記録ID: 3422842
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2021年08月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:11
距離 11.7km
登り 1,469m
下り 1,468m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬〜別当出合はシャトルバス往復1600円 |
写真
感想
三連休は元々月山朝日に遠征する予定だったけど、台風で予報がころころ変わるため断念。
一番好天が期待出来そうな山の日にサクっと行ける白山日帰りにする事に。
早朝自宅を出発し、5時過ぎに市ノ瀬着。
やはり駐車場はかなり埋まり始めていて、P6に案内されました。
ささっと準備を済まし、シャトルバスに乗り込みます。
5時40分頃別当出合に着き、そのまま出発。
砂防新道は混んでそうなので観光新道から登ります。
個人的には天気が良いと観光新道の方が展望が良いので好きです。
殿ヶ池避難小屋を越えた辺りからガスが出てきて、弥陀ヶ原に着くころには真っ白に。
室堂で小休止してから山頂へ。
山頂も真っ白でしたが、下り始めると晴れてきました。
山頂に戻ろうかとも思いましたが、戻ってまたガスが出ると精神的ダメージがデカいのでそのまま下山。
いつものように白峰総湯で風呂に入って帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する