記録ID: 344937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
台風前の剱岳
2013年09月14日(土) 〜
2013年09月15日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:09
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
9月14日
室堂 08:40
09:18 雷鳥沢 09:26
11:00 剣御前小屋 11:23
11:52 剣沢幕営地(テント泊)
9月15日
剣沢幕営地 05:10
05:50 前剣
08:10 剱岳 08:25
10:30 剣山荘 10:50
11:20 剣沢幕営地(撤収)12:15
13:00 剣御前小屋
14:20 雷鳥沢
15:25 室堂
室堂 08:40
09:18 雷鳥沢 09:26
11:00 剣御前小屋 11:23
11:52 剣沢幕営地(テント泊)
9月15日
剣沢幕営地 05:10
05:50 前剣
08:10 剱岳 08:25
10:30 剣山荘 10:50
11:20 剣沢幕営地(撤収)12:15
13:00 剣御前小屋
14:20 雷鳥沢
15:25 室堂
天候 | 9/14 晴れ/曇り 9/15 雨|曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
プラス荷物代(10kg以上)往復1000円 (´_`。) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
9月の三連休
当初の予定は剣沢2泊の剱岳・立山 山行でしたが
あいにくの台風接近のため予定変更しました。
15日、稜線上は風が強かったですが、何とか山頂を踏めました。
翌日の荒天を避けるため、当日中に撤収下山。
9時間の行程で疲労困憊です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
cedarchanさん、お疲れ様です。
初日はお天気良さそうでしたが、
残念ですね。
なんでも16日は雲ひとつないドピーカンだったようで、
登山計画はなかなか難しいですね。
いつか徳本峠、行きましょう!
maatakouta さん
両神山お疲れ様です
天候次第で、いつでも引き返そうと登り始めましたが、
なんとかピークを踏むことができました。
しかし、今回の山行後、右膝が痛くなってしまいました。
加齢を痛感中です。
徳本是非行きましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する