ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3414301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳 古寺鉱泉から日帰り往復

2019年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
16.2km
登り
1,509m
下り
1,493m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉登山者用駐車場。かなり広く120台以上行けそうな感じです。トイレも仮設の共用が3基あります。感謝です
2019年09月21日 05:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 5:18
古寺鉱泉登山者用駐車場。かなり広く120台以上行けそうな感じです。トイレも仮設の共用が3基あります。感謝です
古寺鉱泉 朝陽館。
泊まってみたい感じの鄙びた良さそうな感じでした。帰りに登山バッジ購入800円也
2019年09月21日 05:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 5:24
古寺鉱泉 朝陽館。
泊まってみたい感じの鄙びた良さそうな感じでした。帰りに登山バッジ購入800円也
尾根に上がるまでは結構急な登り。そこからは登ったり平坦だったりの繰り返しでかなり歩きやすかったです。これは合体の樹
2019年09月21日 05:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 5:50
尾根に上がるまでは結構急な登り。そこからは登ったり平坦だったりの繰り返しでかなり歩きやすかったです。これは合体の樹
一服清水。文字通り一服区間。
冷たくて美味しいお水でした!
2019年09月21日 06:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 6:29
一服清水。文字通り一服区間。
冷たくて美味しいお水でした!
不明。
2019年09月21日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 6:31
不明。
三沢清水
2019年09月21日 07:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:08
三沢清水
水は殆ど出てないんだなぁ
2019年09月21日 07:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:09
水は殆ど出てないんだなぁ
古寺山まではなかなかの登り。岩ゴロゴロで歩きにくい
2019年09月21日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:15
古寺山まではなかなかの登り。岩ゴロゴロで歩きにくい
振り返ると眺望が開けてきて月山と奥に鳥海山が!
2019年09月21日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:25
振り返ると眺望が開けてきて月山と奥に鳥海山が!
古寺山到着。遂に大朝日岳が見えました!手前は小朝日岳。まだまだ遠いです。
2019年09月21日 07:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 7:35
古寺山到着。遂に大朝日岳が見えました!手前は小朝日岳。まだまだ遠いです。
小朝日岳は速攻で巻き道を選択。一度それなりに下ってから登り返し。大朝日岳が近づいて来ました
2019年09月21日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 8:33
小朝日岳は速攻で巻き道を選択。一度それなりに下ってから登り返し。大朝日岳が近づいて来ました
この稜線!素晴らしい景色です。時期によってはお花畑なのでしょう。
2019年09月21日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 8:48
この稜線!素晴らしい景色です。時期によってはお花畑なのでしょう。
最後の登りの前に銀玉水。
めちゃくちゃ冷たくてありがたい一杯です。
2019年09月21日 09:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:05
最後の登りの前に銀玉水。
めちゃくちゃ冷たくてありがたい一杯です。
このコースで一番キツイ区間かな・・?それでも常念の最後の登りよりは全然楽
2019年09月21日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:24
このコースで一番キツイ区間かな・・?それでも常念の最後の登りよりは全然楽
大朝日小屋に到着。この時間は小屋番さん交代時間だったらしくいらっしゃいません。
2019年09月21日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:33
大朝日小屋に到着。この時間は小屋番さん交代時間だったらしくいらっしゃいません。
大朝日小屋から15分程登ったら山頂でした!遠かったぁ~!
2019年09月21日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:47
大朝日小屋から15分程登ったら山頂でした!遠かったぁ~!
山頂まで来てやっと飯豊連峰が見えました!手前の鋭角な山は祝瓶山だと思われます
2019年09月21日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:49
山頂まで来てやっと飯豊連峰が見えました!手前の鋭角な山は祝瓶山だと思われます
そしてやっぱり月山と奥には鳥海山。山形の素晴らしい山々です。
2019年09月21日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 9:49
そしてやっぱり月山と奥には鳥海山。山形の素晴らしい山々です。
山頂は秋の入口らしく結構寒かった!
2019年09月21日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 10:04
山頂は秋の入口らしく結構寒かった!
大朝日岳の素晴らしい稜線。北アルプスとはまた違う魅力があると思いました。
2019年09月21日 10:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 10:08
大朝日岳の素晴らしい稜線。北アルプスとはまた違う魅力があると思いました。
ミヤマトリカブト。群生してて綺麗だった
2019年09月21日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 10:35
ミヤマトリカブト。群生してて綺麗だった
エゾリンドウも今まで見たことないくらい群生してました。紫が絶妙な色合いで美しい
2019年09月21日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 10:46
エゾリンドウも今まで見たことないくらい群生してました。紫が絶妙な色合いで美しい
登りでは見つけられなかったギンリョウソウ。この時期でも発生するんですね。
2019年09月21日 12:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/21 12:39
登りでは見つけられなかったギンリョウソウ。この時期でも発生するんですね。
大朝日岳下山して立ち寄ったコンビニから出たときに恐らく踏んでしまったであろうネジ。遠征先でこういうのはシャレになってません!(;゜(エ)゜)
2019年09月22日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 6:50
大朝日岳下山して立ち寄ったコンビニから出たときに恐らく踏んでしまったであろうネジ。遠征先でこういうのはシャレになってません!(;゜(エ)゜)
寒河江SAで食べたかった芋煮。山形の芋煮メチャクチャ美味いです。たまりません♪
2019年09月22日 10:27撮影 by  SO-02J, Sony
9/22 10:27
寒河江SAで食べたかった芋煮。山形の芋煮メチャクチャ美味いです。たまりません♪
山形のお酒買ってきました!
米鶴 特別純米 亀粋♪
2019年09月22日 16:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 16:52
山形のお酒買ってきました!
米鶴 特別純米 亀粋♪
こちらは山法師 純米吟醸 うすにごり生。美味しいと良いな♪
2019年09月22日 16:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/22 16:57
こちらは山法師 純米吟醸 うすにごり生。美味しいと良いな♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

9月2回目の3連休はまたしても台風17号の影響にて海も山も難しい状況です。
天気予報とにらめっこして東北遠征をおこなうことにしました。
今回登ったのは「大朝日岳」
日帰りが厳しいと個人的に思っていた山です。
でも他のヤマッパーさんの記録を見ていると8時間半くらいでやってらっしゃる方が多く自分らでもなんとかなるのでは?と思い、チャレンジしてみることにしました。

自宅から6時間程掛けて登山口の古寺鉱泉へ到着
駐車場が拡張されていて登山者用駐車場は3段と進化しており120台は停めれるんじゃないでしょうか。
おトイレは仮設ながら3基設置。残念ながらトレットペーパーはありませんでしたがトイレがあるだけマシだと思うのです。ありがとうございます。

5時半から登山開始しました。
若干薄暗くてクマ出たら嫌だなぁ・・・と思いながらの登山でした。
出だしの尾根に出るまでは急登。その後は登ったり平坦だったりの繰り返しで結構歩きやすい。
一服清水まではそんな感じが続くのでとても歩きやすかったです。
一服清水からは洗堀?と呼ばれる登山道が雨で流出して削れた道になり若干登りもキツくなります。
途中にある三沢清水は残念ながら殆ど水が出てません。
古寺山まではそれなりにキツイ区間。でも登りきると目の前に大朝日岳までのすばらしい景色が見えます。
手前の小朝日岳はキツそうなので完全スルーで行きも帰りも巻き道を選択。
一度大きく下ってから大朝日岳へ登り返します。帰りはここが地味にキツイ。

この先の稜線が素晴らしい景色でした。
時期によってはここにヒメサユリが群生してるのでしょうね。見てみたいものです。

最後の登りの前には銀玉水と呼ばれるこの区間で一番美味しいと思われるお水が湧いてるところがあります。実際冷たくてメチャクチャ美味しかった。

最後の登りは見た目通りちょっとキツイ。
デブにはマジでキツイ。もうやめて下さい!!ってくらい。
それでもちょい前に登った常念岳の乗越から山頂へのキツイ登りよりはマシと思って登る。

山頂からの眺めは・・・やや霞んでしまってはいましたが東北の山々が一望出来てとても良かった!

下山は同じ道をひたすら歩く。遠い。やっぱ日帰りだと遠い気がします。
それでもなんとか下山。大変だったぁ・・・

でも本当に大変だったのは下山してからでした。
翌日天気次第で蔵王登ろうなんて話をしてましたが、どうしても山形名物の芋煮が食べたくなってしまい色々調べたところ夜でも食べれる可能性があるのは寒河江SAだけでした。

そこで寒河江SAで芋煮食べたあとに車中泊しながら一杯やりましょう!とお酒をコンビニで購入して西川ICへ移動中に悲劇が襲います。

IC乗る直前で左リアタイヤ付近から異音が。
すぐにパンクと気付き路肩に寄せて確認するとやっぱりパンク。
恐らくコンビニ出たときに何か刺さったのでしょう。
とりあえずタイヤ交換と言うことでスペアタイヤと交換してパンクしたタイヤを見てみると見事にネジが刺さっておりました。
タイヤは車の重さでサイドから繊維っぽいのが見えてて再起不能でした。
デブがタイヤ交換している間に嫁さんに片っ端から付近のタイヤ屋やらJAFやら電話してもらってサイズの合うタイヤの在庫確認してもらって翌日お伺いすることに。
これで翌日の山行は諦めざる得ませんでした。

道の駅寒河江まで戻ってそこで車中泊。
翌日はお店のOPEN早々お伺いしてタイヤ交換していただき帰路につくことが出来ました。
タイヤ屋さん本当に感謝です。とても丁寧迅速な対応でした。

今回遠征先での車両トラブルの恐ろしさを感じました。
これが翌日仕事とかだと本当に笑えないなぁ・・・(-_-;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら