 19:14
ibuki89さん ありがとうございます!
暇なだけです(笑)!
運転が苦痛でないので、暇さえあれば所構わず出掛けてます。
来月には、私を山に引き込んだ(笑)九州の友人と剣岳に行く予定です!

関西圏からは何処に行っても近いのでうらやましい限りです!

四国にも楽しい山がたくさんありますので機会があれば又おいでください。
奥さんも同じ趣味はいいですね〜、末永く楽しんでください。
2013/9/2 0:08
コメントどうもありがとうございました。
ワタクシのつたないレコに訪問&コメントくださりどうもありがとうございました

そこらへんの山は全くを持って未登ですので今度行きたいと思います、その時は参考にさせていただきますね!


おっと近いうちに剱岳ですか?

晴れるといいですね、楽しんでこれることを願ってます、多分頂上の祠も修復終えてもとに戻ってると思います(多分ですが)
2013/9/8 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら