記録ID: 3414935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳は前菜。メインは旭岳
2021年08月05日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 1,918m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雪渓寒い 白馬岳問題なし 旭岳の方がガレガレで登りがいあり |
その他周辺情報 | 白馬にコンビニ多数 |
写真
感想
今回は、人気の白馬ではなく、旭岳を目指して大雪渓から。
コロナのことがあるので、人が集中する時間を避けて、今回も日帰り、ナイトスタート〜
暗闇の雪渓歩きは、ペイントがわかりにくくなかなかのスリル。確か以前登った時に大きなクレバスがいくつかあったので、それに運悪く落ちないか、暗闇で静かに落石にやられないか不安でしたが、無事クリア〜。運良く雪渓終了と同時にご来光🌄大雪渓とご来光の絶景が拝めました✨コロナ終息しますように🙏
早い時間に前菜の白馬を踏みましたが、宿泊の方も多く、山頂はかなりのひと。
もしかしたら通年よりはだいぶ少ないのかもしれないけれど、私が去年、今年と人を避けた登山をしていたせいかな〜
ですが、早々に撤退しメインの旭岳へ〜
メインの旭岳は完全貸切、独り占め状態〜笑
ひとりでながながと、ご飯して、お茶して、写真撮って、岩に登って、雲眺めながらまったりして、かなり堪能時間でした👍
わたしがこんなに長く山頂に滞在するのも珍しいくらい長居してしまった〜笑それだけ気持ちよかった〜
白馬に比べて雲海はないけれど、山々の眺望は大差はないので、独り占め感を味わうには超オススメな山ですよ‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
ナイトハイクは心細いので一緒に歩けてとても心強かったです!
また機会があればお会いしましょう♪
最高の天気の中お疲れさまでした!
私が登る時は天気が微妙で、最近綺麗なご来光とも縁がありません
それに、独り占めの山頂って気持ちいいですよね♪
私ものんびり寛げるときは長居しちゃいます
また飛騨山脈へお越しください
お互い気持ちよく楽しみましょう^^
コメントありがとうございます。
今年は本当に天気が良くないですよね…
今月末、仕事と天候が悪くなければ、悲願の湯俣経由の水晶・野口五郎を目指したいと思っています。
何年越しでしょう??行けることを願うばかりです…
また、yamasemiさんのレコ楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する