ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 340017
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

虹の百尋の滝-川苔山

2013年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
13.3km
登り
1,633m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:11 鳩ノ巣駅
10:06 大根ノ山ノ神
12:09 舟井戸
12:19 川苔山東面水場
12:22 曲ヶ谷南峰
13:09 川苔山
13:18 獅子口小屋跡
14:41 百尋ノ滝
15:43 細倉橋
15:46 川乗山登山口
16:24 蕎麦粒山&鳥屋戸尾根方面分岐
16:28 川乗橋バス停
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
鳩ノ巣駅付近に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
鳩ノ巣から登ります。暑いー(T_T)
2013年08月31日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 9:14
鳩ノ巣から登ります。暑いー(T_T)
この坂が物凄く急です。
2013年08月31日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 9:17
この坂が物凄く急です。
案内板。こちらから登ると分かりにくい。
2013年08月31日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 9:19
案内板。こちらから登ると分かりにくい。
急な坂が続きます。
2013年08月31日 09:21撮影 by  SBM005SH, SHARP
8/31 9:21
急な坂が続きます。
大根ノ山ノ神。
2013年08月31日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 10:05
大根ノ山ノ神。
林道を挟んでスロープ。
2013年08月31日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:07
林道を挟んでスロープ。
間違い。こちらは本仁田山方向でした。
2013年08月31日 10:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:08
間違い。こちらは本仁田山方向でした。
林道を少し下ったところに階段。川苔山はこちらが正解です。
2013年08月31日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 10:09
林道を少し下ったところに階段。川苔山はこちらが正解です。
舟井戸を目指します。
2013年08月31日 10:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:10
舟井戸を目指します。
植林帯は比較的なだらかな道が続きます。日陰で暑さは厳しくなかったです。
2013年08月31日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 10:15
植林帯は比較的なだらかな道が続きます。日陰で暑さは厳しくなかったです。
チョウかと思ったらキンモンガ。
2013年08月31日 10:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 10:52
チョウかと思ったらキンモンガ。
さて階段。段々と勾配がきつくなってきました。
2013年08月31日 11:06撮影 by  SBM005SH, SHARP
8/31 11:06
さて階段。段々と勾配がきつくなってきました。
大ダワへの分岐。
2013年08月31日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 11:29
大ダワへの分岐。
道が細いと警告。崩落は補修されたようですね。
2013年08月31日 11:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 11:30
道が細いと警告。崩落は補修されたようですね。
小さいヤマホトトギス。
2013年08月31日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 11:37
小さいヤマホトトギス。
ピンボケ。何の花かしら。
2013年08月31日 12:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:02
ピンボケ。何の花かしら。
舟井戸のコル。ちょっと気の休まる稜線です。
2013年08月31日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:08
舟井戸のコル。ちょっと気の休まる稜線です。
防火帯が手入れされています。風が抜けて心地いいですね。
2013年08月31日 12:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 12:09
防火帯が手入れされています。風が抜けて心地いいですね。
山頂到着(*^^*) 今日も賑やか。
2013年08月31日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:37
山頂到着(*^^*) 今日も賑やか。
霞か雲か。夏の川苔山は大体そんな感じですね。
2013年08月31日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 12:37
霞か雲か。夏の川苔山は大体そんな感じですね。
石尾根がうっすら見えるか見えないか。
2013年08月31日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 12:37
石尾根がうっすら見えるか見えないか。
ランチしながら記念撮影。
2013年09月01日 14:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/1 14:57
ランチしながら記念撮影。
さて降り。急峻な川苔川方向へ。
2013年08月31日 13:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:16
さて降り。急峻な川苔川方向へ。
この辺の自然林、私の大好きな場所のひとつです(*^^*)
2013年08月31日 13:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:30
この辺の自然林、私の大好きな場所のひとつです(*^^*)
石垣の上に生えた木。樹齢からすると、この石垣が相当古いものだと分かります。
2013年08月31日 13:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:35
石垣の上に生えた木。樹齢からすると、この石垣が相当古いものだと分かります。
朽木の苔が綺麗です。
2013年08月31日 13:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 13:40
朽木の苔が綺麗です。
生命力溢れる、豊かな森ですね。
2013年08月31日 13:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/31 13:44
生命力溢れる、豊かな森ですね。
紅葉? 木の種類は分かりませんでした。
2013年08月31日 14:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 14:17
紅葉? 木の種類は分かりませんでした。
祠まで来ました。
2013年08月31日 14:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 14:24
祠まで来ました。
百尋の滝到着(*^^*)
2013年08月31日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/31 14:37
百尋の滝到着(*^^*)
午後2時前後、滝壺に日が差し込みます。虹が見えますよ(*^^*)
2013年08月31日 14:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/31 14:41
午後2時前後、滝壺に日が差し込みます。虹が見えますよ(*^^*)
比較的水量があって、安心しました。
2013年08月31日 14:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/31 14:47
比較的水量があって、安心しました。
川乗橋到着。お疲れさまー(*^^*)
2013年08月31日 16:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/31 16:26
川乗橋到着。お疲れさまー(*^^*)

感想

前回は塔ノ岳を攻略しました。
なんとなく登山部というかそんな感じになりつつあって、
今後もこのパーティーで山登りを楽しむ方向です。
今回メンバー一名が仕事で膝に負傷を抱え、念のため不参加。
二名で川苔山へ向かいました。

待ち合わせに負傷のnomizaru氏も挨拶に訪れる中、残り一名が寝坊。
予定の電車をキャンセルし、車で鳩ノ巣まで向かうことにしました。
鳩ノ巣から奥多摩まで電車利用を考えていたのですが、
どうやらバスの時間が渋い。その為急遽、鳩ノ巣から川苔山を
目指す、逆ルートで行くことにしました。

道は極めて単調ながら、日陰が多く登るに連れて快適に。
時折稜線を抜ける風に冷やされながら、ゆっくり登りました。
まあそれにしても、暑いです(笑)
たっぷり汗で髪型も顔も乱れ放題。

川苔山頂はいつも通りの曇り空。涼しく過ごしやすいですね。
そしていつも通り賑やか。
若いカップルや幅広い年齢層のパーティーで賑わっていました。

さて、百尋の滝を目指します。

苔生した神秘の森を、じっくりゆっくり味わいながら下山。
途中で何度も清水を汲んで飲みました。美味しい水ですね。
川苔山は、清水の味を楽しみながら登れるので大好き。
それにしても、朽木の苔が一層深く濃くなりましたね。
鮮やかな緑が心を落ち着かせてくれました。

そして今回のハイライト、百尋の滝到着(*^^*)

この滝は落差があり、滝壺が深くて暗いのですが、
正午から午後3時にかけて、太陽の光が差し込みます。
太陽光に照らされるのは、実は午後なんですね。
その、午後のライトアップが見てみたかったので、
今回は時間的にはラッキーでしたね。

滝壺から上がる飛沫で、虹が浮かび上がっています。
これは全く予想しなかった光景です。凄いなあ(*^^*)
水量は比較的ありました。

次回は紅葉か、冬の氷漠か。
いずれにしても、圧巻の大滝。また来たいですね。

涼しい川苔川の激流を眺めながら、のんびり川乗橋へ。
今回も素晴らしい山行でした(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら