ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3441659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

白神岳(マテ山コースピストン)

2021年08月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
14.8km
登り
1,219m
下り
1,206m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:34
合計
6:56
6:06
6:06
25
6:31
6:32
31
7:30
7:30
59
8:29
8:30
13
8:43
8:43
2
8:45
9:05
0
9:05
9:05
12
9:17
9:17
90
10:47
10:56
44
11:40
11:40
23
12:03
12:03
22
12:25
12:26
20
12:46
12:47
6
天候 晴れ、東よりの微風。
山頂で20℃前後。
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口には広い駐車場と、トイレ付きの休憩小屋がある。
駐車場までは舗装の細い道。
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されていて、快適な登山道。
大峰岳分岐から山頂までは、下草で多少足元が見にくいだけです。
大峰岳分岐から大峰岳方面は、やぶの道。
大峰岳に向かって下り始める前まではほんの軽いやぶ。
下り始めると森の中に入り、濃いやぶの連続です。大峰岳分岐から50分くらいで、予定通り諦めて引き返しました。
標高が高くないから、木が茂るのは仕方ないですね。
登山口から最後の水場までは、それなりの傾斜をずっとトラバース。積雪がある時は嫌な感じです。マテ山まで真っ直ぐ急登できるか?でしょうか。
その他周辺情報 登山口の休憩小屋、靴の洗い場があった。
飲用不可でも、洗い場があるのはとてもありがたい。
残念ながら、ガスがかかってます。
晴れる予報なんだけど。
2021年08月15日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 5:06
残念ながら、ガスがかかってます。
晴れる予報なんだけど。
新しい、きれいな案内板です。
2021年08月15日 05:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 5:55
新しい、きれいな案内板です。
広々とした駐車場。
2021年08月15日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 5:56
広々とした駐車場。
立派な休憩小屋です。
登山道の案内(ショートカット)もしっかり書いてます。
2021年08月15日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 5:56
立派な休憩小屋です。
登山道の案内(ショートカット)もしっかり書いてます。
旧登山口までは舗装道路です。
木のトンネル。
2021年08月15日 06:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 6:01
旧登山口までは舗装道路です。
木のトンネル。
旧登山口です。
左の小屋で、登山届けを提出します。
2021年08月15日 06:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 6:03
旧登山口です。
左の小屋で、登山届けを提出します。
いい感じです。
2021年08月15日 06:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 6:15
いい感じです。
二股コース、挑戦することはあるでしょうか?
笹薮ってのが気になります。
2021年08月15日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 6:31
二股コース、挑戦することはあるでしょうか?
笹薮ってのが気になります。
道は結構な斜面をトラバースしていきます。
2021年08月15日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 6:40
道は結構な斜面をトラバースしていきます。
明るくなってきました。
白神山地の近くっていうだけで、なんか雰囲気があるように思えてしまいます。
冷静に考えると、いつもの景色。違いがわからない男、でした。
2021年08月15日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 6:42
明るくなってきました。
白神山地の近くっていうだけで、なんか雰囲気があるように思えてしまいます。
冷静に考えると、いつもの景色。違いがわからない男、でした。
道はしっかりしています。
2021年08月15日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 6:44
道はしっかりしています。
左の青いの何でしょう?
光の加減かな?
2021年08月15日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 6:45
左の青いの何でしょう?
光の加減かな?
最後の水場の下の方。
2021年08月15日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:03
最後の水場の下の方。
マテ山分岐のちょっと上。
三角点。
2021年08月15日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 7:32
マテ山分岐のちょっと上。
三角点。
マテ山分岐から大峰岳分岐まで、地図では2時間。
道はこんなに歩きやすいけど、そんなにかかるのかな?
2021年08月15日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:40
マテ山分岐から大峰岳分岐まで、地図では2時間。
道はこんなに歩きやすいけど、そんなにかかるのかな?
庭園のようです。
2021年08月15日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:43
庭園のようです。
大木が倒れてます。
2021年08月15日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 7:45
大木が倒れてます。
やっと見晴らしです。
海の青がきれい。
中央の半島は、夕べの宿の駐車場があるところです。小さな雲がかかってます。
2021年08月15日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:16
やっと見晴らしです。
海の青がきれい。
中央の半島は、夕べの宿の駐車場があるところです。小さな雲がかかってます。
南側の隣りの尾根。
2021年08月15日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:17
南側の隣りの尾根。
マテ山。
なだらかに登ってきました。
2021年08月15日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:18
マテ山。
なだらかに登ってきました。
白神岳山頂。
左に公衆トイレの小屋が見えます。
2021年08月15日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:21
白神岳山頂。
左に公衆トイレの小屋が見えます。
紫の花。
ピント合ってますかね?
2021年08月15日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:23
紫の花。
ピント合ってますかね?
大峰岳分岐までもうちょっと。
ここまで来るとすっかり見晴らしです。
2021年08月15日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:26
大峰岳分岐までもうちょっと。
ここまで来るとすっかり見晴らしです。
うっすらガスがかかっているのもいい感じ。
2021年08月15日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:26
うっすらガスがかかっているのもいい感じ。
大峰岳分岐。
2021年08月15日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:29
大峰岳分岐。
白い花が咲いてます。
2021年08月15日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:32
白い花が咲いてます。
向白神岳、ちょっとガスがかかっているのがいい感じです。
2021年08月15日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:32
向白神岳、ちょっとガスがかかっているのがいい感じです。
奥に見えるのは男鹿半島?
2021年08月15日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:34
奥に見えるのは男鹿半島?
登山道から東側、世界遺産の笹原。
2021年08月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:37
登山道から東側、世界遺産の笹原。
小屋だと思っていましたが、トイレでした。
2021年08月15日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:41
小屋だと思っていましたが、トイレでした。
こっちが避難小屋。
2021年08月15日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:42
こっちが避難小屋。
こじんまりしてますが、きれいな小屋です。
2021年08月15日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:43
こじんまりしてますが、きれいな小屋です。
令和元年10月完成だそうです。
きれいな訳です。
2021年08月15日 08:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:43
令和元年10月完成だそうです。
きれいな訳です。
山頂から南側。
すごいいい感じです。
雪積もってる時に歩きたい!
2021年08月15日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:45
山頂から南側。
すごいいい感じです。
雪積もってる時に歩きたい!
山頂から大峰岳分岐の方。
2021年08月15日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 8:46
山頂から大峰岳分岐の方。
雲の切れ目に、見えました!
岩木山。
これを見たかったんです!
やったぁ。
2021年08月15日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:48
雲の切れ目に、見えました!
岩木山。
これを見たかったんです!
やったぁ。
待ってても、ちょっとしか顔を見せてくれません。
2021年08月15日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 8:50
待ってても、ちょっとしか顔を見せてくれません。
向白神岳の奥に雲海。
2021年08月15日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:11
向白神岳の奥に雲海。
雲がいい感じ。
マテ山の方だったかな?
2021年08月15日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:14
雲がいい感じ。
マテ山の方だったかな?
大峰岳分岐手前の登り。
2021年08月15日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:14
大峰岳分岐手前の登り。
改めて、向白神岳。
遠くから見てると、そんなに変わった所じゃないんだけど。
遠くからじゃわかんないのかな?
2021年08月15日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:27
改めて、向白神岳。
遠くから見てると、そんなに変わった所じゃないんだけど。
遠くからじゃわかんないのかな?
世界遺産!
2021年08月15日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:30
世界遺産!
大峰岳。
そこまでは地図で2時間くらい。
ほんとにそんなにかかるのかなぁ。
2021年08月15日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:31
大峰岳。
そこまでは地図で2時間くらい。
ほんとにそんなにかかるのかなぁ。
うっそうとしてます。
やっぱり時間かかります。
2021年08月15日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:34
うっそうとしてます。
やっぱり時間かかります。
あそこの長尾根の右端までで引き返すことにしました。
2021年08月15日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:40
あそこの長尾根の右端までで引き返すことにしました。
三角山。
2021年08月15日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:45
三角山。
結構降りてきました。
2021年08月15日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 9:45
結構降りてきました。
今回はここまで。引き返します。
尾根の西側からガスが上がってきました。
東よりの風と海風がぶつかってるのかな?
2021年08月15日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:51
今回はここまで。引き返します。
尾根の西側からガスが上がってきました。
東よりの風と海風がぶつかってるのかな?
あそこまで、やぶをかき分け戻らなくちゃ。
結構な冒険気分を味わえました。
2021年08月15日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 9:54
あそこまで、やぶをかき分け戻らなくちゃ。
結構な冒険気分を味わえました。
三角山の奥、雲の切れ目に海が見えました。
2021年08月15日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:03
三角山の奥、雲の切れ目に海が見えました。
くぐる。
不思議な木。
2021年08月15日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:09
くぐる。
不思議な木。
ちょっとした森の切れ目。
ここだけの植生。
すぐ、森の中に戻ります。
2021年08月15日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:12
ちょっとした森の切れ目。
ここだけの植生。
すぐ、森の中に戻ります。
ここから大峰岳分岐までは見晴らしがきく軽いやぶ。
ここでお弁当にします。
2021年08月15日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:16
ここから大峰岳分岐までは見晴らしがきく軽いやぶ。
ここでお弁当にします。
どこを通ってきたのかわかりません。
2021年08月15日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 10:29
どこを通ってきたのかわかりません。
大峰岳分岐からマテ山へ下っていきます。
海がきれい。
2021年08月15日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 10:56
大峰岳分岐からマテ山へ下っていきます。
海がきれい。
男鹿半島。
目視では、奥に鳥海山らしき山が見えました。
2021年08月15日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 10:58
男鹿半島。
目視では、奥に鳥海山らしき山が見えました。
ガスがちらほら。
2021年08月15日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 11:01
ガスがちらほら。
海が見える山っていいですね。
2021年08月15日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 11:02
海が見える山っていいですね。
沢辺の方も。
2021年08月15日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/15 11:03
沢辺の方も。
沢辺の方、拡大。
2021年08月15日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/15 11:05
沢辺の方、拡大。

感想

春に岩木山から見た白神岳、やっと行くことができました。

地図を見ると、マテ山から先がダラダラ登りのわりにコースタイムがかなり長い。整備されていない悪路も覚悟してましたが、杞憂でした。

長い樹林帯を抜けると、眼下には日本海がきれいに見えました。やっぱり、海が見える山はいいです。

あと、大峰岳分岐まで来ると、白神山地がバァーンと見えるのもとてもいいです。
二、三日前に、テレビでもののけ姫見たせいもあるかな?

思ったより早く山頂に着いてしまったので、見晴らしがいい稜線歩きと、雲が晴れて岩木山が見えることを期待して、大峰岳方面に足を伸ばしましたが、どちらもかないませんでした。
ただ、汗をかいた両腕を葉っぱのかけらだらけにして、冒険気分を充分に味わうことができました。
大峰岳までのコースタイムが長いのは納得です。

山行も良かったですが、道中の国道101号線も海沿いを走ってて気分が良かったです。多少距離はありますが、行き帰りも苦になりませんでした。

また来るぞー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら