ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3405379
全員に公開
ハイキング
丹沢

ヤビキ沢〜テシロノ頭

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
9.8km
登り
1,324m
下り
1,306m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:25
合計
7:26
7:20
7:26
35
8:01
8:02
63
9:05
9:23
174
12:17
12:17
9
12:26
12:26
134
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VC トイレ、登山ポスト、自販機あり
6時50分ごろ着で最後の1〜2台のスペース。*もう少し思いやりを持って駐車していただければもう数台止められるのにと思いました。準備している間に5台ほど引き返していったのを見ました。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。
2021年08月01日 09:52撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/1 9:52
あ、間違えた
綺麗な滑
2021年08月01日 10:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
12
8/1 10:01
綺麗な滑
2021年08月01日 10:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
10
8/1 10:05
天然のミスト&クーラー
11
天然のミスト&クーラー
滝の手前でコーヒーブレイク
6
滝の手前でコーヒーブレイク
クワガタソウ
一本ゲット
2021年08月01日 11:42撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/1 11:42
一本ゲット
おお〜怖っ
2021年08月01日 12:12撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/1 12:12
おお〜怖っ
崩壊地
2021年08月01日 12:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/1 12:15
崩壊地
オトギリソウ
2021年08月01日 12:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
7
8/1 12:20
オトギリソウ
2021年08月01日 12:22撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/1 12:22
2021年08月01日 12:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/1 12:26
2021年08月01日 12:28撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/1 12:28
マルバタケブキ
2021年08月01日 12:37撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
6
8/1 12:37
マルバタケブキ
結構使う頻度多し
2021年08月01日 13:03撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/1 13:03
結構使う頻度多し
タマゴタケ 今季初見 開きすぎ
8
タマゴタケ 今季初見 開きすぎ
ダンシングブナ
2021年08月01日 13:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
5
8/1 13:45
ダンシングブナ
これは毒キノコ
撮影機器:

感想

 暑いし混むだろうしでショート沢歩きのつもり・・でしたが。

 ショート予定でゆっくり出発。6時50分ごろVC着。スペース残り1台?ギリ間に合った。その後数台引き返していく。気の毒に。仲間で来ただろうきちんと縦列駐車されてる方もいれば横のスペース開けすぎの方も。思いやりを持ちたいものだと再認識する。
 ツツジ新道とことこ。記憶違いで登りすぎて引き返す。このルートタマゴタケやアカヤマドリよく見るんだが本日は全くなし。ここはまだ早いのかしらん? もう一雨二雨必要か?
 小尾根から沢降り際にロープ設置してくれた方がいるようだ。ありがたく使用させていただく。しばらくゴーロ。日陰や時折水流に足入れながら。イワタバコ&タマアジサイちらほら。二股でまたもや記憶違いで左に進むと見た覚えのない滝と堰堤。んっまた間違えた。だめね〜。戻って今度こそヤビキ沢へ。滑がうれしい。少し真ん中に岩が出されていたがその上の滑はまだ健在。気持ちよく歩ける。
 滝前でコーヒーブレイク。ミスト&天然クーラーで涼しい。歩いてきた沢を戻るのはやめにして尾根であがることに。初尾根なので私はにんまり。誘導したわけではないんですけどね。右岸のガレ&ぐずぐず小尾根から乗って小さい花写真撮りつつがっつり登って稜線へ。稜線は少しだけ涼しいが小虫たくさん。ちょっとでマイナー尾根へ。使う頻度が多いが赤〇ぺだけは面白くない。生木にペンキなどつける気が知れん。タマゴタケ今年初見するも開きすぎ。タマゴ状のは目に入らず。不作年か?
 混雑のキャンプ場横目にVC着。帰路の途中2台駐禁張られてるのを見ました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

utayanさん、kikirinrinさん、こんにちは。

写真13は、アカバナかもしれませんね。12もそうかな?もう少し花びらが開いていると分かりやすいのですが。可愛らしい花ですよね〜。

沢登りお疲れ様でした。それではまた😊
2021/8/4 8:11
fgacktyさん、ご指南ありがとうございます。

ヤマレコ教室見てても「これだっ!」ってのがないと?で済ませてしまいます。めんどくさがりな性分なんで。。
懲りずにご教示していただければ幸甚です。
2021/8/4 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら