記録ID: 345327
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳
2013年09月13日(金) 〜
2013年09月15日(日)


- GPS
- 44:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 2,140m
- 下り
- 967m
コースタイム
9/13(金)中尾高原口駐車場9:55−中尾登山口10:35−14:00焼岳小屋14:15−15:15焼岳15:35−16:10焼岳小屋
9/14(土)焼岳小屋6:50−9:35西穂山荘
9/15(日)西穂山荘5:50−6:45新穂高ロープウェイ駅
9/14(土)焼岳小屋6:50−9:35西穂山荘
9/15(日)西穂山荘5:50−6:45新穂高ロープウェイ駅
天候 | 晴れ時々曇り、台風の影響で15日未明から風雨強くなり下山。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾から焼岳まで登山道は整備されており明瞭。 焼岳小屋から西穂山荘までの尾根縦走路も道迷いは心配ないが、中盤でクマザサの道幅狭小トラバースがあり、刈り込んで頂いているササの茎で滑りそうな部分あるが、全般的に快適。 |
写真
まだ午前なのにすでにテント設営が佳境に。この日結局テント設営ができなかった登山者も出ていた。(山荘で宿泊となる)ロープウェイにはテント設営ができない可能性について注意書きがあった。
撮影機器:
感想
折からの台風17号の接近により、数日前は前線が全くなかった状態から急転。今回の縦走計画も途中断念の結果となってしまった。西穂山荘で後発組と合流後、ヤリホを目指す計画をあえなく中断せざるを得なくなった。天の思し召しとありがたく受け止めることにした。職場から折角頂いたまとまった休みでもあるので、台風後の好天には居ても立ってもいられず愛犬ロイと美ヶ原へ出向いた。
今回縦走予定であったためにザックが重く(約18kg)、この焼岳への荷揚げが体力的にこたえた。最近重荷を伴う登山をしていなかったせいか、鍛え直さなければいかんと痛感。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する